東京フリー・メソジスト教団付協力牧師 甲斐慎一郎 説教要約

東京フリー・メソジスト教団付協力牧師 甲斐慎一郎 説教要約

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

昭島フリー

昭島フリー

Freepage List

Calendar

Comments

聖書預言@ Re:説教要約 1266(08/08) 『JDファラグ聖書預言』でネット検索すれ…
2010.01.05
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
「二つの生き方」

                      ヤコブの手紙、4章13~17節

 私たちは、年末や年始を迎えると、過去を振り返り、未来のこと
を考えます。

 「過去のない人は、動物に近い。そうして未来のない人は、まさ
しく動物である」と言った人がいます。人間にとって未来は大切で
あり、いわゆる「その日暮らしの生活」は決して良いものではあり
ません。「明日に向かって生きる」ところに人間の尊さがあるので
はないでしょうか。

 しかしこの場合、聖書は、次のような二つの生き方があることを
教えています。

一、自分を中心とした高慢な生き方

 ヤコブは、「きょうか、あす、これこれの町に行き、そこに一年
いて、商売をして、もうけよう」(13節)と言う人たちに向かって
「あなたがたはむなしい誇りをもって高ぶっています。そのような
高ぶりは、すべて悪いことです」と述べています(16節)。これは
どうしてなのでしょうか。

 「高ぶり」という言葉は、原語において、もともと「浮浪者」を
指す語で、それが転じて「かたり」や「ぺてん師」また「大言壮語
する者」という意味になりました。ですから高ぶりは、実際以上に
誇大に吹聴することであり、その根は、ありのままの現実の姿や状
態を素直に認めない、かたくなな心にあります。

 人間というものは、次の瞬間に何が起きるのか全く分からないほ
ど無知な者であり、またどんなに力んでも一瞬でも生命を延ばすこ
とができないほど無力な者です(14節)。

 未来のことに関して、このような厳粛な事実を直視せず、また生
殺与奪の権を握っておられる神(申命記32章39節)を認めずに、
あたかも自分の思い通りに何でもできるかのように振る舞うことは、
不遜な態度でなくて何でしょうか。同様に自らの罪深さも、その罪
からの救い主の必要性も認めないことは、神の前において高慢であ
ることを聖書は教えています。

二、神を中心とした謙虚な生き方

 これに対して、ありのままの現実の姿を直視し、神を恐れて歩む
謙虚な生き方というものがあります。

1.「主のみこころなら……生きていて」
 これは、主のみこころと私たちの生命の関係を教えています。人
間は自分で生きているのではなく、神によって生かされているもの
です。ですから私たちは、自分の思い通りに生きることをやめ、そ
の生命を主のみこころにゆだねるなら、神は私たちの生命を保証し
てくださるのです(マタイ6章25、26節)。

2.「主のみこころなら……このことを、または、あのことをし
よう」

 これは、主のみこころと私たちの生活の関係を教えています。人
間は自分の計画や野心を成し遂げるために生きているのではなく、
主のみこころを行うために生かされているものです。ですから私た
ちは、自分の計画や野心を捨て、主のみこころを求めていくなら、
神は「みこころのままに」私たちの「うちに働いて志を立てさせ、
事を行わせてくださるのです」(ピリピ2章13節)。

3.「主のみこころなら……生きていて、このことを、または、
あのことをしよう」

 これは、主のみこころと私たちの生涯の関係を教えています。私
たちは、その生命を神にゆだねるとともに、主のみこころを求めて、
それにふさわしい生活をしていくなら、その生涯は、神の遠大なご
計画によって導かれ、「生きるにも死ぬにも私の身によって、キリ
ストがあがめられる」のです(ピリピ1章20節)。

 この「生命」と「生活」と「生涯」は、英語においてはみな同じ
言葉(Life ライフ)であることは誠に興味深いものです。「生命」
は、「生活」によって維持され、その総計が「生涯」ですから、こ
の3つは決して切り離して考えることはできません。

 私たちの「生命」と「生活」と「生涯」は、神に対してどうでし
ょうか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.01.05 08:32:55
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: