暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
3532174
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
【カラーガード大好き】マイレージジャンキー 時々 「鉄」
過去の紀行文のリスト
出発日
と
帰着日
は、
旅行出発報告
と、
旅行からの帰着報告
をご参照ください。
秋のイベント列車
各回見出し1
各回見出し2
-秋に乗り倒したイベント列車レポートです。
-東北本線開業120周年記念号、磐越東線開業90周年号
-SL郡山会津路号、SLばんえつ物語号
-SL会津只見紅葉号、湯けむりこがね号、風っ子仙山もみじ号
-奥久慈レトロ号、栄光のキハ52号、三陸本線の貸切列車
-最後はリゾートしらかみでした。
北陸ブラブラ
各回見出し
-加賀百万石祭りと敦賀港が主題
-全34回
越南2日間
各回見出し
-メコンデルタとサイゴン市内の旧南ベトナム政府施設
-全16回
アトミック下北
各回見出し
-竜飛海底駅、下北半島の原子力施設、恐山
-十和田湖線の国鉄バス等です
-余り鉄臭くないレポートです
福井の私鉄
各回見出し
-えちぜん鉄道と福井鉄道の乗車レポート
-えち鉄のアテンダントさんに感激
-おまけで小松市の「お旅祭り」レポート付き
中央線中央部
各回見出し
-期間限定の「風林火山 諏訪フリーきっぷ」を利用
-大河ドラマ「風林火山」のオープンセット見学
-JR東日本唯一のクモハ123乗車レポート 等
【鉄】春の18きっぷ
各回見出し1
各回見出し2
-春の青春18きっぷでジョイフルトレインとローカル線を追いました。
-国鉄色583、風っ子ビューコースター、D51、こがね…
-久留里線、名松線、参宮線…
-長いシリーズですが、中味は濃いです。
警視庁機動隊観閲式
各回見出し
-年に一度行われる警視庁機動隊のパレード
-徒歩部隊行進と特殊車輌行進。全8回。
房総軍事観光
各回見出し
-南房総フリーきっぷで館山・白浜方面へ
-館山市内に残る旧帝国海軍の地下壕をレポート。
-全12回
がんばれ夕張
各回見出し
-真冬の夕張市内レポート。
-住民説明会に参加し、後藤前市長を生で見ました。
-その他、千歳市の氷のオブジェと支笏湖氷濤まつりも。全13回。
【鉄】冬の青春18きっぷ
各回見出し
-複数旅程で構成。
-鉄子追体験が半分
-連載中に禁煙を始めたので、記述の半分以上が禁煙関連に…
【一般旅行】金満国家への旅路
各回見出し
-マレーシア&ブルネイ旅行 移動に大トラブル
-期間は短いものの、ブルネイ撮影分に自信あり
-音声記録も充実。全28回
土日きっぷでFZ50デビュー
各回見出し
-デジカメFZ50購入時の撮影テスト
-土日きっぷを使って信越・山形方面へ出動
-やや鉄色濃い。全9回
瀬戸内縦断
各回見出し
-松山から呉に抜ける旅程でした。
-坊ちゃん列車と軍港という撮影素材を料理しました。
-全9回です。
2007年東京のお正月
各回見出し
-2007年に都内で撮影したイベント系レポート
-骨子は東京消防庁出初式と警視庁年頭視閲式と皇居一般参賀
-「こんなものがあるんだ」という感想を頂きました。
【一般旅行】スペイン
各回見出し
-2006年のスペイン旅行
-往復ともBAのファーストクラスでした。
-写真的には大成功でした。見応えあり。全44回。
【過去旅行】劇場国家への旅路
各回見出し
-2000年に強行した北朝鮮への旅行の回顧
-全13回ですが、一回当たりの文字数は多いです
-書いている最中は物凄く疲れました
-番外編として南側からの板門店ツアーレポートを入れています
夏の青春18きっぷ
初回
最終回
各回見出し1
各回見出し2
-青春18きっぷを使って週末4回の行程
-関東以西のジョイフルトレインの乗り倒しです。
-全121回。もちろん最長記録です。
沖縄戦跡
初回
最終回
各回見出し
-沖縄本島南部の帝国陸軍第32軍の遺跡めぐり
-全部で7回と回数は少ないものの一回当たりは長い
-日本軍の健闘を強調した記述に賛否両論
夏の三連休パス
初回
最終回
各回見出し
-JR東日本乗り放題の「三連休パス」の活用記
-仙台支社の「交流電化試験50周年」記念行事
-「碓氷峠鉄道文化むら」関連施設の参観
-今夏で終了したドラえもん海底列車と吉岡海底駅
-全52回
雨の釧路
初回
最終回
各回見出し
-釧路から札幌に抜ける行程
-釧路では石炭関連施設を中心にレポート
-札幌近郊では、余市ウィスキー工場と日銀資料館
-全23回
北陸1泊4日
初回
最終回
各回見出し
-金沢市内の百万石祭り関係
-黒部渓谷鉄道乗車
-全16回
韓国・反日と世界遺産
初回
最終回
各回見出し
-ソウル・水原で観光
-西大門刑務所博物館・昌徳宮(含む秘苑)・水原華城
-ちょっと反日観光色も。全46回。
東北鉄子追体験 今後掲載
暫定レポート目次
-ときわ路パス・小さな旅ホリデーパスの使い倒し
-鉄子に登場した線区を追体験
-弘前さくらまつりなど観光もやりました
三連休パス
初回
最終回
各回見出し
-JR東日本の寝台特急乗り潰し
-「きらきらみちのく下北号」「リゾートしらかみ号」乗車記
-鉄道不通などのトラブル多数。全42回。
ときわ路パス
初回
最終回
各回見出し
-JR東日本水戸支社のフリー切符で茨城県内の私鉄を乗り潰し。
-クラシック気動車の車輌写真中心。
-鹿島鉄道・茨城交通・鹿島臨海鉄道など。全10回
-続編6回シリーズもご覧下さい。
続編見出し(下の方)
臺灣鐵路
初回
最終回
各回見出し
-久しぶりの台湾。主として大日本帝国の痕跡を辿りました。
-台北・台中・高雄市
-夜景写真と鉄道遺跡。全25回。
北陸二泊五日
初回
最終回
各回見出し
-寝台特急北陸乗車記
-中3日は写真撮影に専念
-金沢市内のライトアップ建築物など。全30回
土日で九州一周
初回
最終回
各回見出し
-完全に鉄。JR九州の主要特急を乗り潰し
-九遊きっぷを利用
-鹿児島本線・日豊本線・久大線・豊肥線など。全26回。
沖縄デジカメテスト
初回
最終回
各回見出し
-新調したデジカメを抱え沖縄へ
-成果は嘉手納空軍基地と鯨見物
-全9回
冬の釧路
初回
最終回
各回見出し
-釧網線で運行される快速「SL冬の湿原」号乗車記
-トラブルでSLとともに塘路駅に2時間滞在したので車輌写真多数
-その他特急「まりも」格安B寝台乗車記など。成果多く、全19回
続・スタアラC乗り比べ
初回
最終回
各回見出し
-前回の「土日だけでアジア5カ国」の残りの航空券を利用
-JLのF・TGのC・OZのC
-ただ飛行機に乗っただけ。全5回のみ。
南米点描
初回
最終回
各回見出し
-長期休暇で南米に出動するも不発
-べったりしたレポートに耐えない退屈な旅程
-あれほどの日程を費やしたのに全18回
土日だけでアジア5カ国
初回
最終回
各回見出し
-行き先は韓国・香港・中国・ベトナム・シンガ・タイ
-土日だけでまわると言う異常の日程
-スタアラ各社(但しアジア系)のCクラス乗り比べ。全12回。
パールハーバーでトラ・トラ・トラ!
初回
最終回
各回見出し
-オアフ島の海軍戦跡地紀行
-殆ど軍事関係のみです。アリゾナ+戦艦ミズーリ+潜水艦+砲台
-全31回
奄美群島流刑地紀行
初回
最終回
-奄美大島と喜界島
-レンタカーとレンタバイクで島巡り
-全17回
東京モーターショー
初回
最終回
-2005年の東京モーターショー報告
-千葉県警主催のアンゼンジャーショー中心
-全2回
notoshunの夏休み
初回
最終回
各回見出し
-ASEANから南北アメリカ大陸に至る漫遊記
-Fクラス初搭乗
-日程が十数日に及び、全56回に
義経北行伝説
初回
最終回
-宮城県・岩手県
-JR東・盛岡支社「義経北行伝説」号乗車記中心
-焦点が定まらず、僅か3回で終了
青春18きっぷで紀伊半島一周
初回
最終回
-愛知県・三重県・和歌山県、全13回
-JR西・和歌山支社「きのくにシーサイド」号乗車
60年目のテニアン
初回
最終回
各回見出し
-北マリアナ諸島・テニアン島及びサイパン島
-原爆関連の史跡巡り、全23回
-二泊三日ではあったが収穫多く枚数最多
-膨大なコメントを頂いた
鉄塗れの韓国
初回
最終回
-大韓民国ソウル市及び坡州市
-韓国の鉄道・軍事施設・映画セットの紹介
-異常に力が入り18回に及んだ
青春18きっぷでSL三昧
初回
最終回
-新潟県・福島県・山形県・秋田県
-SLばんえつ物語号乗車記及び乗り潰し、全10回
-「鉄系」としては今のところ最高の出来
夏服の愛知万博
初回
最終回
-愛知県愛知郡長久手町
-愛・地球博への実質的に最後の入場、全5回
-夏服は
フリーページ
に掲載
日帰り久米島旅行
初回
最終回
-沖縄県島尻郡久米島町
-主として南海岸、前回の取りこぼしを拾った
-全8回
石垣島暴風ツアー
初回
最終回
-沖縄県石垣市
-美ら島きっぷでの修行及び台風5号遭遇記、全15回
-台風通過時の航空路の復旧を描く
青函・激安デジカメ編
初回
最終回
各回見出し
-北海道函館市と青森県青森市
-青函トンネル及び青函連絡船紀行、全14回
-「鉄系」の色が濃い
てくてく歩きの久米島
初回
最終回
-沖縄県島尻郡久米島町
-奥武島と久米島の北海岸徒歩紀行、全12回
-写真に没頭し二日間にしては枚数多数
久米島・宮古島
初回
最終回
-沖縄県平良市
-一日は修行、一日は宮古島バイク紀行、全3回
-曇り空で写真的には今ひとつ
ホリデーパスを使って日帰り小旅行
初回
最終回
-主として横浜市鶴見区、全2回
-鶴見線脱力紀行。意外にも好評で驚きました。
日帰り黒部峡谷鉄道
初回
最終回
-富山市から黒部峡谷鉄道全線乗車記
-ダムと発電所中心、全5回
家族と一緒に土日で愛知万博
一回完結
-説明不要
下地島・伊良部島での飛行機見物
初回
最終回
-沖縄県宮古郡伊良部町
-島内観光と航空機発着訓練見物、全6回
岡山広島一泊二日
初回
最終回
-岡山県岡山市と広島県広島市
-一般観光、全3回
名鉄/愛・地球博2DAYSフリーきっぷ
初回
最終回
-リトルワールドと明治村、全5回
日帰り慶良間諸島
初回
最終回
-座間味島と阿嘉島紀行
-船舶交通の写真中心、全6回
高山線不通区間
初回
最終回
-台風被害による高山線の被災地区紀行、全2回
二回目の愛・地球博
初回
最終回
-題名の通りの内容
波照間日帰り旅行
初回
最終回
-沖縄県八重山郡竹富町
-日本最南端を行く紀行、全8回
初めての愛知万博
初回
最終回
-題名の通り。網羅的な報告です。
-全6回+補足1回
関西空港開港10周年イベント
初回
最終回
-関西空港二期工事島滑走路予定地を歩くイベント
-関空乗り入れ会社の従業員写真あり、全5回
網走流氷見物
初回
最終回
各回見出し
-北海道網走市及び北見市
-陸上及び海上からの流氷見物、全10回
日帰り与那国紀行
初回
最終回
-日本最西端紀行、全6回
-半分修行
三浦半島一周の絵日記
初回
最終回
-職場の仲間と巡る三浦半島紀行
-マグロ三昧記が多い、全3回
シンガポールデジカメ絵日記
初回
最終回
-シンガポールの夜景と動物園
-ここまで遡るとまだスタイルを確立できていない
-全3.5回
関西空港二期工事ツアー
初回
最終回
-関空二期工事の常設ツアー参加記
-ちょっと理系臭い内容、全3回
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
日本各地の神社仏閣の御朱印
後開催第七回歩いて巡拝 知多四国 …
(2025-10-18 00:00:09)
日本全国の宿のご紹介
【神奈川*箱根】箱根ホテル小涌園
(2025-10-16 23:10:38)
北海道の歩き方♪
礼文利尻稚内の山旅43 今夜は「GHモ…
(2025-10-16 15:06:50)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: