OSAKA発つれづれツッコミばなし

OSAKA発つれづれツッコミばなし

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Sally0109

Sally0109

Comments

akixyz☆彡 @ あれからかなりたったけど(^^ゞ 天皇賞も終わったけど、どうやったん?(*…
じゃまぽ @ Re:コワイ言葉(04/13) よかったねぇ、良いスタートが切れて・・ …
akixyz☆彡 @ その電話で血圧上がります(^^ゞ >「浄水器はいかがですか?」などのセ…
さくらママ2005 @ Re:ほんまかいなッ!(04/06) こんばんわ お元気でしたか~? ひさし…
のんちゃん77 @ Re:ほんまかいなッ!(04/06) こんにちは~!お久しぶりです。 >P…

Freepage List


2006年01月17日
XML
盗難に遭った自転車・・・・・・
警察には届けたが、お巡りさんにも
「出てくる確率は、低いっすね~」と言われたが、
どーせ、夫からのお下がり自転車だったし(コラ!)
大阪は、車で移動するより自転車で移動する方が便利な街なので(中国か?)
気持ちを切り替え、おニューの自転車を購入することにした。

買うなら、先の日記に書いたように
忙しい中、防犯登録番号をお調べいただいたホームセンターにしよっ♪
と思い、さっそくホームセンターオタクの夫と一緒に買いに行った。


しかし、混雑する日曜なのにバカなアタシ達は、
自転車で行けばいいものを、何を思ったのか車で行ったため
駐車するのにすごく手間取った。
仕方ないので、ワタシだけ先に降りて自転車売り場へ行き、
あとから車を停めた夫が来るという方法を取った。
本当は、原動機付き自転車、つまり
通称「原チャリ」といわれている50ccバイクが欲しいなぁーと
思っていたが、保険などの維持費がかかる。
ただでさえ、車の維持費でいっぱいいっぱいなのに、
この上、まだバイクだとぉぉぉぉぉぉーーーーー!!
と夫のご機嫌を損ねるのがわかっていたので、そこは遠慮して

と聞いたら、
「アホかっ・・・・・専業主婦は、普通のママチャリで充分じゃ!!」
とやはりここでも、ご機嫌が悪くなった。
何を言ってもキレる夫。(イヤだ)

しかし、どーいう意味やねんっ?!専業主婦をバカにするなっ!

ケチな夫より、
よほど頼りになる佐野量子ちゃんのダンナ・武豊・・・・(笑)
あ~~ぁ、量子ちゃんは、好きなものを買ってもらえるんだろーなぁ。

「アナタぁ~電動アシスト自転車が欲しいのぉん♪」「いいよいいよ、何台いるんだい?」

「アナタぁ~ベンツが欲しいのぉ~ん♪」「いいよいいよ、でも1千万円くらいまでのクラスにしてくれよ」

毎日、こんな会話が交わされているんだろうなぁ~と
そんなバカげたことを考えながら陳列されている自転車を見ていると
オレンジ色の自転車が、ワタシの目をひいた。

きゃわゆ~~~いっ♪値段もお手ごろ、¥7800。
予算は、1万円と夫に決められていたので
防犯登録料を入れても、1万円でおつりがくる。
さっそく、そばにいたオバちゃんに
「コレください」と言ったところ、

「ああ、コレ・・・・・・本当は、¥8900なのよ~
先週の値札、とり忘れてたわ(^^ゞ」

実は、先週、このホームセンターで安売りをしてたらしく
そのときの値札を訂正するのを忘れていたらしい。

Σ( ̄ロ ̄ll)ガーン
それはないやろ・・・・・・
文句の一つでも言ってやろうとも思ったが、
実はワタシは、肝心な場面で自分の言い分を言えない小心者なのだ。

仕方ないので、他の自転車を見ていたが、
やはり、さきほどのオレンジの自転車に後ろ髪を引かれる思いである。
そのうち、自販機でコーヒーを飲んでいた夫が、帰ってきたので
事情を説明すると、とっても憤慨した様子で
「おれ、ちょっと行ってくる」と言い残し、
先ほどのオバちゃんのところへズカズカ駆け寄った。

夫:「あのぉーーーーどーにか、ならへんのぉ~」

オバちゃん:「先ほど奥さんにも説明させてもらったんですが、
これは先週の値段なので・・・・・・」

夫:「値段の間違いは、オタクが悪いんじゃないんっすか~」

オバちゃん:「いっ、いえ、そう、言われても・・・・・」

非常に困った様子である。
夫も、オバちゃんでは埒があかないと思ったらしく、
「もう、ええわっ」とワタシのところへ戻ってきた。

もっと、粘れ!!夫よ。
君には、根性がないのかっーーーー(コラ!!)

「自転車、どーする?」と相談していたところ、
先ほどのオバちゃんがやってきて
「今、上(上司)の者を相談しましたところ、こちらの落ち度なので
今回は、¥8900のところ、奉仕価格だった¥7800で結構です」
と言ってきたのだった。

でかした、でかした、夫よ!!
よ~~やったっ!!!

ツーアウト満塁で、赤星にヒットが打ち、
サヨナラ勝ちした元阪神監督・星野さんの気分だ(笑)
星野監督、夢をありがとう~(意味、違いますやん)

こうやって手に入れたオレンジの自転車が、今、
大阪の街を走っているわけである。
大阪で、オレンジのママチャリを見かけたら、お気軽に声をかけてくれたまへーーー

ちなみに、この自転車を買ったその日は、阪神競馬場で
G1レース「阪神ジュベナイルフィリーズ(2歳牝馬限定)」が行なわれ、
テイエムプリキュアをいう馬が快勝した。
これで、防犯登録番号がわからなくなっても、大丈夫である(爆)
しかし、馬券は取れなかった・・・・・(チェッ)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年01月17日 11時56分34秒
コメント(4) | コメントを書く
[ちょっとオモロイ編] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:自転車を買った話(01/17)  
こんにちわ
やっぱり 頼りになるご主人ですね。
そうですよね・ 値札が頼りで 間違いはお店の間違いだから妥当ですね。
でかした~~ あっぱれ~~。

オレンジのママチャリ 探してみましょう~。
その日は、やはり 記念すべき日だったのですね。
記憶装置も万全ですね。 
勝てるともっとよかったのにね~。  (2006年01月17日 15時44分18秒)

同じ種類の人間より  
akixyz☆彡  さん
「ああ、コレ・・・・・・本当は、¥8900なのよ~
先週の値札、とり忘れてたわ(^^ゞ」
なんて言われたら地球がひっくり返るぐらいショックやな(笑)

>もっと、粘れ!!夫よ。
男にはミエとかあるんよ(^^ゞ
同じ種類の人間やからヨーわかる(笑)

でもそれで買えたからカナリ嬉しいよね♪ウンウン
(2006年01月17日 17時49分28秒)

はははははは  
金時豆子  さん
粘り勝ち~
ホームセンターって自転車購入の穴場よね。
私も先代チャーリーはコー○ンで11000円で買ったのです。
ライトが自動点灯で11000はなかなか無いのです。
やっぱり移動はチャリンコに限る!
(2006年01月19日 23時03分05秒)

やっと初日が出ました・・・・・  
Sally さん
年が明けてから、私の好きなお馬ちゃんが入らなかったのですが、ようやく昨日入りました(笑)
泣きました・・・・・

★さくらママさん
大阪では、当たり前なんですよ~~
たとえ、値札が間違ってなくても、
「負けてぇーーなぁ~~~(値段を安くしろ)」と
一応言うことは、常識です(爆)


★akiさん
>なんて言われたら地球がひっくり返るぐらいショックやな(笑)

確かに・・・・・・倒れたふりをし、同情をかおうかとも思いました(爆)
1000円も安くなった自転車、
毎日快適っす~~

★金時さん
私のは、変速なしなので、安いとコーナンのオバちゃんが言っておりましたよ。
変速なんてなくてよいです。
車輪があれば、
ハンドルがあれば、
動きさえすれば、
それで充分です! (2006年01月23日 18時46分08秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: