OSAKA発つれづれツッコミばなし

OSAKA発つれづれツッコミばなし

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Sally0109

Sally0109

Comments

akixyz☆彡 @ あれからかなりたったけど(^^ゞ 天皇賞も終わったけど、どうやったん?(*…
じゃまぽ @ Re:コワイ言葉(04/13) よかったねぇ、良いスタートが切れて・・ …
akixyz☆彡 @ その電話で血圧上がります(^^ゞ >「浄水器はいかがですか?」などのセ…
さくらママ2005 @ Re:ほんまかいなッ!(04/06) こんばんわ お元気でしたか~? ひさし…
のんちゃん77 @ Re:ほんまかいなッ!(04/06) こんにちは~!お久しぶりです。 >P…

Freepage List


2006年10月05日
XML
カテゴリ: ちょっと独り言
ここ2週間前から、夫が毎日ジョギングを始めている。

正確に言えば、ウォーキングとジョギングの間ってことだ。

きっかけになったのは、先月行われた夫の職場の健康診断。
身長175センチ、体重85キロの夫。
相撲の新弟子検査も余裕で合格するという巨漢の持ち主




ドクターの、この言葉で結構キタらしい(笑)
そもそも、義母が糖尿病で治療していて、
「この病気は遺伝しますし、一度かかっちゃうと一生治りませんからねぇ・・・・・」


夫と結婚して今年で13年。
私がどれだけ
「アンタ、このままじゃ死んじゃうよぉ~~」とか
「残された私とゆうゆうは、どうなっちゃうんだ~?」とか言ってやっても
「酒飲んで、好きなことやって死ねたら本望やっ!わはは!!」
などと馬鹿げたことをほざいていたので、
「ああ、この人に期待なんてしないでおこっ~」と
密かに生命保険やら、ゆうゆうの学費のことなどを
夫が万が一のときのために、考えていた矢先のことだったのだ。
しかし、あれだけうるさく私にも義母にも
挙句の果てに死ぬ間際の義父にも

「はいはい」と右から左だったくせに、
所詮他人の医師が「死にますよ~~~」と言っただけで、
見事に夫の心を動かしてしまったわけである。
医者よ、さすがプロやな・・・・・と
ただただ感心するしかない(爆)


「ああ、疲れた、疲れた」なんて言っていたので
この分じゃ3日坊主やな・・・と思っていたが
これが、最近は、仕事から戻ると、
どんなに遅くても「ちょっと走ってくるわ」と楽しそうに出かけてゆくのだ。
それもそのはず、1週間でなんと2キロも減量していたのである。
人間、目に見えて結果が出るとがんばれるのだろうか、
ここ1週間は、走る前にウォーミングアップなどと称して
腹筋などの準備体操までする始末である。
また、ジョギングから戻ると洗面所へ直行し
ヘルスメーターに乗り、
「今日は、500グラム減ったぜぃっーーー♪」と嬉しそうに
私に報告までしている。
いや、自慢やな(チェッ)

まぁ、悪いことをしているわけではないので
どうぞ、ご勝手に~と好きにさせていたら、先日こんなものが届いた。



kenkou1


そう、ずいぶん昔に一世を風靡したあの
ぶらさがり健康器
である。
ただし、お姉さんはついてこない(当たり前)


誰の入れ知恵か知らないが、同僚からでも
「これ、やせるから」とでも言われたのだろう。
こそっとネットから注文していたようだ。
お金の出所は、夫なので
「まっ、がんばって、このままダイエットを続けてくれたまえ~」
とヨメゴコロに思うが、







kennkou2





とか




kennkou3






とか、届くんじゃないかと、
インターホンがなるたび、ビクビクしている今日このごろである。
我が家、今でも狭いのに・・・・・・(TДT;)シクシク







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年10月05日 18時22分29秒
コメント(8) | コメントを書く
[ちょっと独り言] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: