あラブラ♪かラブラ 

あラブラ♪かラブラ 

PR

プロフィール

cooky211

cooky211

カレンダー

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009年11月21日
XML
カテゴリ: クッキー&もも

2年越しに悩んでいたベランダ改造計画は

とうとう今年の秋に決行いたしました

何度も何度も設計会社の方と話し合いをし完成しましたよ

ホントは駐車スペース全体の上にデッキを作りたかったのですが

車の出入りやお隣の日当たりなど住宅事情を考え

ボルボの上のスペースにはデッキを作らず、少々小ぢんまりとなりました

654.jpg

(手前のこの下は軽の駐車スペースです)

651.jpg

(リビングの前辺りから写した感じです)

649.jpg

(階段です。手前はドアで勝手に降りれないようになっています)

もともと庭なし一軒家の我が家には駐車スペースしか無く

いかに快適なウッドデッキを作るかが最大のテーマでした。

誰が快適にかというと、それは

クッキーです

クッキーが歳をとってしまわぬうちに

のんびり日向ぼっこができる場所を作ってあげたくて・・・

ここまで案外色々あって

最初の業者には家に来てもらいスペースを細かく量ってもらったにもかかわらず

4ヶ月ほったらかしにされ、確認をしたら

「キャンセルの電話をされたと思っていました」と・・・・

なんてこった・・・です

でもそのおかげで、いいデッキ専門の業者さんと出会えて

私たちなりに満足のいくウッドデッキができました

今回なんせ、 やんちゃなクッキー様が日向ぼっこをする 事が前提なので

ご近所に迷惑をかけないよう、後悔しないよう必死に考えましたよ

まず、 木と木の隙間をできるだけつめる事

高さは標準より20センチ高く

お隣との境は日当たりなどで迷惑にならないぎりぎり高く

階段を作る

水道をつける

などなど・・・

業者さんも色々提案してくださりありがたかったです

出来上がって、クッキーとももをデッキに出してやると

予想以上にクッキーが喜んで

すぐにボールをくわえてももと遊びだしました。

658.jpg

659.jpg

644.jpg

642.jpg

これを見ていると、お金は予定以上にかかってしまい火の車ですが

作ってよかったなとつくづく思いました

すでにクッキーは日当たりの一番いい場所を見つけ

自分の定位置にして、のんびり日向ぼっこをしていますよ

一人でも、リビングの扉を開けてやるとさっさと出て寝転んでいます。

ももは一人ではダメですぐ入ってきてしまいます。

クッキーがいれば大丈夫なんですけどね。

まだまだお子チャマです

そうそう、初めてデッキに出た時

そろそろ入るかなとクッキーを呼んだのですが

まだ入りたくなかったようで

645.jpg

クッキー~

646.jpg

クッキー~

647.jpg

クッキー~

何度呼んでも入ってきませんでした。

ホントにうれしかったのだと思います

(ももはさっさと入ってきましたけどね

やっぱり、愛犬がうれしそうにしている姿はいいものですね

あラブラ♪かラブラ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年11月22日 01時06分14秒
[クッキー&もも] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: