人生復刻版

Jan 23, 2014
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

ポリシーはあるほうだと思ってきたけど、

そうでもないなと思う。

ネット利用を電力系からケーブルテレビ系に転換した。

電力系の前は

NTT系だった。

NTT系が長かったのは、古いネットユーザーは大体そうだろうけれど、

僕の場合は

まだ公社だったころに一緒にあるプロジェクトをしたよしみがあったので、

長年心変わりしなかった。

でも、

NTTが通信技術の変化をユーザーに次々押しつけて、

めまぐるしく変わっていったので、

倦怠期に入った。

それで、

通信と放送の融合を機会に

ネット・テレビ・電話を一体で使える電力系に変えたのだった。

4~5年かな、

僕は満足していた。

満足していたけれど、

親会社が原発系であるため、

小さな抵抗のために縁を切ったのだった。

いやそれは後講釈、

きっかけは、

ケーブルテレビ系の営業マン氏が誠実味のある男で、

つい話を聞いていたら、

月に2000円も安くなるので、

一年2万ならいいかもと

一気に契約したのだった。

それが秋口のこと。

ケーブルテレビには、

実はNTTより前から縁があったし、

勤めを辞めてからも

自分の仕事で縁があった。

営業マンよりも業界の過去を知っていて、

話もはずんで、

そういうおなじみ感も作用したのだった。

そして今日、

遅ればせながら電力系の撤去費用の請求が来て、

約束どおり、

同額をケーブルテレビ系が補てんしてくれるので、

いやこれは口外してはいけないかもだけど、

補てん請求の手続きをしたのだった。

僕は今はテレビ見ないからほんとはケーブルテレビ系は不向きなのだけど、

先行きを考えて

月2000円ダウンを多とした。

でも、

告白すると、

月2000円安い代わりに、

ネットの速度は遅いという認識は欠けていた。

契約してから、

長年の仕事仲間兼友達Kiyokaさんから指摘されたのだが、

実はいまどきはすべて光ケーブルだと思い込んでいたのだ。

なので、

ダウンロードにはめっきり時間がかかるようになった。

かかるようになったけど、

そんなの困らないような生活にもなっているから

それでいいのさ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 23, 2014 08:42:04 PM
コメント(5) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: