PR
Keyword Search
Calendar
Comments
Freepage List
日本演劇界の巨星が逝ってしまった。
演劇ファンの方なら、さぞかし残念な事であったに違い
無いだろう。
我々の世代、或いは私だけかも知れないが、つか氏の
名前を聞くと、ついつい赤テントや黒テント、天井桟敷
に早稲田小劇場、そして佐藤信氏や寺山修司氏の名
前が浮かんで来る。
言わずと知れたアングラ四天王と呼ばれた演劇集団
である。
学園紛争、安保闘争で社会が騒然とする中、左翼思
想とは別の所でゲリラ的に繰り広げるテント演劇は、
当時若者に絶大な支持を得る事になる。
赤テント(状況劇場)の主催者が大鶴義英こと唐十郎
あの大鶴義丹の父上であり、母上は在日朝鮮人俳優
の草分的存在の李麗仙その人である。
黒テントは自由劇場の佐藤信が中心となって、寺山
修司は天井桟敷を、鈴木忠志が早稲田小劇場を主宰
していた。
彼らの活動は、小劇場運動の先駆となり各地に小劇
場が生まれて行った。
彼らの次の世代に登場したのが、つかこうへい氏で
ある。
今では、知る人ぞ知る演出家にして脚本家、作家で
ある。
彼の才能には素晴らしいものがあり、アングラ演劇
の世界では、つかこうへいの前世代、後世代と分け
られる程、彼の世代は別段に扱われているらしい。
彼は在日コリアンであり、最後まで国籍を韓国籍で
通した、つかこうへいの名は、いつか公平に・・・の
想いがこもっているとも言われている。
在日嫌いの方々は、今でも多いと思います。
然しながら、彼らの特殊な部分だけを見て全てを評
価してしまっても良いのでしょうか・・・???
日本人にだって酷いのが山程いるではありません
か・・・!!!!
むしろ彼らの才能におんぶに抱っこされている日本
人も沢山いる事も認識しなければなりません。
ゴールの無い道標・・・!!! 2010.09.07
円安と国民の幸福・・・!!! 2010.09.06
退院しました・・・。 2010.09.06