ハーブコア ♣ 高木肥料店

ハーブコア ♣ 高木肥料店

Jul 24, 2016
XML
カテゴリ: 農政みたいな
トランプ氏の指名受諾演説のなかで。



『米共和党の大統領候補に指名されたトランプ氏(70)は21日夜
 (日本時間22日昼)、オハイオ州で開かれた党全国大会で指名受
 諾演説を行った。外交・安全保障、経済政策とも米国益を最優先す
 る「米国第一主義」が「我々の信条になる」と強調。環太平洋経済
 連携協定(TPP)に反対する姿勢を打ち出した。』

というニュースが米国から発信されました。

そのようなトランプ氏のニュースを前にしていて気にしなければなら
ないのは[農業関係者としては]ニュースの主題となっているTPP

個人的に興味深かったのは、前回のこのブログで再掲載した カダフィ
大佐に関連
しているくだりでした。

そう、11月の本選で対決する民主党のクリントン氏に対する

 ●「彼女が達成したのは、ひどい犯罪に関与し、その罪から逃れ
   たこと」

と、民主党のクリントン前国務長官時代に過激派組織「イスラム国」
(IS)が勢いを増し、リビアやエジプトが崩壊したとして、その外
交手腕を疑問視したという部分です。

ということで。

日本では「国務長官時代に公務で私用メールアドレスを使った問題」
とだけしか報道されない傾向にある いわゆるベンガジ事件関連 の
こちら
そしてカダフィ大佐自身が、
私達の首を吊るだろう」と発言
していた ユーチューブの映像は 
こちら  です。

ご参考までに、よろしかったら。




国務長官


51P4M6yKWYL__SL500_SS75_.jpg 夢で終らせない農業起業 」 「 本当は危ない有機野菜







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jul 24, 2016 09:48:51 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: