jasminetea

jasminetea

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

愛里vv

愛里vv

Favorite Blog

不定期営業な日記屋 ブン@percさん
ソラログ  …… 空の… ☆**☆ 夕 霧 ☆**☆さん

Comments

真摯 @ 愛里さんは・・ 可愛くないですか‥ でも、自称でしょ? …
愛里@ Re:HAPPY MY BIRTHDAY。 通称:ブラックさん、さんきゅーべりぃまっちで…
通称:ブラックさん @ HAPPY BIRTHDAY 通りすがりですw 誕生日おめでと~~
愛里@ Re:HAPPY MY BIRTHDAY。 keep.heartさん、ありがとうございます(*^▽…
keep.heart @ Re:HAPPY MY BIRTHDAY。(05/11) おめでとうございま~す♪。

Calendar

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
February 3, 2006
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日はふと気づくと11時近く。

目覚めたときはもう1限なんてとっくに終わってる時間でした。
ホントバカだなぁ。
昨日はバイト初日で疲れたのかもしれないけどさ。
でも今日はテスト前最後の授業だったのに。
かなり危険です。
とりあえずいろんな友達にあたって情報収集しなきゃです。
起きてからは、とりあえず勉強するために学校に行こうと思ってたんですけど、なかなか腰が上がらず…。

そんな時間になってでも学校に行かなければならなかったのは、今日は情報処理の課題提出締切日だったからなんです。
それに友達にノート貸してもらう約束もしてたし。
で、そんなもう夕方じゃないのって時間から出勤。
ていうか最近このくらいの時間になって学校行くこと多いような気も…。
なんかなかなか家から出れないんですよ。
寒くて!!
今日なんか再び雪も降り出して、ホントに寒かったです。
またしても大寒波が押し寄せてるそうですね。
まぁ2月なんだからしょうがないと言えばしょうがないですけど。
でも学校終わったらずっと引きこもってそうで怖いです。
家にいると、エアコンとかつけちゃって電気代がかさむんですよね。

それにしても先月の電気代はやばかった!!
今までに見たことのない数字だったんで。
しかも気をつけたくても、どうしようもなくて。
きっと今月もやばいんだろうなぁ。
なるべく家にいなければいいんですけど、寒いからこそ家を出たくないんです。

で、学校の中をうろついたんですけど結局見つからず。
でもしばらくして電話があって、部活に行っちゃったとのこと。
仕方ないので、明日か明後日に家まで借りに行くことにしました。
そしてその後は学生支援課の方に行って、奨学金の継続の申請をしてきました。
なんかホントは秋くらいにしないとだめだったらしいんですけど、愛里全然知らなくて、そしたら最近やたら知らない番号から電話が何回もかかってきてるなと思って、ついに出てみたら大学からでした。
申請に来いと。
そして今日行ってきたわけです。
なにやら家庭の金銭的状況とかいろいろ書かされました。
そして印鑑を押して申請完了。
これで来年からも奨学金がもらえるとです。
愛里んちビンボーだから奨学金ないとやってけませんからね。
来年はちゃんと早めに申請出しに行こうっと。
そしてその後いよいよ情報処理演習の課題をやり始めました。
大体5時くらいから始めましたね。
やることは2つ。
パワーポイントを使ってのプレゼンテーションの資料作りとホームページ制作。
しかもホームページには作ったプレゼンテーションのデータをリンクしなければならないと言う2段構造です。
まずはプレゼンテーションから取り掛かり。
プレゼンテーションは半分くらい出来てたんで、あとは写真貼ったり、色を変えたりの、全体的に整えるって感じでした。
だからそれほど時間はかからなかったと思います。
なのになんでこんなギリギリまでほっといたかと言うと、このプレゼンテーションの内容が今愛里の住んでる街についてだったんですよ。
そんなの書けるわけないし、って感じでずっと後回しにしてきました。
そして今日はもう時間がなさ過ぎなので、なんでも適当にウェブから取ってきた情報をコピペしまくってました。
そして完成。
さらに次はホームページ作り。
こっちも半分くらいは出来てたんですけど、プレゼンテーションのリンクを張ることによって、ほぼ形にはなりました。
ホームページは自己紹介のページと、課題のページと、プレゼンテーションのページの3つを作らなきゃダメで、課題は自由にテーマを決めて文を書き、関連するリンクを張るってことでした。
そしてすでに自己紹介は書けてたので、後は課題だけだったんですけど、それがまたなかなか大変でした。
愛里はとりあえずSWEETSの会について書いたんですけどね。
一応、一旦テーマさえ決めれば、それなりに出来ます。
愛里はブログ書いてるから、文章は結構すぐ書けるんですよ。
こういう日記みたいな感じのだったら。
だから内容は結構早く作っていけました。
でも、その後張るためのリンク場所を探したり、見栄えを考えたりでまた時間経過。
結局完成したのは7時半近くでした。
愛里がいたメディアルームには気が付くと、女の子は愛里だけでした。
なんとか終わって、外に出てみるとめちゃめちゃ寒いし!!
今日は本当に寒かったです。
あ、せっかく授業で作ったホームページ、ホントはリンク張りたいところなんですが、URLは忘れたし、家のパソコンから検索かけても出てこないし、何より愛里の本名、通ってる学校、地元等いろんな情報が入ってるのでやっぱり載せれません。
なかなかの力作なんですけどねぇ。

それから帰りに好きな人のバイトしているスーパーに行きました。
最初行ったときは好きな人が見当たらなくて、やっぱり会えないのかなぁって思ったんですけど、なんと愛里がレジに行ってみると好きな人がいました。
もちろんながら並びます笑。
今日はちょっと時間も遅くて、愛里の後ろにお客さんもいなかったし、いろいろと話しちゃいました。
「今まで学校で課題やってたんだよぉ。」とか、「今日めっちゃ寒いよね?」とか。
まぁ普通の世間話程度ですけど。
愛里が好きな人のレジに行ったら、「久しぶりやね。」って言ってくれました。
最近、多分2週間位は好きな人のレジ行ってなかったんで、もしかしたら好きな人も「愛里来ないかなぁ。」って思っててくれてたのかも笑。
最後には絶対「ありがとう。」は忘れないで言うことにしてます。
なんかたったそれだけだけど、嬉しかったです。
遅くまで課題とかやってた疲れも消えたような気がしました。
そして、やっぱり変わらないなぁって思いました。
なんかいろんなことがあって、あんまり話せなかったりもしたんだけど、それでも愛里と好きな人の関係って言うか、雰囲気って言うか、そういうものは全然変わらないんだって思いました。
そういう笑い合える友達な関係。
それは進展を望むなら残念なことなのかもしれないけど、愛里はどこかほっとします。
ちょっと近づいて、あれだけ周りに騒がれても、結局何もないのは、好きな人は愛里に対して恋愛感情はないってことなのかもしれないけど、こうやって友達として話せる好きな人も大好きだから。
最近ホントいろいろあって、愛里はたくさん考えたこともあったけど、今はなんか最初の頃に戻ったような気持ちになってます。
好きだって気づいたときみたいな気持ち。
会えるのが嬉しくて、話せるのが嬉しくて。
そういうなんだかあったかくなれる気持ち。
近づけたとか、遠くなったとか、そんなんじゃなくて、ただ会えること、話せるってことを大事に思おうって気持ちになれました。
まぁでも今まで通り地道にがんばりますけどね。
昨日ボールを衝動買い。
「なぜボール?」っていうのは、愛里んちには今までボールは1個しかなかったのです。
「ボール1個じゃチョコレートは溶かせないぜ!!」って思ったので買っちゃいました笑。
チョコレート溶かすには湯せんですからね。
最低2個は入りますとも。
あと他にも道具買い揃えたいなぁ。
バレンタインに向けさりげなく心は躍ってます笑。

さて、ちょっと最近はまってるものを紹介してみたいと思います。
愛里が最近はまってるものとは…「新・風のロンド」です!!
昼ドラです、あのドロドロとした。。。
フジテレビでお昼の1時半からやってるんですけど、おもしろいです!!
あのドロドロ感いいですよぉ。
でもそれだけドロドロになれるくらい、愛してるってことなんですよね。
話はなかなか説明しにくいんで、下にHPのリンク張っておきます。
「命より、愛しい。」ですよ??
すごいなぁ。
時代背景が戦時中から終戦後にかけてなので、こんな言葉がでてくるんでしょうが。
最近ホントにおもしろくて、でも時間が時間だから偶然家にいるときしか見れないんですよ。
もうビデオ撮りたいって思うくらいでして。
月曜の分、ビデオに撮っちゃうかも笑。
そもそも昼ドラを見始めたのは、夏休みのときでした。
そのときは「契約結婚」っていうのをやってて、これもおもしろくて、夏休みってこともあってずっと見てたんですよ。
それなのに最終回は学校が始まっちゃって見れませんでした。
あんなに見たかったのに!!
そしてその次にやってた「愛の十字架」。
契約結婚は現代劇だったんですけど、愛の十字架はいきなり時代物になって、最初はそんなに見る気はしなかったんですけど、家にいるときは必ず見てました。
それも結局最終回は見れなかったし。
そして気が付けば風のロンドが始まってたわけです。
また時代物かよって思ったんですけど、これがまたおもしろくて。
今度のこそは最終回もちゃんと見たいです。

ぁ、そういえば前の火曜に撮った「戦国自衛隊」まだ見てないなぁ。
途中からしか撮れなかったんですけど、早く見たいです。
あんまり知られてないかもなんですけど、それに出てる「冨田翔」って人、愛里大好きなんです!!
もしビデオ撮ってたらチェックしてみてください。
めっちゃカッコイイですから!!
2年くらい前に男の子が大好きな戦隊ものをやってたんですけど、愛里も翔クン見たさに、ずっと見てました笑。
爆竜戦隊アバレンジャーのアバレブルー役です。
めっちゃ愛里の好みな感じで。
かっこいいけどかわいいみたいな。
しかもその子供向けのアバレンジャー。
なかなかストーリー性のある話でおもしろかったです。
切ないんですよぉ。
なんか婚約してた2人が、女の子は敵に捕まって洗脳されて、互いに戦うことになっちゃったんです。
絶対こんな話ちっちゃい子が見てもわからないだろうって思って見てました。
アバレブルー以来、あんまりテレビには出なくて、最近は見かける機会少ないんですけど、たまに翔クンの公式ページ行って、テレビとかに出ないかチェックしてます。
そしたらその戦国自衛隊にでるってことでもちろんビデオに撮っちゃったわけです。
あー、あと最初のシリーズのごくせんにも生徒役で出てました。
ちょこっとだけですけどね。
ぜひぜひチェックしてみてくださいませ☆
早く戦国自衛隊見たいよ!!

なんか今日はやたら長く書いたような気もします。
明日こそ早起きでフラ語がんばります!!

新・風のロンド





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 4, 2006 12:32:55 AM
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: