【カラーガード大好き】マイレージジャンキー 時々 「鉄」

【カラーガード大好き】マイレージジャンキー 時々 「鉄」

2006/11/18
XML



前回の日記では、「今朝東京駅で、東北・上越・長野・山形のどの新幹線に乗るか迷います」と書きましたが、朝になって気が変わって、中央線に乗ってしまいました。

「はぁちじちょぉぉどのぉぉ、あぁぁずさにごおぉでぇぇ」をやりたいと思って新宿駅に来たものの、満席でした。つかんです。ちなみに今は8時新宿発の列車はスーパーあずさ3号です。仕方がないので、8時2分の臨時列車のあずさ53号に乗って終点の松本駅まで進み、篠ノ井線に乗ることにしました。

春の三連休パスの時は、強風で東北本線が不通になり、夏の三連休パスの時は土砂崩れで羽越本線が不通になりました。私がフリー系企画切符で旅行にでると、毎回運行トラブルに遭うのですが、今回も予定通りダイヤが乱れました。前に比べれば、軽微と言えば軽微ですが、人身事故で中央線が30分位遅れました。当然乗り継ぎは無茶苦茶になりました。はー。普段の行いでしょうか…。

松本駅でJR東海の車輌に乗りたくて、383系電車の特急「しなの」で 長野に行って、長野からは長野新幹線で東京に戻り、今度は上越新幹線で新潟市に来ています。

新潟市内の万代橋で夜間撮影のテストを行って来ました。明日撮影サンプルをアップしますが、やはり高感度でははなり激しいノイズが出ました。大きい画面で見ないと判断出来ませんが、今日の感じでは、ISO400までなら何とか我慢できる絵になりますが、ISO800以上では、ちょっと難しい感じです。

画像は今日記を書いている場所です。新潟駅構内の喫茶店です。

これから、新潟駅で急行きたぐにの583系を撮影して、ムーンライト越後で新宿に戻る予定です。撮影旅行のつもりでしたが、電車での移動距離を稼ぐのに夢中になってしまい、シャッター数が伸びていません〔元を取る行動です〕。明日は雨なのかなあ…。明日もシャッター数が伸びないと、何のために来たのか判らなくなりそうです。

良ければ一票お願いします。

過去の旅行先の一覧はこちらに!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/11/19 05:26:51 PM
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: