東京フリー・メソジスト教団付協力牧師 甲斐慎一郎 説教要約

東京フリー・メソジスト教団付協力牧師 甲斐慎一郎 説教要約

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

昭島フリー

昭島フリー

Freepage List

Calendar

Comments

聖書預言@ Re:説教要約 1266(08/08) 『JDファラグ聖書預言』でネット検索すれ…
2010.01.02
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
「新しい年を迎えて」

                         ヨシュア記3章1~4節

 私たちが新しい年の初めに当たり、その出発点に立って、これか
ら進もうとしている道について考えることは、何よりも大切なこと
です。私たちの前には、どのような道があるのでしょうか。

一、私たちが通ったことのない道

 この個所において、つかさたちは「あなたがたは、今までこの道
を通ったことがないからだ」(4節)と言いましたが、「この道」
というのは、直接的にはヨルダン川を渡る道のことを指していまし
た。しかしこのことはイスラエルの人々が、これから行くすべての
道についても同じように言えることです。

 私たちがこれから歩もうとしている人生の道も、同じように私た
ちが通ったことのない道です。このことはキリスト者も世の人々も
同じです。しかしキリスト者は、途中の道は分からなくても、出発
点と目標点は、はっきりと分かっているということです。

 イスラエルの人々はエジプトの国を出て、カナンの地に向かいま
したが、キリスト者は罪の生涯を出て、天の御国に向かっているの
です(ピリピ3章20節)。

 ですから私たちは、一度も通ったことのない人生の道を進むため
に、次のような3つのことを心がけていなければなりません。  

1.出発点である罪からの救いを明確にする。
2.目標点である天の御国に向かう自覚を持つ。
3.途中の道については信仰によって歩む。


二、キリストが通られた道

 しかし私たちが通ったことのないこの道を、すでに通られた方が
おられます。それはイエス・キリストです。キリストは、苦しみも
弱さも涙も経験されたのであり(ヘブル4章18節、15節、5章7節)、
「すべての点で、私たちと同じ」でした。人としてのキリストと私
たちの違いは、ただ一つ「罪は犯され」なかったことだけです(同
4章15節)。

 しかしキリストは無実の罪を着せられ、私たちの代わりに罪とさ
れました。これは誰も経験したことがない想像を絶する苦しみでし
た(マタイ27章46節)。このようにしてキリストは、私たちのた
めに「苦しみを受け、その足跡に従うようにと」、私たちに「模範
を残され」たのです(第一ペテロ2章21節)。

 よく言われるように私たちが行く道のすべてにキリストが立って
おられます。キリストは、私たちのために先にそこを通られ、「道
を踏み固め、平らにしてくださったのです」(S・D・ゴードン)。

 誰も通ったことがなく、踏み固められていないものは道ではあり
ません。キリストは、ご自身のことを「道」であると言われました
(ヨハネ14章6節)。これは、キリストが私たちのために神に至
る道となってくださったという意味だけでなく、私たちのためにす
べてのことを経験して、私たちが通りやすいように踏み固めてくだ
さったという意味においても道なのです。

三、キリスト者が通るべき道

 パウロは、晩年に「私は勇敢に戦い、走るべき道のりを走り終え、
信仰を守り通しました」と告白しています(第二テモテ4章7節)。

1.勇敢に戦う生涯
 私たちは、どんなに小さな良いことでも勇敢に戦って獲得しなけ
れば、真に自分の身につきません。

2.走るべき道のりを走り終える生涯
 私たちは、「いっさいの重荷とまつわりつく罪とを捨てて」、身
軽になり、「忍耐をもって走り続け」なければなりません(ヘブル
12章1節)。しかもコースを間違えずに、また完走するためには、
途中で脱落しないように節制と計画性が必要です。

3.信仰を守り通す生涯
 主は、私たちのためにいのちを捨ててくださいました。ですから
私たちは、どんなことがあっても信仰を守り通さなければならない
のです。

 新しい年、私たちは、どのような道を歩もうとしているでしょうか





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.01.02 11:55:40
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


年頭に・・・  
甲斐先生、本年もよろしくお願いいたします。
神様の祝福が甲斐先生とご家族の皆さん
教会の主にある皆さんに祝福が豊かにありますように。
(2010.01.02 22:10:19)

主の2010年に  
昨年中は良き学びと お祈りを心から感謝いたします。
神さまと神さまの恵みを忘れないように
主の創られた2010年も神さまの祝福の中を歩ませていただける恵みに感謝しています。
先生と教会の働きを主が豊かに用いてくださいますようにお祈りしています。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。 (2010.01.03 00:10:27)

説教  
説教を書き続けられる先生に
敬服しています。なかなかできない
ことです。
今年もよろしくお願いします。 (2010.01.03 05:59:54)

やまひで0207さん  
昭島フリー  さん
主に在りて新年の御祝詞を申し上げます。
本年も、どうぞよろしくお願いいたします。
新しい年、先生と貴教会の上に主の豊かなご祝福がございますように心からお祈り申し上げます。
(2010.01.04 15:29:25)

象さん123さん  
昭島フリー  さん
主に在りて新年の御祝詞を申し上げます。
本年も、どうぞよろしくお願いいたします。
新しい年、先生と貴教会の上に主の豊かなご祝福がございますように心からお祈り申し上げます。
(2010.01.04 15:31:20)

シオン☆けいさん  
昭島フリー  さん
主に在りて新年の御祝詞を申し上げます。
ブログを読んでくださり、心から感謝しております。
本年も、どうぞよろしくお願いいたします。
新しい年、シオン☆けいさんの上に主の豊かなご祝福がございますように心からお祈り申し上げます。 (2010.01.04 15:34:57)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: