人生復刻版

Jan 21, 2012
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

食パンって関西方言かな。

書いてみると変な感じだ。

大昔だけど、

戦争が終わって食生活も大変だった頃、

「配給」というのがあって食パンにありつけていた。

配給は近所のお宅が係りだったのか、

その家の前で並んで順番を待った。

僕は6~7歳、だから母は30歳ぐらいだっただろう。

母は僕を連れていた。

弟が居た記憶が無いのはどうしていたのだろうか。

パンが配られると、

家まで戻る5分ぐらいの距離で、

僕は歩きながら食パンを食べて、

帰宅したら食べてしまっていた。

全部じゃないとは思うけれど、

もしかしたら全部だったのかも知れない。

食べてしまっていいのかなあ、と

子供心に思ったことだけは事実だ。

食パンを真ん中の柔らかいところから食べ始めるあの感触は

香りと食感とともに忘れることが出来ない。

ほろにがい心の痛みとともに。

20120121.jpg

今うちの三歳児は

保育園でも先生に可愛がられているけれど慎重なタイプと言われてもいる。

熱い食べ物に警戒心が強い。

だからトーストも熱いと思っていて警戒している。

それで、

過日好きな飛行機が浮かぶトースターを娘宅に上げたら、

作戦成功三歳児の一気にマイブームになった!

そうでなくてもマルちゃんと呼ばれてるのに、

よかったようでコマってもいる。

このトースターは実は、

このところの整理作業で発掘したものだ。

全日空のマイレージで交換したものを死蔵していたのだった。

003.JPG

仕掛けは、

こういのが入ってるのだ。

010.JPG






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 21, 2012 08:33:10 AM
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こんばんは・・・  
ゆかりん530  さん
Twitterは自分からつぶやくことなくて、人がつぶやいているの見て、どうしていいかわからなく、頭が混乱するので、やっぱりやめようかなと思ったり。
そうでなくても非常時で身動き取れないのに。
こんな状況だから・・・と言われても逃げられない立場にあるからどうしようもないのです。
食パンもそろそろ値上げかもしれないそうです。
日本の食糧事情が危機に陥っています。。。 (Jan 21, 2012 09:37:45 AM)

Re:こんばんは・・・(01/21)  
akira++  さん
ゆかりん530さん
>Twitterは自分からつぶやくことなくて、人がつぶやいているの見て、どうしていいかわからなく、頭が混乱するので、やっぱりやめようかなと思ったり。
>そうでなくても非常時で身動き取れないのに。
>こんな状況だから・・・と言われても逃げられない立場にあるからどうしようもないのです。
>食パンもそろそろ値上げかもしれないそうです。
>日本の食糧事情が危機に陥っています。。。
-----

なんでも自分なりの目的か動機がないと放置しますね。

同窓会の近況リストに埼玉で医師をしている人が東電の去年の一方的な節電で大量のインフルワクチンが駄目になったと言ってたり、原子力の仕事に関わっていた人が東電の事故で自分は何をしていたのだろうとショックで慨嘆していたりで考えさせられます。
(Jan 21, 2012 04:46:54 PM)

Re:食パン。(01/21)  
Fiona_a  さん
食パン、シンプルなのに一番捏ねるのに体力が必要なパンです。焼きたて美味しいですね。パンに押す焼き印を探しています。adagioさんの蔵に眠っていませんか~
(Jan 21, 2012 07:37:06 PM)

Re[1]:食パン。(01/21)  
akira++  さん
Fiona_aさん
>食パン、シンプルなのに一番捏ねるのに体力が必要なパンです。焼きたて美味しいですね。パンに押す焼き印を探しています。adagioさんの蔵に眠っていませんか~
-----

あは、埋蔵してたらいいんだけどね・・

Fionaブランド用に子供の日までに発掘してみるよ~~~~

(Jan 21, 2012 08:43:59 PM)

Re:食パン。(01/21)  
Happy Birthday!  さん
いいじゃないですかーーーーーー! わたし昔のトースターって大好きなんです。こわれては新調していますよ!美味しく焼けますものね。
父は ” 本食 ”って 言っていました。 私も食パンっていいます。コッペパンっていうのも コっぺってなんだろうって今思いました。  (Jan 21, 2012 10:30:28 PM)

Re:食パン。(01/21)  
うわ~いいな~このトースター(n‘∀‘)η
これは誰でも「真央ブーム」になりますよ!

売ってるなら買いたいくらいです(*^^)v

食パンって普通にいいます(笑) (Jan 22, 2012 02:06:10 AM)

Re[1]:食パン。(01/21)  
akira++  さん
Happy Birthday!さん
>いいじゃないですかーーーーーー! わたし昔のトースターって大好きなんです。こわれては新調していますよ!美味しく焼けますものね。
>父は ” 本食 ”って 言っていました。 私も食パンっていいます。コッペパンっていうのも コっぺってなんだろうって今思いました。 
-----

あ、コッペパンってこちらでもあった。今は聞かないなあ。

パンは僕ら世代にはお米より本流なんだけど、それはお米がなくてアメリカからの支援による戦後の復興に連結しています。

(Jan 22, 2012 08:19:39 AM)

Re[1]:食パン。(01/21)  
akira++  さん
眠り姫1011さん
>うわ~いいな~このトースター(n‘∀‘)η
>これは誰でも「真央ブーム」になりますよ!

>売ってるなら買いたいくらいです(*^^)v

>食パンって普通にいいます(笑)
-----

全日空の商品になってるかどうかはどうかなあ。売ったら売れるよね。
食パンって、おかしな命名だと思うのだけど・・・^^
(Jan 22, 2012 08:21:34 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: