アガペチャーチの部屋

アガペチャーチの部屋

PR

Profile

アガペの部屋

アガペの部屋

Comments

教会の子供@ 栄光在主 ハレルヤ。 最高です。 僕は色々真…
Karena@ 319157@cch.org.tw hello, dear friend,I come from Taiwan…
Breakthourgh@ Re:まっすぐな道(11/18) 主を信頼し、主を見つめ続けていくって、…
みど@ Re:One Way(07/31) 初めましてです(ゞω〃)зз One Wa…
アガペの部屋 @ Re:ONE WAY(07/31) 神田さん >One Wayはいいですよ…
2005年07月24日
XML
カテゴリ: イベント
ニューヨークの『 ブルックリン・タバナクル・チャーチ 』のクワイヤーが初来日し、
その 東京コンサート にみんなで行ってきました。

ゴスペルクワイヤーに入っていたり、ブラックゴスペルが好きな人は知ってるよね。
なんたって、『ブルックリン・タバナクル・クワイヤー』はグラミー賞を過去に6回受賞!
今年の2月も受賞したんだって。

でも、うちはみんなコンサートがあるまで知らなかったのよね。
だから、教えてもらってCDも聴いて、すっごく楽しみにして行きました。


数十人いると思える迫力と深み!
全員がマイクもってるのに、ワンボイス!

もう感動!(^^)!

でも、すごいのはそれだけじゃない。
メンバーの一人一人がゴスペルを通して自分の人生が変えられた喜び、
歌をささげる神様への思いが、全身から溢れていたこと。
だから、聴いている人も普通の歌では体験できなような感動や喜びを
感じるんだと思う。

ゴスペルクワイヤーで歌うことは、神様を信じる『生きざま』を全身で
表現することなんだぁ~と思いました。

だから、クワイヤーのオーディションでは、「あなたはどんな生活をしていますか?」


目的はパフォーマンスではなく、ゴスペルの主役であるJESUS(イエス・キリスト)を
紹介することだからですね。
(指揮者キャロル・シンバラ著「 He's Been Faithful 」より)

コンサートは、まるでNYの『ブルックリン・タバナクル・チャーチ』に行ったようでした。


歌だけでなく、クワイヤメンバーの体験談、牧師のジム・シンバラ氏の話もありました。

  「神様がどれだけ素晴らしいか、味わってみてください!」

  「ゴスペルはイエス・キリストそのものです!」

  「ゴスペルは単なる音楽のジャンルではなく、真実であり事実です!(Reality)」


だから、ゴスペルは楽しく歌うだけでなく、私たちの内側や人生までも変えるもの。
それは神様からのプレゼント!

プレゼントのラッピングを「素敵だなぁ~」とほれぼれ眺めてるなら、
思い切ってあけてみよう!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005年07月25日 23時45分33秒
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:みんなで『ブルックリン・タバナクル・クワイヤー』のコンサートに行ってきました。(07/24)  
michfield  さん
すごく有名なクワイアらしいけど、実は私たちも(一緒にレッスンを受けてる仲間含む)
誰ひとり知らなかったんですよね~。。f(^^;) なんでだろう?
先生に教えてもらったコンサート&ワークショップに申し込んでからCDを買ったのですが、
「なるほど、さすがはグラミー賞!」という感じで周りにもとても評判がよかったです!
新しいアルバムの発売も楽しみですね(*^^*)
(2005年07月24日 21時39分44秒)

Re[1]:みんなで『ブルックリン・タバナクル・クワイヤー』のコンサートに行ってきました。(07/24)  
michfieldさん
>すごく有名なクワイアらしいけど、実は私たちも(一緒にレッスンを受けてる仲間含む)
>誰ひとり知らなかったんですよね~。。f(^^;) なんでだろう?
>先生に教えてもらったコンサート&ワークショップに申し込んでからCDを買ったのですが、
>「なるほど、さすがはグラミー賞!」という感じで周りにもとても評判がよかったです!
>新しいアルバムの発売も楽しみですね(*^^*)
-----
michfieldさん、さっそくありがとう!
彼らのハーモニーの一致と深さを素晴らしいよね。
なんやかんやCDが3枚もあります(^^)

9月発売のアルバム、サイト見ました?
動画で見れてすごいですよ。
ビデオで紹介されたダニー(でしたっけ?)はまだ見つけれませんが・・・。
NYにも行きたくなりますね。
(2005年07月24日 22時22分00秒)

Re:みんなで『ブルックリン・タバナクル・クワイヤー』のコンサートに行ってきました。(07/24)  
みなさんでゴスペルコンサートに行かれるとは
素晴らしいですね
しかも、本当にすばらしいコンサートだったようで
みなさんの書き込みでわかりますよ
私もいきたかったなあ (2005年07月24日 22時38分59秒)

Re:みんなで『ブルックリン・タバナクル・クワイヤー』のコンサートに行ってきました。(07/24)  
風子のfan  さん
とても、良かったのですね。
いろんな人のコメントもいろいろと、寄せられている事からも、わかります。
ゴスペル 神の叫び 神への賛美 単なる歌ではない。
もし、そこにいたら、寒気がするほど、興奮状態だと思います。
ぜひとも、一員に参加したいですね。

(2005年07月25日 19時41分06秒)

Re[1]:みんなで『ブルックリン・タバナクル・クワイヤー』のコンサートに行ってきました。(07/24)  
放蕩息子3773さん
>みなさんでゴスペルコンサートに行かれるとは
>素晴らしいですね
>しかも、本当にすばらしいコンサートだったようで
>みなさんの書き込みでわかりますよ
>私もいきたかったなあ
-----
放蕩息子3773さん、こんばんは。
みんなで行ったといっても5人ですけどね(^^)
でも、うちのメンバーはMAX20名ぐらいなので。

彼らのNewアルバム『I'm Amazed』が9月リリースで、
その日本プレミアムコンサートで来年も来日するかも・・・
と言ってましたよ。

Newアルバムの紹介サイト⇒  http://www.imamazed.org/swf/main.html

(2005年07月25日 23時16分24秒)

Re[1]:みんなで『ブルックリン・タバナクル・クワイヤー』のコンサートに行ってきました。(07/24)  
風子のfanさん
>とても、良かったのですね。
>いろんな人のコメントもいろいろと、寄せられている事からも、わかります。
>ゴスペル 神の叫び 神への賛美 単なる歌ではない。
>もし、そこにいたら、寒気がするほど、興奮状態だと思います。
>ぜひとも、一員に参加したいですね。
-----
そうですね。
神様の臨在があるからこそですね。

風子のfanさんも、こんど行けるといいですね。 (2005年07月25日 23時25分59秒)

Re:みんなで『ブルックリン・タバナクル・クワイヤー』のコンサートに行ってきました。(07/24)  
新しいCDを試聴させて頂きましたが、素晴らしいクアイアーですね。名前は以前から知っていましたが、歌声を耳にしたことはなかったので、今回初めて聴き、久々に音楽に「酔い」ました♪ (2005年07月26日 23時17分13秒)

Re[1]:みんなで『ブルックリン・タバナクル・クワイヤー』のコンサートに行ってきました。(07/24)  
Tom-Mamaさん
>新しいCDを試聴させて頂きましたが、素晴らしいクアイアーですね。名前は以前から知っていましたが、歌声を耳にしたことはなかったので、今回初めて聴き、久々に音楽に「酔い」ました♪
-----
Tom-Mamaさん、はじめまして。
コメントありがとうございます!
新しいCDを試聴できたのですか!?すご~い(^^)
彼らの歌声はあらゆる面で本当にクオリティーが高いですよね。
引き込まれます~。

(2005年07月27日 22時34分53秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: