Wooly's

Wooly's

PR

Comments

大岡越前守忠相@ Re:引っ越して半年。(05/25) いや~とりあえず片付いてよかった。よか…
遠山金四郎@ Re:本審査へ(11/12) う~り~家の選択が吉と出るよう心からご…
う~り~ @ >>みつえもんさん レスが遅れ申し訳ない。。。 ウチも日食…
みつえもん@ Re:金環日食(05/21) 金環日食、私の家でも家族全員で見ました…
う~り~ @ Re:育めんパパです(04/04) >育めんパパさん こんにちは! こちら…
う~り~ @ Re[1]:久しぶり。。(03/30) >Ms.Xさん あらためましてお久しぶり(笑…
育めんパパ @ 育めんパパです はじめまして。育めんパパと言います。 1…
Ms.X@ Re:久しぶり。。(03/30) こちらもお久しぶり、八王子のMs.Xです。 …
う~り~ @ >レス >かずんちょさん そっかぁー。そちらは…
う~り~ @ レス >みつえもんさん そちらの子供会はいろ…
2023.04.08
XML
カテゴリ: 乳がん
2022.11.29
前回の細胞診から5ヶ月後の乳腺クリニック受診となった。
先月受けた人間ドックでの乳がん検診で注意がついたことを報告。
エコーとマンモでよく診てもらったが、問題の箇所(細胞診で検査したのう胞=人間ドックで指摘された箇所)は5ヶ月前と比較すると1mmほど長さが増していたものの、総合的には大きさや様子にほぼ変化はないとのことだった。全長12mmの楕円ぽい形。

先生は仰った。
「画像だけでは判断がつかない。前回行った細胞診は針が細いので取り出せる検体が少なく、患部の状態によっては結果がはっきり出にくいことがある。それよりも太い針を使う針生検なら、この部分の正体を白黒はっきりつけられると思う。受ける受けないはあなた次第。どうしますか?」
私はモヤモヤした気持ちのまま過ごしたくない。
「白黒つけたいんで針生検やります」
食い気味に即答した。当たり前の選択だった。


その後すぐに針生検についての説明をうけた。
麻酔を使うこと、少し時間を要するので診療時間の最後の方の予約になること、検査後は痛み止めも処方する、など。
痛み止めを出すほどって、そんなに痛いんか…と少々ビビった。でもきっとマンモよりは痛くないだろうと自分自身を鼓舞した。(とにかくマンモは私にとって拷問)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.04.08 02:56:43
コメント(0) | コメントを書く
[乳がん] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

う〜り〜

う〜り〜

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: