ねこリビング

ねこリビング

2005.06.04
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
点数をつけたところで、お休みが随分長くなっていました。
ゴメンなさい。
ではさっそく始めます。

<やる気を出すコミュニケーション・スキル>
○ 発話の技術(何を言うか)
 技術ですから、さまざまな技術を習得しましょう。TVからでもなんでも、上手な人から話術を盗みましょう。

★ コーチと教わる側とのコミュニケ-ションは大方がこうではないでしょうか?
     罵声→Why→命令→否定命令

どうぞコーチの皆さん!日ごろの多くの場面を思い浮かべてください。

 涙が出ちゃn♪
ですよね。あのひげ親父に罵声を浴びせまくられています。

精神が鍛えられているのでしょうか?!いい面もあるかもしれません。
(私には判断はつきません)
でも、教えられたほうはでは、失敗に対して何処をどのように直す訓練をつまなければならないか分からないままではないでしょうか?
白石先生の指導は違います。

☆ コーチが仕掛ける対話の基本形は疑問文
     一般疑問文と4W1H(いつ・誰が・何を・どのように)

これで、本人のモチベーションを上げてやる。
これに尽きるようです。

選手と一緒になり、頭を使って考えてやることが、大切です。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.06.04 15:00:21
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


月子3007 さん  
>一般疑問文と4W1H 
4W1Hからの拡大が良く言われています。
What,When,Who,Wher+Why,Which
How to do (be)
How mach
How many

少し、言い過ぎかな?(ゴメン)
そんな事、イヤと言うほど聞かされた事が有りまして。m(_ _)m<(_ _)>
(2005.06.07 00:20:46)

Re:月子3007 さん(06/04)  
月子3007  さん
愛犬パパさんさん
イエイエww 言い過ぎなんてことは無いです♪
よ~く考えよう~~♪♪
ですよね!
人からああしろこうしろ!と命令ばかりされて、マニュアルロボットばかりですもの。
ストレス多いです^^; (2005.06.09 23:42:46)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

コメント新着

どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
アゲチン@ ありがとうな!!!! http://bite.bnpnstore.com/04h503d/ ア…

バックナンバー

・2025.11
・2025.10
・2025.09
・2025.08
・2025.07

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: