フリーページ

美味しいお店


欧風料理「開陽亭」


イタリア料理「PePe」


お好み焼 「風月」


気まぐれフレンチ「ビストロ・ハシ」


インド料理「Tartan Nady」


湯葉と豆腐の店「梅の花」


中国料理「ハオハオ」


Cafe&DiningBarNOKKS


Flat(ロールケーキ)


ツマガリ(ケーキ・クッキー)


Brasserie Chez Nous


京懐石フレンチ 祇園おくむら


フレンチ  ラ・ヴェール


Chinese Restaurant 吃飯


グル坊のアルバム


子供の日・おバカな葉っぱ隊


祝!阪神タイガース


浪花の風物詩?


USJ


甲子園デビュー


マラソン大会


テニス大会


MY FAVORITE


AROMATHERAPY


Green Life


パン作り


5000番キリ番


10000・15000キリ番


20000キリ番~初めてのキリプレ~


キリプレGET!


36000のキリ番


43700キリ番予告


グル坊の夏休み2002


森のプール


ルネッサンスリゾート


淡路ワールドパーク


グル坊の冬休み2003


志摩パルケエスパーニャ


グル坊の夏休み2003


箕面高原プール


青山高原リゾートパラデュー夢


伊賀の里モクモク手づくりファーム


伊賀流忍者博物館


グル坊の冬休み2004


ポートピアランド&中華街


グル坊の夏休み2004


山陰の旅~子狸とBBQ編~


山陰の旅~テニス、サイクリング編~


山陰の旅~釣り、温泉、砂丘編~


グル坊の冬休み2005


神戸☆カウントダウン


グル坊の夏休み2005


山陰の旅(湯郷温泉・鍾乳穴・三朝温泉)


グル坊の冬休み2006


ポートピアランド☆カウントダウン


グル坊の夏休み2006


城崎~イルカと共に~


鳥取、城崎


グル坊の冬休み2007


パルケエスパーニャ☆カウントダウン


グル坊の夏休み2007


旅日記~四国編~


旅日記~四国編2~


旅日記~四国編3~


グル坊の冬休み2008


グル坊の夏休み2008


akubizone


August 25, 2004
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


かなり原始的な竹竿でしたが・・それなりに大漁だったかも・・(^o^)丿


ぐぐっと引かれる手ごたえがあった時こそが釣りの醍醐味なんでしょうね・・
本格的な釣りは未経験だけど・・はまりそうな予感が・・・。





午後からはせっかくの湯原だし・・
温泉街へ行きました。
この温泉街の先には湯原ダムがあり、旭川に沿って有名な「砂湯」が・・
砂湯には「美人の湯」「子宝の湯」「長寿の湯」3つの露天風呂があって
驚いた事はこう言う眺めだからです・・・



旭川で釣りをする人・・これ、普通のよくある光景・・
ところが・・・そのすぐ先では



この様に裸の人がいっぱい・・・
みんな人目を気にする事も無く・・堂々と・・・
なんだかそこだけ「ヌーディスト村」みたいなんだけど・・・
こっちが目のやり場に困ると言うか・・なんつーーか・・
小屋みたいな脱衣所も設置してある事はあるんだけど・・
なんの囲いもないのよね・・

その露天風呂を見た瞬間、予想通りの行動をとった奴、約1名・・
「俺、はいるわ・・」っと旦那・・
「・・・・やはりそうきたか・・・・・」



堂々の脱ぎっぷりにはまいったなぁ・・(^_^;)
むしろ見せたいんかっ!に近いかも・・
まっ・・ここは湯原・・いいっか・・。
なんせ露天風呂では「西の横綱」だものね。
入る価値ありかも・・



この様な露天風呂番付けが・・



グル坊の「お母さんは絶対やめてやぁ~!」っと言う悲壮なお願いで
私はせめてもの「足浴」
これがまた驚くほどつるつるに・・
こんな快感、初めてだわ~(^o^)丿
よ~し・・次回は絶対入るぞ!

昼食後は湯原を後に、鳥取に向かいました

誰もいないとびきり綺麗な海岸を発見!
ここは絶対穴場!
誰にも教えないでおこう~うひゃひゃ
有名な白兎海岸なんて目じゃないわぁ~。





そして砂丘に到着・・

ここへ来るのは私も旦那も子供の時以来・・
馬に乗った記憶は残っていたけど、それ以外の事はまったく初めてに近いもんがあったわ。



でもこの同じ光景の写真・・
自分のアルバムの中にあったっけ・・
父が撮ってくれていた・・
私の時はペアリフトではなかったけど・・



早速、私達3人はまるで身投げするかのごとく靴をきちんと並べ
裸足で挑む事にしました。
戻ってくる人達がみな靴を両手にさげていたからです。
どうやら砂が入って歩けない~って事になるらしい・・



2人はこの下の海岸まで下りたけど、私は連日のトライアスロン状態でほぼ限界・・
下りるのはいいけど・・きっと登る途中で死ぬだろうっと断念しました。







グル坊はこの夏、また一段と背が高くなったみたいです・・
やはりいずれは父親を抜くのかしら・・・





今回の旅行で一番のお気に入りが砂丘だったらしくて
砂と一体化していました(笑)


「とうちゃん!とうちゃ~~ん・・まってくれよぉぉぉ~
おらをおいてかないでくれ~~」って言いながらこけてよ・・
なんて息子をおもちゃにする私でした。

かなりハードだったけど、大自然の中で
普段は目に入らないもの、
忘れていたもの、
大切なものを再発見出来た旅行でした。

     一応完結かも・・・







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  August 31, 2004 06:12:45 AM
コメント(7) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

akubichann

akubichann

カレンダー

お気に入りブログ

パネトーネを買う New! maito3377さん

驚き 管理人ねこさん

ももいろのもも ももいろ★さん
【玉ちゃんママのタ… MARITA5812さん
+--sweets sweets sw… *まさすけ*さん
MY SWEET HOME maoooさん
ぽかぽかぷろむなぁど ぽじらママさん
あしたもいいこと あ… emicocomさん
himawari's Kimagure… ヒマワリ613さん
★☆★どにどにWorld!★… どにあさん

コメント新着

akubichann @ Re[1]:emicocomちゃん(03/01) emicocomさんへ うわっ 繋がった~\(^o^)…
emicocom @ Re:emicocomちゃん(03/01) 今 見たわ~ 覚えててくれてありがと~~…
emicocom @ 遅ればせながら・・・ 初孫ちゃん誕生おめでとうございます! て…
akubichann @ Re[1]:超変革!(05/09) emicocomさん とーーってもご無沙汰でした…
emicocom @ Re:超変革!(05/09) 元気そうで何よりです~♪ akubichanの狂喜…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: