東京フリー・メソジスト教団付協力牧師 甲斐慎一郎 説教要約

東京フリー・メソジスト教団付協力牧師 甲斐慎一郎 説教要約

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

昭島フリー

昭島フリー

Freepage List

Calendar

Comments

聖書預言@ Re:説教要約 1266(08/08) 『JDファラグ聖書預言』でネット検索すれ…
2018.07.14
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
​​​​​​​​​​​​​​​​​
「聖なる民と世俗の民」   2018年7月15日  ​
インターネットのテレビ局CGNTV(⇒みことばに聞く⇒関東⇒
東京B)の番組に当教会の牧師が出演しました。
2018年3月7日放映「​ 疑惑と不信仰 ​」
​「聖なる民と世俗の民」 ​
            甲斐慎一郎
            ペテロへの手紙、第一、二章9節
 聖書には「聖なるものと俗なるもの、また、汚れたものときよい
ものを区別する」(レビ10章10節)ことについて記されています
が、これは人や民にもあてはまります。
​一、聖なる民と世俗の民との対立​
 人類の始祖は、アダムとエバですが、その子のカインとアベルか
ら「聖なる民」と「世俗の民」が別れています。すなわち アベルは
「聖なる民」の先祖で、カインは「世俗の民」の先祖です (創世記
4章2~8節、ヘブル11章4節)。カインがアベルを殺したので、
セツが「聖なる民」の先祖 となりましたが、セツの子孫の大多数が​
「世俗の民」となったので(同6章2~7節)、神は大洪水を起こ
して「世俗の民」を滅ぼし、セツの信仰を受け継いでいた ノアを新
しい「聖なる民」の先祖としました。
 しかしノアの子孫の大多数も「世俗の民」となったので、神は、
アブラハムを選び、「聖なる民」の先祖としました。 そしてアブラ​
ハムの子イシュマエル(世俗の民)を退け、 イサクを「聖なる民」
の先祖として選び、 イサクの子エサウは「俗悪な者」(ヘブル12
​章16節)なので退け、 ヤコブを「聖なる民」の先祖として選び、 ヤ​
コブから12部族が生まれ、 イスラエル民族を「主の聖なる民」と
して選ばれたのです (申命記14章2節)。
 しかしイスラエル人の大多数も神に背いて「世俗の民」となった
ので、神は、イスラエル人を滅ぼしましたが、 神は「聖なるすえ」
(イザヤ6章13節)を残し、 その 「聖なるすえ」が脈々と続き、キ
リストの弟子たちに受け継がれ、そしてキリスト者が「聖なる国民」
(第一ペテロ2章9節)として選ばれて、現在の私たちに至ってい
るのです。
​ 二、ヘブライズムとヘレニズムとの対立​
  この世界の精神や文化には、大きく分けて二つの潮流があります。
一つは 「ヘブライズム」で、「ユダヤ教を含めたキリスト教の精神
や文化」のことで、「神中心、宗教的、信仰的」で、 人間が有限で
あり唯一神への信仰が必要であると教えるものです。もう一つは、
「ヘレニズム」で、「古代ギリシャ(またローマ)の精神や文化」
のことで、「人間中心、人間の自由と平等、合理主義」で、唯一神
への信仰は必要ではないと教えるもので、 ギリシャ、ローマ時代に
始まりました。「ヘブライズムとヘレニズムとの対立」は、聖書に
始めから記されています。ヘブライズムは「聖なる民の精神や文化」
であり、ヘレニズムは「世俗の民の精神や文化」です。
 紀元30年にキリスト教が誕生してから現在までの「ヘブライズ
ム」と「ヘレニズム」との対立を各世紀に従って述べるなら、次の
ようになります。
 白い▽が「ヘブライズム」が優勢の時代で、黒い▼が「ヘレニズ
ム」が優勢の時代です。
​​▼1世紀~3世紀――キリスト教と教会への迫害の時代です。​​
▽4世紀(313年、ミラノ勅令)~16世紀(1517年、宗
 教改革)――カトリック教会の黄金時代です。
​▼14世紀~16世紀――ルネサンス(文芸復興運動)の時代です。​
▽16世紀――ルター、ツヴィングリ、カルヴァン、ノックスらに
 よる宗教改革です。  
▽17世紀――清教徒革命とクロムウェルの共和制に見るピューリ
 タン運動です。
▽18世紀――ジョン・ウェスレーとその後継者によるメソジスト
 運動です。
▼1789年――フランス革命(自由、平等、友愛、しかし教会を
 迫害した時代)。
▽19世紀――世界の各地にリバイバル(信仰覚醒運動)が起きた
 時代です。
▼1859年~現代――ダーウィンが「種の起源」を発表し、「進
 化論」という科学の仮面をかぶった「無神論」の宣伝の時代です。
  世の終わりには、 「汚れた者はますます汚れを行い……聖徒はい
よいよ聖なるものとされ」、次に来る世(来世)において「聖なる
民」は天の御国に入り、「世俗の民」は地獄に行くのです (黙示録
22章11、14、15節)。
(神のご計画の全体62「聖なる民と世俗の民」より転載)
甲斐慎一郎の著書 説教集 ​​ ​​ ​​ ​​
2018年5月20日に出版した「神のご計画の全体」です。
​​​​​​​​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.07.14 19:38:13
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: