PR
Keyword Search
Calendar
Comments
Freepage List
風力発電について素人の質問があります。
発電に要するエネルギーは大きければ大きい程、また、電力に切り替える装置が大きい程、有効発電量が大きくなるのは当然の事だと思いますが、例えば、自動車に小さなブレードを付けて走れば常に回転を続けるので、発電機は小さくても結構な発電が行えるのではと思いますが、ナンセンスな事でしょうか・・・?
どなたか教えて下さい。
Buddaが走る 2006.08.24
ブログで銭儲け・へ!・でぇきれ~だ 2006.08.23
忘却とは忘れ去ることなり 2006.08.16