気が向けば

気が向けば

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

おいっすぅ

おいっすぅ

カレンダー

お気に入りブログ

今を生きたいな まー君にどっとこいさん

コメント新着

おいっすぅ @ Re[1]:ダウン(02/16) yamaさん ありがとう! あっつくしてた…
おいっすぅ @ Re[1]:ダウン(02/16) あかまっちゃん2004さん ありがとうござ…
あかまっちゃん2004 @ Re:ダウン(02/16) お大事に!! イチに睡眠、ニに栄養!!
yama@ Re:ダウン 大丈夫ですか?? わたしも先月、高熱で…
おいっすぅ @ Re[1]:俺って・・・(02/05) ありがとうございます。 本心から本気で…

フリーページ

2007年02月08日
XML
カテゴリ: とりあえず
昨晩からある音楽CDにハマッテシマッタ。
歌詞の内容から伝わってきたのは、無償の愛。
夜中にリピートで10回以上は聞いていたのかな??

1回目はただ情景が浮かぶだけ、2回目は元気で生きていることへの感謝、親のありがたさ。
3回目からは親孝行とは、父親としての自分、全部ひっくるめて泣いていた。

気付いたのは上辺だけの親孝行ではなく、自分は幸せなんだよと堂々と胸張って言えることが親孝行になるんだと強く感じた。

そのためにはどうすれば良いか答えは出ている。そう、自分に答えはあるんだ。
気付けただけありがとう。再認識できた。


今朝は三時間睡眠でちょいと?眠い目をこすりながら携帯でモーニングコール。


二度寝してたのか、なかなか集合時間に来てくれない。それも範疇のうち。
目的は違うところにあるのだから、自分は楽しみでしょうがない。
ヌルクなった缶コーヒーを飲みながら出発。

早朝から活気あふれる170名。始めは異様な風景にしか映らなかったが、そこも目的が違うので観察どまり。

以前の会社の時に一度お会いしていた、本日の講師である、あの社長にまた会える。
その当時は仕事の話しかしていなかったので忘れられていることだろう。

あの冷静でいて熱い社長の話を聞き入ること40分。
あっという間だったし変っていなかった。

社長であることの もどかしさや難しさを話されていたが、今の自分が考えなければならないあてはまる事柄が沢山あった。全ては自分に必要なことだと。

自分自身の変革や、父親であるためにはどうあるべきなのか。
今更ながら覚悟が必要だと感じた。



いつも自分が感じているそのまんまや~。と思わずシンセイさんをちらり。
やっぱり代表はでかいわ。(体じゃないよ。オーラだよ。)

この会合は6時15分までに行けばいいんだ。
調整さえつけば毎週行こう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年02月08日 23時21分34秒
コメント(0) | コメントを書く
[とりあえず] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: