PR

Profile

河伯(かはく)

河伯(かはく)

Comments

effelpist@ kilovermek.es effelpist <a href="https://kilovermek.es/…
河伯翁 @ 今のブログ こちらのログインパスを忘れてしまったの…
河伯翁 @ 現在の猫ブログ リンクが貼れない設定のようなので、現在…
マリー@ あれから4年 ブラッキーが旅立って4年が経ちました。…
河伯(かはく)@ Re:気がつくかな(笑(10/20) >と、この書き込みに何時気がつくかが楽…

Freepage List

2010.11.08
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 ブラッキーの鼻水が止まらず呼吸が苦しそうなのが可哀想で、日曜の早朝に、病院に連れて行こうと決意しました。






相変わらず



 (昨日の今日じゃ、流石にエサで釣っても自発的にはキャリーバックには入ってくれないだろうな)と考えて、手袋を2重に装備してガッチリと捕まえての強制格納でした。

 ブラッキーはアキに比べると格段に力が弱く、噛みついてもこなかったので、楽にバックに押し込めましたが、お腹を触ったのが悪かったのか?あるいは恐怖の為か?キャリーバックの中で盛大に失禁してしまいました。

 後でキャリーバックに敷いていた吸水シーツを見ると、オシッコと水のような便をしてました。

 タクシーではなくレンタカーにして大正解です。(もちろん車に臭いが残らないようにはしましたよ^^;)



 アキがいた頃の、行きつけの動物病院に着いて「昨夜拾ったばかりで雌雄も年齢もハッキリしてない猫です」と受付で伝えました。

 ちょうど空いてる時で、あまり待たずに診察室へ。





「ああ、これは完全に野良の顔ですねぇ。」

(顔で決めるんかいっ!)



 続いて先生がブラッキーの口をこじ開けると、私のほうからもハッキリ見えました。

 牙が上の片方にしかありません。

 その牙も茶色に染まっていて、根元も磨り減ってる感じ。

 白い歯で、根っ子にいくほど太く円錐形になっているのが、若い猫の歯です。

 その真逆ですから、完全に老猫の歯です。



 「この猫は、かなり高齢ですね。歯がこれ(前右上の牙)とここ(奥下歯)の2本しか残ってません。10歳以上‥‥もしかしたら、もっと上かもしれませんね。」



 動きが全く機敏じゃないので、けっこう高齢の可能性もあるかも?と予想してたので、年齢に関しては、さほど驚きはありませんでしたが、16歳のアキの歯が立派に揃っていたのに比べると悲惨なほどの歯の状態には愕然としました。



 血液等の検査を御願いして、待つ事15分ほど。






 「猫エイズで、しかも発症してます。慢性の鼻炎や眼ヤニはそれが原因です。腎臓の数値は大丈夫でしたが、肝臓の数値はかなり悪いです。」


 この肝臓の数値で、今現在食欲が旺盛なのは不思議なくらいだという事でした。


 「内蔵が悪くなってますから、今も下痢ですし、もし室内で飼うとあちこちを便で汚す事になると思います。おそらく、近い将来に色々な問題(症状)が出てくるでしょう。」



期待できるだけ らしい?ですね。


 経済的な問題もさることながら、それだけ頻繁に、弱ってるブラッキーを、通院させるのは不可能な気がしました。


 何しろ、我が家に帰って、ブラッキーをバックから出すと、あまりにもショックだったのか?まったく足腰が立たなくなっていて「もしかして、このまま死ぬんじゃ?」と思わせる状態でした。


 夜になって、なんとか用意したクッションの上に登れるほどには回復しましたので、少し安心。






猫クッション



 多少の覚悟はしていましたが、先の短い老猫だという宣告は、ちとショックでした。


 しかし‥‥まあ、仕方ないです。


 野良の過酷な環境で10年以上(歯の具合からの推定に過ぎませんが)生きてきたのなら上出来な猫人生と言えるではないでしょうか。


 ここ2,3年は(たぶん病気のせいで)妊娠してないようですが、若い頃には子孫を残していたかもしれませんしね。


 何よりも、もう避妊手術をする必要などない猫だったのは、私にとっては気分が楽になることです。


 この子は、我が家で、できるだけ平穏にゆっくりと余生を送ってもらいましょう。  

 アキの時は食欲が減退してから、あれやこれやと新しいエサを与えましたが、この子には食欲のあるうちに好きな物をどんどん食べさせたいと思います。






マタタビ興味無し



 今朝、初めてトイレで用を足してくれました^^b

 トイレの存在を分かってもらおうと、抱き上げてトイレに置いたので「シャー!」と威嚇されてしまいましたが、一歩前進です。

 便も下痢ではありましたが、透明ではないので、少しマシになったのか?と淡い期待を抱いております。


 では、また。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.11.08 19:35:03
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: