PR
Keyword Search
Calendar
Comments
Freepage List
最近ブログサイトを見ていてつくづく思う事がある。
楽天さんも商売だから仕方ない部分もあるのだろうが、これ位ポリシーのかけらも無いサイトもどうかと思う。
何かと言えば、小遣い稼ぎか、銭儲けのブログばかりで、ほとほと厭になってしまう。
そんな中で、平和や戦争や今後あるべき日本の未来像に語ったブログも見かけるので一石を投じてみようと思う。
何にしても、何れ日本は食糧危機を向かえ、現在のような飽食などと言える時代が遠からず消滅してしまうだろう。
その時日本は、どうする、食糧自給率が飛躍的に上がる見込みも無い中で、国内で食糧の奪い合いをするか、国外に調達の道(即ち侵略)を求めるか、さあ皆さん恐らくパープーなあなた方はそんな時代など来るはずが無いと、考える事さえ無いだろうけれども、座して死を待つか、争って戦って生きる道を選ぶか答えてみて下さい。
分かち合って、今の10分の1の食べ物で命を繋ぎ、何も欲しがらず、コンクリートの覆いを剥ぎ取って、緑の大地を取り戻し、田畑を耕し牛を飼い、食物育てて日々の暮らしを一からやり直す、そんな気持ちになった時、支えあう人の字の意味が始めて分かるだろう。
平和とは、望まぬ心に宿るもの。戦争とは欲しがる心に宿るもの。
ゴールの無い道標・・・!!! 2010.09.07
円安と国民の幸福・・・!!! 2010.09.06
退院しました・・・。 2010.09.06