東京フリー・メソジスト教団付協力牧師 甲斐慎一郎 説教要約

東京フリー・メソジスト教団付協力牧師 甲斐慎一郎 説教要約

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

昭島フリー

昭島フリー

Freepage List

Calendar

Comments

聖書預言@ Re:説教要約 1266(08/08) 『JDファラグ聖書預言』でネット検索すれ…
2015.06.24
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
「創造論か進化論か(1)」  2015年6月29日

インターネットのテレビ局CGNTV(Christian Global Network 
Television)の番組「みことばに聞く」に当教会の牧師が出演しま
した。2014年11月26日放映「 神が求められること 」 
131103メンデルからDNA主役交代.jpg
「創造論か進化論か(1)」
              甲斐慎一郎
              創世記一章26、27節

 聖書は、人間は神によって創造されたものであると教えています。
これに対して多くの人々は、人間は猿から進化したものであると考
えています。前者が「創造論」であり、後者が「進化論」です。
 人間は、どのようにして生まれたのかということについては、お
もにこの「創造論」と「進化論」の二つの考え方があります。この
二つのうちどちらが正しいのか、信仰と科学の両面から考えてみま
しょう。

一、創造論と進化論の前提について
  多くの人々は、人間が、どのようにして生まれたのかということ
について、「創造論」は信仰的(または宗教的)なとらえ方であり、
「進化論」は科学的なとらえ方であると思っています。
 しかし事実は、どちらも信仰的なとらえ方なのです。なぜなら創
造論は、神が人間を創造されたことを信じるものですが、進化論も
科学的に証明することのできない前提(ある物事が成り立つための
前置きとなる条件)を信じるものだからです。それは具体的に述べ
るなら、次のように言うことができます。

二、創造論と進化論の成立について
  「創造論」は、天地万物を創造された全知全能の神が人間をも造
られたことを信じればよいのであり、まことに単純明快です。これ
に対して「進化論」は、多くの前提(ここでは次に述べる七つのこ
と)をすべて信じなければ成り立たず、しかもこの七つのことは科
学的に証明することができないだけでなく、現代の科学の教えに反
するものです。

1.無から有を生じる自然発生があった ――しかし現代の科学は、
自然発生はないと教えています。それで進化論者は、最初にして最
後の自然発生があったと述べています。
2.地質現象は、いつも同じように起きる ――進化論者は、「すべ
ての地質現象は、過去も現在も同じ経過と営力で起こる」(『ウェ
ブスター辞典』)という「斉一説」を信じています。しかし化石や
地層は、地球上に激烈な大変動があったことを示しています。
3.単純なものから複雑なものへ変化する ――しかしエントロピー
増大の法則(熱力学第二法則)は、自然の過程は無秩序が増大する
方向へ進む、言い換えれば複雑なものから単純なものへ変化すると
教えています。
4.突然変異によって生物は進化する ――しかし現代の科学は、突
然変異は有害であって、生物を退化させると教えています。
5.生物は、時間をかけて少しずつ器官を獲得していった ――しか
し現代の科学は、細胞の中にすでに、その生物を組み立てる遺伝情
報(DNA)がすべてはいっていると教えています。
6.移行段階の中間形が存在する ――しかし中間形の化石はなく
(ミッシング・リンク)、今も生きている生物と全く同じ形の化石
が発見されるだけです。
7.進化の途上の不完全な生物が生き延びて繁殖する ――しかし生
物は、完全な姿の時にのみ生き続けて、子孫を残し、現在も存在し
ていることができます。ですから、たとえ中間形の生物がいたとし
ても、存続することはできず、一代で絶滅するでしょう。

三、創造論と進化論の功罪について
  創造論は、神が人間を創造されたことを信じるものです。ですか
ら神の啓示によって、人間とは何であり、どこから来て、どこへ行
くのか、また何のために生き、どのように生きるべきなのかという
ことがすべてわかります。これは人間にとって最も大切なことです。
 ところが進化論は、無から有を生じる自然発生という偶然から始
まり、無生物から生物へ、そして猿から人間へ進化したことを信じ
るものです。すべては偶然の産物ですから、人間とは何であり、何
のために生き、どのように生きるのかということが全くわかりませ
ん。これは人間にとって最も不幸なことです。
 私たちは、信仰と科学の両面から考えて、「創造論」と「進化論」
のどちらが正しいと信じるでしょうか。
甲斐慎一郎の著書 説教集

次回は2015年7月6日「創造論か進化論か(2)」です。
131101ダーウィンのブラックボックス生命の暗号.jpg






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.06.28 22:09:32
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: