人生復刻版

Jun 13, 2016
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

IMG_1685.JPG



こぼれ落ちていたセダムを、

超ミニ缶に挿していたら、

花が咲いた。



咲いてしまった。




植物も生物だから、

命がある。

命があるから、

命には勢いがある。

命の勢いというと、

もちろんいい意味合いなのだけれど、

勢いは

やがてなくなることを意味するから、

勢いが止まってほしいと願うことも多い。



子供のころから犬は好きだったが、

いつのころからか、

飼わなくなった。

「飼う」という行為が嫌な気がし始めたからでもあるからだけど、

同時に、

先に死んでしまうからでもあった。

家族が動物を可愛がることを

好感はもってはいたが、

いずれ死ぬ時のことを思って、

家族が悲しむのがいやで、

飼ってほしくなくなっていった。


可愛がるということは、

命を慈しむということだから、

人間性に深く根差している。

それは分かってはいるのだけれど、

自分の子供たちが育って行って、

頼もしく安心な一面と、

育ってしまって可哀そうなような矛盾した感情が常にある。


いつのまにか植物に愛着をもつようになったのは、

命への称賛を共有できることがあるのと同時に、

動物ほどは命の変遷に強い衝撃を受けにくいという

自分の身勝手な都合があるようにも思う。

でも、

植物セラピーとでもいえば言えるのかもしれない。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 13, 2016 05:31:19 PM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:植物セラピー(06/13)  
マコ5447  さん
本当にそう思います。花ガ咲くと
気持ちが落ち着き心が癒されますね。セダムかわいい~ (Jun 13, 2016 06:08:01 PM)

Re[1]:植物セラピー(06/13)  
akira++  さん
マコ5447さん
>本当にそう思います。花ガ咲くと
>気持ちが落ち着き心が癒されますね。セダムかわいい~
-----
そうですね。植物は」よきパートナーです。

(Jun 13, 2016 07:51:40 PM)

Re:植物セラピー(06/13)  
ゆかりん530  さん
おはようございます。
うちのワンニャンもあと5、6年したら、、、
と、思うと、
その時のこと考えたくないのです。
セダムを缶に。素敵です♪ (Jun 14, 2016 05:45:42 AM)

Re[3]:植物セラピー(06/13)  
akira++  さん
ゆかりん530さん
>おはようございます。
>うちのワンニャンもあと5、6年したら、、、
>と、思うと、
>その時のこと考えたくないのです。
>セダムを缶に。素敵です♪
-----

可愛がるからいいとは思いつつも、です。
(Jun 14, 2016 06:28:57 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: