毎日気負わずお気楽に

毎日気負わずお気楽に

PR

プロフィール

nyag

nyag

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

nyag @ つるりんさん コメントありがとうございます。 お盆のイ…
つるりん@ Re:44歳 妊娠しました(08/06) 二人目ご懐妊おめでとうございます(*^^*) …
无(ウー) @ Re:ハーフバースデー!(12/21) いつも拝見するだけで、ずっと前にコメン…
nyag @ Re[1]:36W5D 痛い…(05/22) ホンキーさん コメントありがとうござい…
ホンキー@ Re:36W5D 痛い…(05/22) はじめまして 実は私も5/22に、会社で突然…

フリーページ

2012.02.27
XML
卵胞&ホルモン値チェックのためにクリニックへ。

毎度のことですが採血超音波診察看護士説明で4時間コース
普段よりすいていてカフェにも居やすいし、ソファもドーンと使って問題ないけど…。
それでも疲れた

卵胞チェックの結果、

左 : 14mm、6~7mm×3~4個

内膜 : 8mm

という感じでした。
左の1個が飛びぬけて大きくてちょっと気になるけど、右は大きさも揃ってて
いい感じ

ホルモン値は

E2 768
P4 0.29
LH 1.1

E2がこんなにある~
いや、もしかして他の人より少ないのかもしれないけど、前回はD11で614しか
なかったんだもん。

先生からも「アンタゴ、体に合ってるみたいですねー」って

明日からガニレストで排卵抑制をしつつタマゴ育てることになりました。
注射も明日から変更。

D8  「F」HMG 225    
D9  HMGフェリング 225、 ガニレスト 0.25


「F」HMGの「F」って何?と思ったらフジのことでした。

最短で採卵は3/3とのこと。
予定通りだと嬉しいんだけどなぁ。
ダンナの仕事が立て込んでるらしくて、平日の採卵だと会社に戻らないといけない様子。
そんなのnyagもダンナも落ち着かないもんね。


これから卵胞成長のスパートかけていくようです。
更に冷やさないようにして血流整えなきゃ
がんばろう





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.02.28 15:03:52
コメントを書く
[IVF2回目(アンタゴニスト法→凍結胚移植)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: