Wooly's

Wooly's

PR

Comments

大岡越前守忠相@ Re:引っ越して半年。(05/25) いや~とりあえず片付いてよかった。よか…
遠山金四郎@ Re:本審査へ(11/12) う~り~家の選択が吉と出るよう心からご…
う~り~ @ >>みつえもんさん レスが遅れ申し訳ない。。。 ウチも日食…
みつえもん@ Re:金環日食(05/21) 金環日食、私の家でも家族全員で見ました…
う~り~ @ Re:育めんパパです(04/04) >育めんパパさん こんにちは! こちら…
う~り~ @ Re[1]:久しぶり。。(03/30) >Ms.Xさん あらためましてお久しぶり(笑…
育めんパパ @ 育めんパパです はじめまして。育めんパパと言います。 1…
Ms.X@ Re:久しぶり。。(03/30) こちらもお久しぶり、八王子のMs.Xです。 …
う~り~ @ >レス >かずんちょさん そっかぁー。そちらは…
う~り~ @ レス >みつえもんさん そちらの子供会はいろ…
2023.04.09
XML
カテゴリ: 乳がん
2023.1.4
お正月休み最終日。
クリニックで預かった紹介状と針生検の検体を手に、いざ!がんセンターへ。
旦那に車で送ってもらい、単身でのり込んだ。

ここは自宅から近い生活圏内なので場所に馴染みはあるが、建物の中に入るのは初めて。
キョロキョロしながら初診受付に辿り着き、あとは指示されるがまま院内ツアー。薬剤部、バイオバンクセンター、採血センター、あと他にもあったような気がしたがとにかく色々回って説明を受けたり書類を読み、書き、検査を受け・・。初診手続きは忙しい。

その間に乳腺外科の予約時間がきて、診察を受けた。
この日はお初なのでほぼ自己紹介的な話中心で終わった。体調はどうですか?から始まり、前のクリニックではどのような診断だったかという確認から、手術と治療の内容はこうなりそうだという話(クリニックでの説明と同じ内容)、仕事の有無や家族の状況なんかを話した。
そして気になっていた手術の時期は、この時点ではまだ確定できないが2月末から3月初め頃になるだろうとの事だった。ちなみに前のクリニックで手術日の予想を聞いたら1月終わりか2月初め位じゃないかと仰っていたが、それより1か月もあとだった。結構待つのね~。それだけ手術を待つがん患者さんが大勢いるんだ・・と思うと、何とも言えない気持ちになった。

診察後、看護師さんとの面談。今後必要になる物品や高額療養費などについて説明を受けた。

病院に入ってから出るまでおよそ3時間。まぁ最初はこんなもんだろう。
カフェでコーヒーを2つテイクアウトし、迎えに来た旦那の車に乗り込んで帰宅した。
これからお世話になります!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.04.09 22:07:25
コメント(0) | コメントを書く
[乳がん] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

う〜り〜

う〜り〜

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: