PR
Category
ランチタイムになったので、部屋に戻り支度をしてホイアンの街まで行くことにした。街まではシャトルバスで。友人Iがリサーチしておいたインドカレー屋(しかし、何故ホイアンでカレー・・・)でランチすることになり、カレー屋を探す・・・ しかし、暑い!!!
カレー屋を探してうろうろしていると、仕立て屋さんとサンダル屋さんが多い通りに出くわす。昨日案内してくれた女の子が言った通り、ホイアンはオーダーメイドの街なのだなあ。でも、どこも同じ様な感じ。イブニングドレスとか飾ってあるけど、着る機会なんてないしなあ~と横目で仕立て屋さんを見ていたら、ちょっと可愛いワンピースが飾ってあるお店で足が止まる。




店先に飾ってあったサンプルのワンピースが結構可愛かったので、見ているとお店の女の子のペースに乗せられて「 さあ、どの布で仕立てる? 」と布を選んでいた・・・。シフォンの赤地に花柄(少々ラメ糸入り)という、 旅先の開放的な気分を反映した布地をチョイス・・・ 大丈夫かな。
布が決まると採寸!そして、胸元の開き具合とか裾丈、袖丈もアナタ好みにオーダー可能。胸元をもう少し開けて、袖丈を長めにしてもらう(その方が細く見えるから)。
これで28ドル。どんなに値切っても下がらなかった・・・(本来25ドルだが、袖を長めにしてもらったので+3ドルだって!)。ベトナムは値切り交渉が難しい。しかし、オーダーメイドがどんなもんか体験してみたい好奇心もあって、それでディールすることになった。友人Iはコットン地に小花刺繍が散らしてある、昔のTOCCAみたいな布で水着の上に着るスリップワンピをオーダー(こっちは20ドルくらい)。
出来上がりは今日の夕方ということで、 どんなものが出来るのか楽しみだ! (完成写真は後ほどアップします)余談だけど、中高年のベトナム人女性は上下パジャマのような服を着ている人が多い。活動的だし、パジャマぽいのに妙なきちんと感もありで(きっとセットアップだから?)、ベトナムの記念に作ってもいいな~と思ったけど、友人Iに止められました(笑)。

続く
ホイアン・ダナンの旅~おみやげ編:こん… 2012.07.16
ホイアン・ダナンの旅~4日目:さよなら… 2012.07.16
ホイアン・ダナンの旅~3日目:ベトナム… 2012.07.16