PR
Keyword Search
Freepage List
Calendar
Comments
今日は、 炒飯 を作ってみました。
昨日、余ってた野菜と組み合わせてですけどね。炒飯の基本の作り方の ポイント は、
のぱらぱら感だと思う。中々家庭では、出せないでいるコツをつかむにはマダマダです。
材料
・ごはん(お茶碗2杯分)冷凍ご飯でもOK!!・豚バラ肉100g・椎茸二枚・玉ねぎ半分
・にんじん5cm・市販炒飯の素・塩コショウ少々
作る
バラ肉を2cm幅に切る。椎茸は4つに切って細かくする。
玉ねぎ、にんじんは、あらみじん切りにしておく。
フラパンにバラ肉を入れて、炒める、この時に油がにじみ出したら玉ねぎ、にんじん、しいたけを入れて中火で炒めながらごはんを入れ、一気にパラパラになるまで炒めます。
市販の炒飯の素を入れたらご飯全体にまんべんなくかき混ぜます。
味を見ながら塩コショウを少々入れ、できあがりです。
