人生復刻版

Feb 16, 2016
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

晩年になって幼時と似た国家の病状が漂うのを

僕は感じている。

今のところ進行性で悪性である。

凶悪政権の悪政に国民が目覚める日が来ることを待望する。

戦後70年の日本人の進化と開花を壊す勢力には

絶対に従わない。



ブログを続けていては、

抗議の内容しか書けない。


でもブログは

ひとつの生体反応装置なので、

今後は、

日常の小さな小さなひとかけらだけを

記録しておこう。



IMG_0659.JPG



14年ほど前に輸入した英国製の椅子The Regentの

最終在庫が展示場から戻ってきた。

モスグリーンのほうが、

最初日本に来て、

僕が一目惚れしたアームチェアだ。

その頃の僕は、

良品ネット21という名で活動していて、

この椅子はライフワークにしようと思うほど気に入ったのだった。



結論としては、

共感する顧客との出会いはきわめて散発的で、

いわば独りよがりで閉幕しようとしている。



でも、

独りよがりは変わらない。

椅子の世界では、

デザイン優先のものが多いのが僕の疑問だけれど、

椅子は座るものではなく、

過ごすものだというのが僕の考えだ。

上質の時間を過ごすためのパートナーなのだ。

だから、

この椅子との相思相愛の時間が

ようやく近づいてきている。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 16, 2016 06:27:08 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: