OSAKA発つれづれツッコミばなし

OSAKA発つれづれツッコミばなし

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Sally0109

Sally0109

Comments

akixyz☆彡 @ あれからかなりたったけど(^^ゞ 天皇賞も終わったけど、どうやったん?(*…
じゃまぽ @ Re:コワイ言葉(04/13) よかったねぇ、良いスタートが切れて・・ …
akixyz☆彡 @ その電話で血圧上がります(^^ゞ >「浄水器はいかがですか?」などのセ…
さくらママ2005 @ Re:ほんまかいなッ!(04/06) こんばんわ お元気でしたか~? ひさし…
のんちゃん77 @ Re:ほんまかいなッ!(04/06) こんにちは~!お久しぶりです。 >P…

Freepage List


2006年02月07日
XML
先日、こんなはがきが届きました。

hagaki

昨年末、ワタクシの愛車(自転車)が盗難に遭ったのですが
そのSALLY号(勝手に名前をつけるな)が見つかりました~という
「市撤去自転車保管所」から通知書です。
詳しくは、 ココ をクリックしてねん♪

警察に届けてからというもの、何の音沙汰もなかったので
今頃アタクシの自転車は、中国にでも密輸されて(笑)

などとあきらめていたので、これは朗報でした。

詳しく読んでみると、放置場所は駅前のY村経理事務所前付近。
Y村経理事務所って、どこやねん~~~?


やはり誰かが、歩くのがおっくうになり
駅まで乗っていったようですわ。(ちょっとくらい歩けよ)
ちなみに、我が家から駅までは徒歩5分です。
(健康のために少しくらい歩きましょう~)


その他、引渡し場所・返還時間など注意事項が書かれており、
フムフムと読んでみると
















【引き取りに来られるときは、印鑑、身分証明書等、自転車の鍵、撤去保管手数料として、1000円が必要です】



せっ、



せっ、、、、、、、、、、




せんえんっっっっーーーーーーーーーーーー?!


Σ( ̄ロ ̄ll)ガーン



パクられて、

ショックを受け、



警察に届けたら、登録番号がわからないからとホームセンターで調べてもらい、

仕方ないので、ホームセンターへ行き、やっと買ったっていうのに・・・・・・

その上、見つかったから、千円持って来い!!ですとぉぉぉぉ~~~~~~











あんまりですやん・・・・・・・

_| ̄|○







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年02月07日 12時04分59秒
コメント(8) | コメントを書く
[ちょっと腹がたった編] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: