人生復刻版

Feb 22, 2012
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

009.JPG

このラップデスクは、

特徴が3点ある。

まず、

天板に使用したのが、

好きで長らく保存していた桜だからだ。

木目も美しい。

005.JPG

そして、

スライドして出し入れするマウスパッドは、

これも好きな素材チークなのだ。

006.JPG

3点目は、

クッション部分にこれもとっておきの羊毛を使ったことだ。

007.JPG

この羊毛(ムートン)は、

実は医療用のマットで、

床ずれ予防のための製品をこのラップデスク用にカットしたのだ。

20120222.jpg

生活雑貨と介護用品をやっていた頃、

セレクトした商品のひとつで、

普通のムートンよりも反発力のある種類の羊の毛皮である。

オーストラリアから輸入したものを

30枚ぐらい預かっていただろうか、

その最後の1点を展示現物だったので長年保管していた。

それを今回転用したのだ。

商品としてのこれは、

オーストラリアでは小売価格1万円以下だけど、

日本では2~4万円ぐらいで販売されている。

でも、

余談だけれど、

日本人は余り毛皮を好まないらしくて、

医療でも介護でも

床ずれ防止にはエアマットのほうが普及している。

なんだかもったいぶった説明になったけれど、

ハンドメードラップデスクで少し行き詰まりを感じているので、

従来路線からの発想の打開をいま模索していて、

これはその試金石でもある。

I have made a new lapdesk

with a slide  mouse pad

and luxury sheep skin.






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 22, 2012 06:25:43 PM
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: