全141件 (141件中 1-50件目)
朝、顔を洗っていて『ビクッ・・・』、あっ!!と思った瞬間ぎっくり腰に・・・。しかも顔にまだ泡付いてるし朝晩、急に寒くなったしかなぁ~。これが人生4度目のぎっくり腰です。足が冷たくて靴下を履こうにも腰も曲げれずどうにか履いたものの、毎日何気なく健康で過ごしていることのありがたみを痛感。先日、いつもブログでお世話になっているまめなお。さんのご主人さまにお大事にしてくださいとコメントしたばかりの出来事。私が初めてぎっくり腰になったのは中学時代、体育の授業中バスケをしていて振り返った瞬間、ギックとなり膝から床に落ちた。ちょうど中学校の向かいに整形外科があり、すぐ連れてってもらい、腰椎推間板障害と診断された。これは医学的用語でようはぎっくり腰である。これが酷くなるとヘルニアになる。先生は1回すると癖になり、年を取るにつれ骨が脆くなるので、予防のためにも腰の周りの筋肉が衰えないように鍛えなくてもいいから、しっかり維持はするように言われた。怖いなぁ~と思うものの本人中学生だし、その言葉にあまり関心もなかった。そしてそんなことも忘れてた25歳の時、階段を下りていてギクッとなり、30歳の頃朝起きて、トイレの中でピクッとなり、そして今朝顔を洗っていビクッとなった(>_<;いずれも重いものを持ってなった訳でもなく、ちょっとしたタイミングのズレでなってる。私の知り合いで、名前を呼ばれて振り返った瞬間なった人もいる。重いものを持つ時は注意するけど、私の場合ちょうど忘れた頃にやってくる。きっともともと腰も強くはないのかも。今日は祝日で病院もお休み、夫も会社へ出勤した。とりあえずコルセットを巻いて痛みと仲良くお付き合い。痛いけど4度目なんで慣れもある(あまり慣れたくもないが・・・)。明日は痛み具合をみて、整形外科もしくは接骨院へ行ってきます。朝よりも痛みも落ち着き、ブログで気を紛らしています;今日は大人しく安静です。皆様もどうぞお気を付けあそばせ~。って私が言っても説得力ないですね・・・;
October 12, 2009
コメント(71)
秋はお祭りが盛んな季節!!踊る機会をいただき、踊ってまいりました♪お天気にも恵まれ、楽しく踊ることが出来ました(^^♪ 舞台の上で踊るのは2度目、肝が据わってようで緊張はしませんでした。『フラを始めるきっかけになってくれたらいいなぁ~』と思いながら、一生懸命踊りました。若さ溢れる20代チームです!!小さい子供たちも一生懸命踊っていて、とっても可愛かったです!!皆でいつも笑顔を忘れず踊ってま~す♪やっぱり、外で踊るって気持ちいいです!!踊る機会を与えてくれた先生にも感謝です。ダイエットとは程遠いのですが、三日坊主の私が続いている趣味の一つ(笑)これからもマイペースで続けていきたいです
October 11, 2009
コメント(14)
今日デパートで催されている全国人気『うまいものお取り寄せ大会』へ行った!!平日にも関わらず大勢の人で賑わっていた。昨日の台風18号でお出かけを控えてた反動かしら?そんな私も昨日行く予定だったんだけど。混んでいる方を避け、空いている方へ・・・「あっ、ジェラートの試食だ!!色んなフルーツがある、マンゴください。」本当のマンゴを食べてるみたいで、もっちりしておいしい~!!でもお腹が急に冷えた。しまった、デザートから食べてどうする。食べる順番考えなきゃ~;そして本日の試食は、砂肝のスモーク、ベーコン、コロッケ、たくあん、角煮、イカ天、庄内板麩、海藻、宇都宮パオズ(スープで)、手羽先、ザーサイ、海老春巻き、ニラ饅頭、キムチ、チャンジャ、チーズケーキ書き出してみて驚く!!こんなに試食したのは初めて、我ながらよく食べた。恥ずかしくもあり、でもあっぱれでもある(^_^;)言うまでもなくこれが今日のランチとなった・・・。今日の一番人気は長野<いろは堂>炉ばたおやき。私もおやき大好き!!が長蛇の列で並ぶ気にもなれい。食べたこともあるので今日は諦める。帰り道、後ろに写っているのは犀川。川沿いは風が強い、でもこの風が気持ちいい~。風がおさまり正面から・・・北から南まで食べて、結局今日のお買い上げは大阪<堂島スウィーツ>堂島プリン、かぼちゃプリン、季節限定アールグレイロールケーキ季節限定には弱い、それにアールグレイ好きな私はついつい心惹かれてしまった。アールグレイ生地はしっとり、オレンジの果実とも合ってて美味しいが、クリームはヨーグルト系で少し酸味があり私にはこの組み合わせはちょっと・・・;プレーンのプリンはすこぶる美味しい訳でもなく普通に美味しい程度。かぼちゃプリンは期待外れでがっがり、いまひとつで失敗に終った。試食なしで買うのは危険、やはり『試食して美味しかったものを買うべし』教訓です!夕食は大阪<岡村商店>白菜キムチとチャンジャこちらは試食して美味しかったので・・・(笑)豚バラを焼いて、サンチュとキムチorチャンジャを包んで食べた。岡村商店さんのキムチはとっても最高!(^^)!そしてゴハンを半分おかわりした。夫は今日会社の同僚達と温泉へ行ったので、1人で食べた。う~ん、寂しいような気楽なような・・・。そして今日、夕食前にしばらくのってなかった体重計にのってみた。2kg太ってた!!増えてる気はしていたので避けていた。最近食べても食べてもお腹が空く。この食欲は止められない・・・(-_-;)
October 9, 2009
コメント(20)
朝一で回した洗濯機、洗剤を入れ忘れた~;がっかり・・・、トホホッのスタート(-_-;)この盛り下がった気分をチェンジするには、やはり大好きな着物以外ない。その日のコーデを考えるのは楽しい。洋服のようにサッと着れるものではないから、鏡を見ながら着付けをし、徐々に完成していく姿と共に自分の気持ちも高めていく。洋服にはないプロセスを楽しむように・・・(実際は帯結びで汗掻き掻きだったりもするけど~;)今日は修了式で着た頂き物の白大島、その着物と対話をする私。たとう紙を開くと『今日は私を着るのね』と着物が喜んでいる。そんな勝手な妄想も洋服にはない着物の魅力の1つだと思う。帯は最近、オークションで落札した袋帯で二重太鼓。車で出かける予定があったので、お太鼓の底を決める時に使う仮紐をわざと取らずに車へ乗り込んだ。目的地に着いて車の中で仮紐を外し、車に反射する姿をチャック。あれっ、お太鼓が~ 手先をお太鼓に戻す時に入れるところを間違えて帯締めをしたので、お太鼓がテロ~ンとぶら下がってるではないか~、慌てて仮紐をもう1度して、とりあえず持っていたレースの羽織を羽織る出かけた先で鏡を借りて手先を入れ直したけど、自宅で仮紐さえ取っていればと後悔・・・今日は朝の洗濯機から始まり、グダグダな1日だった~帰宅すると、会社から帰って来た夫とちょうど駐車場で一緒になる。何も知らない夫は笑顔で笑ってる。なんだかホッとする。写真撮って~とお願い、玄関先で 『紅葉はまだかなぁ~』 今日の髪型は和装シニヨン、ちゃちゃっと変身出来るから便利だけど、髪の色が違ってるのが難点。だからあまり使わないけど、たまに出動させてます。ネットで買ったから仕方ないけど・・・。自分の髪で出来たら1番いいんだけど、不器用な私にはまず無理だろうなぁ~;
October 5, 2009
コメント(22)
毎月恒例、和菓子の村上さんへ、今月のお菓子は【 栗大福 】中央の蜜漬け栗が存在感あるでしょう!!思わずニッコリ絹のような舌触りの雪平生地と程よい小豆こし餡が絶妙です。今日はお抹茶ではなく、加賀棒茶でいただきました地元ひいきと言われますが、加賀棒茶最高!!薫り高くその香りにほっと癒されます今日は夫とゴルフの打ちっぱなしの帰りにそのまま行ったので、着物ではんなりならず・・・;あ~、あんこ苦手なyumi姐さんはこちらの写真で勘弁ね~;
October 3, 2009
コメント(18)
以前はお偉いさんが利用するような割烹料亭、2年程前に看板を下ろした。このご時世、生き残るのもなかなか厳しい。そして居酒屋『和家 鮮』にチェンジ。価格設定は、大衆居酒屋チェーン程安くもなく、すこぶる高い訳でもない微妙な感じ。本日2回目の来店。10品料理¥2,000!!さらに¥1,000追加なんと90分飲み放題!!のチラシがポストに入り、『いざ出陣!!』となったお造り【カツオのたたき・甘えび・秋刀魚・かわはぎ】、鯖の味噌煮、春雨ササラダ里芋と平目の天ぷらあんかけ(甘めのアンが平目とあってて美味しかった!!)岩もずく(上にはオクラの花の酢漬け!!→初めて食べました)自家製からすみ(ほんの少し、米粒2、3口程をかじるが超~塩っぱい;日本酒が欲しくなり冷酒をオーダー結局夫と一切れづつ食べて、あとはお土産に持ち帰った。家で茶漬けかなぁ?)左から、有機野菜のバナナピーマン・オクラ、鰆の西京焼き、鴨ロース、甘えびの唐揚げバナナピーマンなるものは初めて!!恐る恐る食べるがバナナの味はなし。普通のピーマンより肉厚があり、ピーマン臭さもないが、少々コワい(硬い)感じ。茶碗蒸し・鶏肉と舞茸がいっぱい、上にかかるお出しが香り高く美味しい!いい仕事してますなぁ~にぎり3種盛【のどくろ(あぶり)粗塩で、しめ鯖、赤烏賊】 のどぐろは口でとろけた、脂が乗って旨~いコーヒーゼリー、美味しかったけどチラシでは私の好きな、かぼちゃプリンだたのよね~。夫と二人で中びん6、7本、冷酒3杯飲んで、ご満悦~お料理も新鮮で美味しかった6時頃行って8時過ぎまで居たけど、途中で入って来た別の客を合わせ、計4名。金曜の夜なのに大丈夫か~!?お店は大人しめの板さんとバイトの若い娘の二人。お世辞にも繁盛してるとは言えない。散々飲んでおいてちょっと心配になるわ。来月あたり又別のお店にチェンジしてないことを祈る・・・。
October 2, 2009
コメント(16)
『風呂敷包み方講座』へ行って来た。浴衣や帯をうこんの風呂敷に包んでるくらいの私。幼い頃は銭湯に行く時に母が洗面器を風呂敷で包んでた。あと首に巻いてヒーローごっこしたりって、そんなこと最近の子供はしないかぁ~?ゴルフで貰った風呂敷、その日を振り返り、スコアブックに夢中の夫。私が話しかけても上の空だから試しに頭に巻いてやったのだ~。似合ってるじゅない?と記念に 風呂敷活用とは程遠い我が家です・・・;おさよ3さんのブログで風呂敷から水着が出来るで驚いた私。以前から風呂敷包み方には興味があったので、驚きの包み方があったりするのかしらと思って行って来ました。対角線上に結ぶ以外にもいろんな包み方があって、やはり風呂敷は只者ではないですね~!!『なるほど~』といかに自分の頭が固くて創造力がないかに気付く。アイデア、工夫することを忘れがちだけど、これを期に風呂敷をもっと活用したいと思いました。風呂敷には上下左右があるんですね。縫い目がある方が上下、上下に長く左右に短い長方形なんです。あんまり考えたことなかったけど正方形だと思ってました。そして風呂敷にも格があり、紋が入っていると格も高く、着物と同じなんですね。何気なく包んでいたけど、お祝い事は右上に、そうでない時は左上にするそうです。今日から10月でも気温は9月上旬並、袷なんて絶対無理~。洋服で講座に来てた人も顔から大粒の汗で着物を着ている私を褒めてくれた。私も相当暑かったのよね~;私は洋服の人もどんどん追い抜いて行く程歩くのが早い。袖から入る風はとっても気持ちいいけど、30分も歩いたら、汗がどっ~と出る薄手の綿麻着物は快適だけどいつまで着ていいんだ?『これでいいんだ光線』出して暑い日は着てていいんですよね(笑;今日は銀座結びで出かけたかったけど、柄出しするとタレがいっぱい余って上手く処理出来ず、外出する前から汗だくどうしたらいいんだんだろう?結局お太鼓で外出でした・・・
October 1, 2009
コメント(20)
織りの至宝として、きもの愛好家の憧れでもある「結城紬」。結城紬の総取り扱い高70%を占める産地問屋・奥順の展示会があり、『見て、さわって、学べる!!』きもの一日大学へ行ってきた。 【手紡ぎ糸】袋状の真綿から、適度な湿気を与えながら(唾をつけて)指先で細く均等に糸を引いていきます。一反のきものには経糸で16キロ、緯糸で14キロ程度必要で、一反分をつむぐのに2~3ヶ月ほどかかります。 【地機による製織】千年以上前から存在するといわれる「地機(じばた)」は日本では最も古い織機です。経糸を織り子の腰にあてて紐で引くため、織り子の体重移動によって糸にかかる力の強弱を加減できるので、真綿の柔らかい風合いを活かした織が可能になります。一反の織上げ日数は平均50日最高は1年もかかることもあるそうです。写真撮り忘れましたが【絣括り(かすりくくり)】の以上3つが、5~60ある工程の中で重要無形文化財指定されている技術です。その他、伸縮性を確認するために数百万の反物を斜めに引っ張ったりと面白い体験も!!呉服屋なんかでは絶対出来ないもんね。たくさんの結城紬に触れ、買えないけど不思議と幸せな気分いっぱに。きっと作り手の温もりを感じるからこそ、着心地もよく、大切に着続ける愛好家も多いのだろうと思った。伝統の技が作り出す魅力を味わいながら、その風合いを自分の肌で感じて、いつか着こなしてみたいキモノですね~。でも後継者不足は結城にも言えること、今後ますます希少な存在になりそう。。。本場結城紬は永遠の憧れ、高くて手はでないけど、織元奥順謹製「はたおり娘」ブランドなら、いつかは手が届くかも・・・!? 【追記】 亀甲の数で知る結城紬の魅力!! 亀甲の数が絣の単位とされ、絣の大きさは通常、80、100、160、200、220というように種類があり、この数は反物ひと巾に並ぶ亀甲の数を表しています。亀甲の数が多いということは、1つの絣が小さくなり、糸が細くなります。手括りのため、それだけ難易度が高くなり、亀甲の数は、技術の難易度を表現しているともいえます。これも結城紬の特徴の1つです。ある方が300亀甲を作ってみたいと申し出てから、反物を完成させ持ってきたのは10年後だったとか!?そしてお値段なんと7,500万円(*_*; 金沢なら家が2軒買えますぞ~。誰が着るの?ここまで来たら着物と言うよりはもはや芸術品で、びっくりでした・・・!! 「結城名産・つむぎうどん」をお土産に頂く、美味しそう!(^^)!今日のキモノ(実際手に届くふだん着物はこちら↓)【静岡産】伝・遠州縞大正2【送料無料】 ぬくもり工房 只今ポイント10倍!! 紬や木綿のきものに。味わい深い表情に【お仕立て代込】綿紬の八寸帯洋服感覚で普段キモノを楽しみたい方、お手入れも楽ちんでおススメで~す
September 29, 2009
コメント(16)
9/19~22日、「街中で、ホールで、ジャスを楽しもう!!」音楽が溢れる賑わいの4日間♪『金沢JAZZ STREET』金沢市内中心部や18会場で、全国より集結した60バンドが熱演するイベントがあり、最終日の今日、アトリオ広場のジャズライブへ行ってきました!時間の都合で全部は聴けなかったんですが、神崎暁史Septet、カンザスシティーバンドの演奏を3時間程、聴いてまいりました♪昼間ということで、老若男女で賑わってました。幼い子供も曲が始まると、よそ見もせず、聴き入っていたのがとても印象的で、こう言うライブがどんどん増えて、子供たちにも身近なものになるといいなぁ~と思いました。ジャズはあまり詳しなく自宅でたまにCDをかけて聴くものの、やはり生はいいですね~。勝手に心が弾み、とても楽しい時間を過ごせました!(^^)!ますますジャズが好きになりそうです!!心ウキウキ(ノリノリ)、ジャスの世界を堪能してまいりました(^^♪1杯飲みながら聴きたくなる気持ちを抑え、車だったので残念;薄手の綿麻でも十分快適な気候だったんですが、そろそろこちらの出番もかしら?今日はぬくもり工房さんで誂えた綿紬のキモノで、お出かけしました・・・
September 22, 2009
コメント(18)
夫の同僚から新米を頂き、今日初めて炊きました昨年は頂いたその日に自宅に残っているお米をさて置き食べたが、新米のあまりの美味しさに今まで美味しいと我が家で食べていたお米が急に普通に思え、ガッカリした記憶もあり、早く食べたい気持ちを抑え1週間ほど我慢をしていた・・・。『やっぱり新米はうま~い!(^^)!』もちろんご飯だけで味わうのも美味しいのですが、私の好きなちりめん山椒と共に・・・。京都のちりめん山椒★モンドセレクション金賞3年連続受賞★シルバーウィーク、夫は明日から仕事。京都に行ったつもりになってご飯を頬張る休日であった
September 21, 2009
コメント(14)
我が家から徒歩2分のところにあるResturant 『MONTROSE』、大通りから1本中に入った住宅街の隠れ家的お店。目立たない場所で初めはすぐにつぶれるのではと心配したが無事7周年を迎えた。ワインの種類も豊富で、お値段もリーズナブルなのものが多くいろいろ楽しめるお店。今日は7周年記念ディナーコースを食べる!!前菜:かわはぎとからすみのカルパッチョアミューズ:海老と野菜のグリル・クスクスと貝(何貝か忘れた;)・スモークサーモン右端に写っているのが鉄鍋パン、中はしっとりでもちもち、ローズマリーが入り美味しかった!!飲み物はシャルドネ(オーストラリア産)フルボトルで¥2,000と呑べの夫婦にはありがたい(笑)五郎島金時のさつまいもクリームスープ秋刀魚の燻製とドライトマトのパスタ福井芦原産 杉本ポークのグリエブルーベリータルトとジェラート食欲の秋、秋の味覚を堪能しました~今日は綿麻の着物にローズ柄の作り帯、帯生地で作った帯留めと根付は簪です
September 19, 2009
コメント(16)
着付け教室修了パーティーがホテル日航金沢で行われ、出席しました!!単衣の小紋を着る予定でしたが、単衣を持ってない生徒さんは袷でもOKと言うことだったので、私も急遽予定変更し、この日頂いた白大島でお出かけしました・・・(^_^;)ブルーが同じクラスだった方々です!!圧倒的に単衣の方が少なく、やはり単衣は2ヶ月だけの着物だから敬遠されているんでしょうか? 普段からあまり着物を着ない人にとっては、必要に迫られてないのが現実なのかしら。。。9名で始まったクラスも途中で来られなくなった方、今日は都合が悪く出席出来なかった方もおいでましたが、教室は終ってもこのご縁を大切にしていきたいです!!そして私のお隣、紫のお着物を着ている方から、この白大島を頂きました♪この着物を着て来るとは思ってなかったみたいで、とても喜んでくださり、私も予定変更して良かったなぁ~と思いましたレース羽織(ラメ入り)を羽織りました。ラメは近くでそれも意識してじっくり見ないと分からない程度。春先やこの時期のちょっとしたお出かけにとっても便利★レース羽織★ショート丈 木楽会自宅に帰りアップ写真を撮ってないことに気付き慌ててセルフでシワよってますがご勘弁。今日はいつもよりキツメに着付けたのでお料理、あまり食べれず;とは言いながら1番食べてたのが私なんですけどネ(笑)根付けは懐中時計で先生にプレゼントするつもりで買ったんですが、自分が気に入り使ってしまった。なんて酷いヤツ・・・(^_^;)先生には何かお礼をしたいのですが、何でもお持ちの様子で悩みます・・・(-_-;お菓子などが無難でいいかしら?でもダイエットしてるって言ってたなぁ~。何か良い案がありましたら、よろしくご指導くださいませ;
September 17, 2009
コメント(20)
着付け教室でご一緒だった方が今日、白大島を私にと持ってきてくれました。その方も貰ったものでサイズが合わないらしく『どうせ、貰いものなんだから気兼ねなく貰って~』と。あまりに突然のことで、初めは貰えないと遠慮するも、結局ありがたく頂くことに。そしてさっそく、試着!!袷なんで、着ている途中に暑くなり・・・サイズピッタリ!(^^)!後ろにちょっと目立つシミがあり、恐る恐る自分でお手入れを試みる。シミはほとんど目立たなくなり、大満足帯は麻の半幅、帯留めは柳蛙さんのキリ番企画で頂いたものです10月に秋田で手作り品を出品されるので、お近くの方はぜひぜひ!!詳しくはブログをご覧下さいませ。白大島は今年春頃、ネットオークションでPCの向こう側の見えない相手とお互いヒートアップして、手に入れたものを含め、2着目となった。まさかこんなご縁があるとは、ビックリ&感謝感激です・・・
September 15, 2009
コメント(24)
今持っている長襦袢はプレタの正絹とポリ、それをちくちく自分で直したもの。普段はうそつきの出番が多いので、正絹長襦袢を誂えるなんて心とお金に余裕のある時にと、つい後回し・・・。5月末頃、大型スーパーに入っている呉服屋さんの半期に一度の決算バーゲンで、超!!目玉、『正絹長襦袢反物38,000円が1,000円』(限定30反)お店から予約案内の電話を頂くも、お仕立てにお金もかかるしお断り。セール期間にお店を覘くと、やはり欲しくなる。B反でもなく、お仕立ては出来れば佳扇で・・・ってことだったので、仕立ては自分でしようと決意!!「湯のしだけはうちでさせて下さい」ってことで、1,000円追加の約2,000円で正絹反物ゲットこのお店では一度も買い物したことはないが、たまに出没する私。着物好きとは認識されているも、この日も決算にも関わらず、その他のものは一切買わずにお店を去る。お店にとっては儲けのない嫌な客になっているだろうなぁ~(笑;そして、図書館や書店で和裁の本を読むも、さっぱり分からない(-_-;) いつか何とかなるさと重い腰も上がらぬままでいたが、寝かして置くのも勿体無く思え、きもの 遊美さんでお仕立てをお願い、行きの送料は負担で快く引き受けてくれた。そしてようやく手元に戻ってきた!セミオーダー、フルオーダーでも追加料金なしで金額はそのまま!!光の反射でグレーの様にも見えるが、薄紫に梅の花が飛び柄で入り、地模様はなんて表現するのか・・・?とても丁寧な仕上がりで、大満足!(^^)! 自分ではこんなにキレイに仕上げれないだろうから、思い切ってお願いして良かったわ~。今ある正絹プレタは自宅で洗い、もとの風合いが少し損なわれ、がったり; 今回は大切に扱いますよ~そして『よそゆき長襦袢』と名付け、17日の着付け教室修了式にこれを着てと思うのであった
September 13, 2009
コメント(16)
もりrinさんの「紋で悶悶」より、江戸小紋の格について、江戸小紋大好きな私も気になり、着付け教室で教わったこと、他、皆さんも既にご存知のことを含め、どうでもいいことまで書いてみる。もう既に江戸小紋をお持ちの方、これから検討されてる方、どうぞお付き合いくださませ~江戸小紋とは、伊勢型と呼ばれる型染めで作られます。柄が細かいので型を作るのも大変なら、染めるのも大変高度な職人芸によって作れます。そして沢山ある江戸小紋の柄で、染めの腕が一番出るのが『江戸小紋五役』を代表する無地っぽい柄。毛万筋が代表するような細かな線は細かければ細かいほど染めるのが難しく、無地に近い模様の鮫小紋のつぶ1つがつぶれても分かってしまう、つまりごまかしがきかず、精緻を要することなどから小紋の中でも格の高い着物として愛用されていますそして江戸小紋から日本史へ~、今流行の歴女ではありませんが歴史的背景から質素倹約の名のもと、着物の布地や染めの色まで幕府から指定された江戸時代。大名といえども、派手な色や柄の付いた着物を着ることが出来ませんでした。そこで、一見無地に見える細かい柄を施し、その柄を独自に考案することで各藩の差別化を図りました。つまり江戸で藩指定の柄として使われたのが始まり。よって江戸城に登城する藩士が着た裃柄の着物は、藩ごとに裃柄が決められ、他の藩のものはその柄を着ることが出来ませんでした。そして『裃五役=江戸小紋五役』と言うのが鮫小紋・・・・・紀州徳川家行儀・・・・・・・仙台伊達藩角通し・・・・・長野松本藩毛万筋・・・・特定の藩なし*大小霰・・・・浅野家*当時、縞柄は格の高い藩しか着れなかったらしく、万筋とよばれる柄の中でも特に細かいもの最高峰でもあるものが毛万筋でした。そして上から三種類の柄を『江戸小紋三役』と呼んで、江戸小紋の中でも最高位に属する柄で別格扱いとしてきました。一つ紋を入れることで略礼装になり、帯により格を上げられる江戸小紋。三役以外に、御召十や武田菱など武家の裃柄が略礼装向き。万筋は、縞の細さと数により、千筋、万筋、毛万筋、極筋と呼びます。これには【きまり彫り】縞の彫りの規格で、一寸(30cm)の中に必要な縞の数。極毛万筋:21本毛万筋 :20本万筋 :12~13本大名筋 :10~11本毛万筋は江戸小紋の中でも型付けに至難の技が必要な究極の柄です!!反物のお値段でも、毛万筋、鮫小紋などの柄が高く、その他の柄は5~6万円お安くなるくらい差が生じています。江戸小紋は同じ柄では柄が細かいほど、格が高いということです!!その昔、極端に派手さを抑えられた職人たちは、色数を抑える一方で柄の細かさにシノギをけずり、型紙や型彫りの技術向上とともに精緻さを増し、今日に至る気がします。そして毛万筋の型を作るある作家さんの作品に至っては、もう2度と出来なかったり~、いま流通している反物のみの様子歴史的背景や型作りと染の難易度を知り、江戸小紋の魅力がますます深まりました~
September 12, 2009
コメント(16)
着物の足元って、小さい部分だけれど、ミョーに気になる私。夏場は素足に、ペディキュアを楽しんだけど、秋になり足袋の出番がやってきた~!!洋服の時の足元は靴を履くと靴下が隠れるけど、着物の場合は鼻緒や足袋の色柄がしっかり見えてしまう白足袋でキリッと決める定番も素敵だけど、普段着物はもっと気軽に楽しみた~い!(^^)!←春夏おまけ;↑鼻緒と同じ柄のかかとがお気に入り!!着物は同じでも足元で、ウキウキ気分を盛り上げてくれます!(^^)!って自分だけが盛り上がってるだけだったり・・・(笑; 自分らしい楽しみ方がどんどん出来る足元、『SOU・SOU』の足袋はデザインが大胆かつ可愛い~、そして値段もいいお値段でありまして・・・;『ハイムラヤ』さんは、綿風呂敷、ハンカチ、手ぬぐい他、好みの生地を送れば、足袋を仕立ててくれます。しかも、市販の柄足袋より安いのが魅力!!底も4色から選ぶことが出来ます。私は普段ばきは汚れの目立たない濃い色の底を選んでます。お手入れ簡単だから、神経質にならなくて済むし、気軽に楽しめます♪シビラの風呂敷なんかで作ったらお洒落だろうなぁ~。人気のあったか別珍足袋★カラフルな可愛い7色♪メール便OK!!鼻緒や着物とのバランスが取りやすく、色のトーンで合わせやすいので、柄足袋が苦手な方にもおすすめ♪シンプルなのでコーディネトに役立ちます 5日間限定【送料無料】!【期間限定】今だけ値下げ!デザイン草履★木楽会秋のお洒落は足元から~、ちょっと遊んでみたくなる秋でした・・・
September 11, 2009
コメント(18)
朝、コスモス畑を紹介しているローカル番組がたまたま目に留まり、「どこだろう?」と思っていたら、夫の会社を少し越えた所、そこは季節ごとに色んなお花を咲かせ、私達の目を楽しませてくれる場所のことだった以前から行きたかったリサイクルショップもその付近にあったけ・・・。パノラマでお見せしたい程、たくさんのコスモスです!(^^)!1周すると5km程はあると思われるとても広い場所です。色とりどりのコスモス、カワイイわ~そして、コスモスと言えば、『秋桜』山口百恵を連想してしまう私♪コスモス畑で癒された後は、ショッピングセンター内にあるリサイクルショップへ、こちらは着物類の品揃えが豊富と言うことで気になっていた。確かに商品はたくさんあったけど、いい出会いはなし。商品の質に比べ、お値段お高め、小物類は新品もあったけどフォーマル系で使うものが多くて、流行はないと思うけど、ちょっと古くさい感じ。これなら、普通に呉服屋さんのワゴンセールで買った方が良さげな感じと直感し、そうそうに退散。お昼は自宅で朝作ったカレーを食べるつもりでいたが、急遽予定変更!!リサイクルショップへ行く途中の飲食街にある『杵屋』さん、本日「海老天ぷらうどん」、「冷やし海老天ぷらうどん」半額!!気が付くと店内に入ってしまっていた私、どうも半額という言葉には弱い(^_^;)温かいおだしを飲んでほっこりするか、のどコシある冷やしを食べるか迷うも、冷やしの勝利!!海老は1本だったけど揚げたてプリプリの海老で、とっても美味しかった~!(^^)!そしてお会計は360円也。しかも次回使える100円割引までくれた、太っ腹~!!自宅でカレーがうどんに化けたお昼でした~(笑;これもコスモスのおかげかなぁ?余談ですが、ここ1週間咳が止まりません;熱や鼻水など風邪の症状なし。なんだろう?結核!?まさか~。あと1週間して咳がこのままだったら病院行きます。皆さんも、お体お気をつけくださいね~。新型インフルもすごい勢いで流行ってますし・・・(~_~;
September 9, 2009
コメント(25)
朝晩涼しくなり、秋の深まりも徐々に感じる今日この頃夫の同僚、関東方面より転勤されたご夫妻を誘い、『赤玉』のおでんを食べに行ってきた。着物と帯はこの日と同じ、帯締め、帯留めのみを変更、根付けも付けたけどUP写真撮り忘れました;食べる気満々着付けは緩々~(笑;普段夫と行く時はカウンターで好きなものをあれこれ食べますが、今回はコースでお願い。おまかせ料理8品+飲み放題120分(2980円)●ホウレン草・水菜・大根サラダ(取分け方が雑ですが;) ●サーモンと鰯のマリネ●お造り盛り合わせ ●ローストビーフ・チリタコ春巻き・とり皮餃子金沢は関西系で色は薄め、おだしの味をたっぷりしみ込み見た目よりしっかりとしたお味が特徴よ~。こちらへお越しの際はぜひ~♪ここのロールキャベツが大好き!(^^)!具材は牛肉・干椎茸・たけのこ・糸こんです。お箸で割ったのでお見苦しいのですがどうぞご勘弁を・・・;ロールキャベツと言えば、普通はひき肉が多いと思うんですがここのはヘルシーで必ず食べる1品ですその他、●一口冷やしゆずそば ●茶めし茶漬け ●豆乳プリン以上、得々がっつりコースでした~!(^^)!そして飲み放題で飲みすぎた私、反省~(-_-;)食欲の秋と共に、体重増加は避けられませんね~そして合言葉を勝手に、『皆で太れば怖くない美味しいものを我慢すると後悔するぞっ!!』この呪文で、食欲の秋を満喫しましょう着物を纏えば、補正が省けてなおよし、人生はポジティブシンキング~
September 6, 2009
コメント(20)
デパートで催されている『呉服ご奉仕市』へ行って来た!!新品お仕立てきもの・貸衣装・リサイクル品まで大放出~!!秋冬用の帯が欲しい~帯はざっと300点はあったかなぁ!?これはまさに宝探し気分フォーマル系が多くて普段使いの帯はちょっと少なめ、でも色鮮やかなアンテークの帯はどれもキレイで素敵!目の保養になります!(^^)!不思議に思ったのはお値段。汚れが目立つからこれは安いだろうと思うものが予想以上に高かったり、これは高いだろうと思ったものが安かったり、一体どういう基準でお値段つけてるの~???と疑問に。そしてリサイクルと言ってもそれなりにいいお値段のものもあって全く手が出ません;(ネット価格に目が慣れてるからかしら?)そんな私は1,050円均一を隈なく物色、迷いに迷ったあげく2点お持ち帰り~!!汚れ、痛みをチャック、とてもよい状態。名古屋帯(赤)としゃれ袋(ブロンズ)、2,100円也レジを済ませ、いい買物が出来たと気分もウキウキで帰ろうとした所、目に止まったのがミンクのストール、こちらは新品。店員さんが「今、入って来たとこで今日の目玉商品、お買い得ですよ~!!」買うつもりはなかったが、ちょっと羽織ってみた。ふわっとしなやかな肌触り、とっても軽くて優しい温かさ。羽織るんじゃなかった、欲しくなった;お値段5,250円也~。。。『今、帯も買ったところだし、お金が・・・』と言う私に店員さんが『あら、1回ランチ我慢されたら買えますよ~』だって・・・。1回5千円のランチを食べる人って、どんなご婦人じゃ~!?私なら5回は食べれるわ~と心の中で呟くも・・・、結局、諦めきれずこちらもお持ち帰り~(*_*; 帯でお得な気分になったのに、何してんだ私・・・と反省(-_-;)こちらは予想外のお買い物、自分のカード払いです;これなら洋服にも使えるし、きっと5千円では買えないわ~と自分に言い聞かせ開き直るしかない(^_^;)自宅に戻り買ってきた帯を広げ、どんどん増殖していく帯や着物の収納に頭を抱えるあ~、整理整頓、収納スペース確保、何から手を付けていいのやら・・・(>_<;
September 5, 2009
コメント(16)
和菓子の村上さんで、9月のお菓子【初かり】をいただく。黒糖入りわらび餅を小判型に焼いた生地で巻き、表面に「初かり」の焼印。初かりとは・・・秋になって最初に北方から渡ってきた雁きな粉が塗された黒糖のわらび餅があっさりとした甘さで、何個でも食べれそうな美味しさでした~!(^^)!朝晩と涼しくなりましたが、今日の日中の気温は30度とまだまだ残暑は厳しい・・・;この時期は何を着ればいいの?と悩むも、体感温度に素直に浴衣を着る(地球温暖化に伴い、7・8月→6~9月に変更して~)粋と粋(IKI to SUI)シリーズの変わり織り綿100%浴衣に作り帯「フラワーガーデン」紬風のベージュ地で、更紗のような地模様にエキゾチックな花唐草と蝶が描かれているところがお気に入り今日は残暑も厳しく軽装帯が快適、軽くて楽チンよ~!(^^)!半幅やファブリック帯の軽さに慣れきった体を徐々に慣らしていかなくては~今日の作り帯【軽装帯】 きもの藤華苑さん↓東洋紡生地使用 【粋と粋シリーズ】変わり織り浴衣71%off
September 4, 2009
コメント(14)
今朝、私の苦手とする、地球上で最も出会いたくないゴ〇ブリに出会ってしまう涼しくなり出てきたのか?どこから来たのか?まったく分からないが、格闘の末(フマキラーをかけて、ゴミ箱をかぶせた)私の中ではこれが精一杯。恐怖のあまり汗だくでどっぷり汗を掻いてた(-_-;)後は夫の帰りをひたすら待つのみ。今年は出会わないと安心していたがあまかった・・・。みなさんもどうぞお気を付けくださいませ~。あ~気分を変えて、キモノの話にしま~す9月に入り、単衣を楽しむ季節がやってきた~!(^^)!お茶会、フォーマル、セミフォーマルなど、衣更を守った方がよい場もありますが、お洒落着(ふだん着物)は楽しく心地よく着られるのがなにより。もめん着物は単衣仕立てが基本。生地の薄さで季節を選べ、春秋冬と下着を工夫してスリーシーズン着まわせる。手織りならではの風合いと布の表情が魅力です。手紡ぎの先染め糸を手間暇かけて手織りで織った生地は「ふるさとの布」親しくも懐かしい・・・そんな木綿紬は普段着に最適の着心地と気軽さが嬉しい。どんどんファンが広がって、夏の浴衣のようにあちらこちらで見かけられるようになったらいいなぁ~なんて勝手な妄想。。。私もどんどん着るぞ~そしてKimono*Cafeのプレタをポチッと購入。Mサイズだけど、裄63,5cmと小さめ私サイズ。黒地に紫と白の線、織りの定柄で格子は洋服感覚でカジュアルに着れる。夫の浴衣の帯を探していて、つい発見26,250円が6,300円とセールに、そしてつい財布も紐緩んでしまった;日常的に着るなら、居敷き当てが付いてると安心。共布もないので、以前ぬくもり工房さんで誂えた反物の余り布をちくちく。。。ほんとお尻の部分のみです。取り掛かるまでは、腰が重かったけど、ちくちく仕出すととても楽しかった!!秋になり、ちくちくの機会もどんどん増していきたいなぁ~ <送料無料>新潟県小千谷の紺仁工房謹製 綿麻紬【幅広・裄長さん対応】越後片貝木綿 綿麻きもの 10,700円28,350円 12,600円
September 1, 2009
コメント(18)
今日、投票へ行って来た。清き1票を投じ、政権選択もしてきた。前回よりも投票場が混んでいたので、国民の関心の高さを実感。そして、いつもよく分からないのが最高裁判官の評価・・・・;どんな判決をしたか分からない私。日頃からチャックしないとと、選挙の度に反省。。。そして、自宅に戻り、洗濯!!我が家の洗濯機はドラム式。綿キモノや浴衣はもちろん自宅の洗濯機にお任せ。キレイに畳んでネットに入れ、標準モードで洗う。洗濯機の「ドライ」モードは、当たり前だが脱水があまりされない。手で絞ると、生地が歪みそう。体の小さい私。着物が縮んでも「タイトになって、なおよし!!」と安易な考えのもと、標準モードで洗濯。【よい子のみなさんはまねしないで下さい!!】(笑生地によってはアイロンが必要なものもありますが、基本、皺を伸ばして干し、畳んで他の着物の重さで皺を伸ばす。O型の私、大雑把です。でもふだん着物なんでお手入れも簡単じゃなくちゃ。そして私のお洗濯を楽しくするアイテムとして外せないのが、柔軟剤のダウニー!!"april fresh”より私は"sunrise fresh”の香りが大好きです!!アジアンな香りがとても癒されますそして先日送料無料に心が揺らぎ、baby powderも購入。部屋中優しいベビー石鹸の香りが広がりました~大好きな着物が大好きな香りに包まれ、それに包まれる自分も又Wで癒されるのでした
August 30, 2009
コメント(14)
朝晩と涼しくなり、そろそろ秋の気配・・・。秋と言えば、食欲の秋、読書の秋、スポーツの秋、お洒落を楽しむ秋と盛りたくさん!!年中あまり体重の変化のない私もちょっと太るのが秋かもしれません;お向かいさんは、夫婦揃って朝からウォーキングに出かけている。私はその頃ちょうど夫を見送る。主人の出勤は朝早いのです根性のない私は朝の徘徊(いえ、ウォーキング)に憧れるも行動に移せないままです。ついつい楽な方へ楽な方へと傾く私、日々衰えてく体やお頭の老化防止としてし気にかけていること複式呼吸を意識する水拭きは、利き手と逆の手を使う携帯電話のメールは利き手でない方で打つ、急いでいるとイラッとする(笑スーパーでの買い物は重くなった袋を普段持たない方で持つ体の歪みを正すとダイエット効果もあるので、普段持つバックなども意識して逆側で持っています。きっと骨盤体操もやればいいのだろうけど、全て長続きしないのが私。飽きっぽい性格は治りません・・・;幼い時から日課で何かをし続けている人は長生きするらしい。と聞いたことがあるますが私はこの時点でアウトってこと?~(笑長生きしても健康でないと意味がない!!私は最近つくづくそう思います。そして今日から超簡単な日課を加えることをここに宣言します。お仲間も募集!!朝顔を洗って鏡を見て、おもいっきり笑顔を作ります(^_^)はい、見ていて怖いです、怪しいです、でも不思議とハッピーな気分になってきます忘れっぽい私だけど、これなら出来そう・・・
August 29, 2009
コメント(14)
フラの発表会が終わり、燃え尽き症候群というか脱力感が・・・気分転換も兼ねて、スイーツでも作ることにココナッツ好きな私のお気に入りのスイーツ、『ココナッツのブランマンジェ』混ぜるだけの簡単レシピの割には評判良くて、あるホテルのイタリアンシェフに教わったレシピです。ご興味のある方はお買い物ついでにココナツ缶をお買い上げくださいませ~(^_^)【材料】ココナッツ缶・・・・・・・・・・300g-400g水・・・・・・・・・・・・・・・・・・120cc-160cc砂糖・・・・・・・・・・・・・・・・・・・85g-113gサワークリーム・・・・・・・・・・60g-80g生クリーム・・・・・・・・・・100cc-133ccゼラチン・・・・・・・・・・・・・・・・・8g-10gキルシュ(あれば)・・・・・・25cc-33ccレシピはココナッツ缶300gを基準にしてますが、市販の缶詰は400gのものが多いのでお好きな方で。【作り方】水と砂糖を鍋に入れて沸かし、その中にゼラチンを加えて溶かす。それをココナッツのピュレに少しずつ加えていく。サワークリーム、生クリームも加え、あればキルシュを加え香りづけ、器に入れ冷やし固める。簡単でしょ!?(笑)あっという間に、スイーツ完成!!庭のミントを飾りると、ちょっといいでしょうコーヒー、紅茶、中国茶、ハーブティー、お好きなドリンクでどうぞ~今日はローズヒップのハーブティーを入れました♪夏の紫外線を浴びたお肌にビタミンC補給手間をかけず、時間もかけず、手作り簡単スイーツでした~
August 28, 2009
コメント(12)
スポーツクラブの『夏まつり』で、以前から習っているフラをステージで踊りました♪こちら真ん中で踊られている方が、いつも笑顔が素敵な私の先生です!!憧れの女性ですフラを習って約2年半、人前で踊るのはこれが初めて、しかも3曲も・・・。とても緊張したもののステージに上がり曲が流れ、ふわ~っと吹いた優しい風がとても心地よく、その穏やかな風のおかげで集中して踊ることが出来ました。先生みたいに踊れる様になるには、まだまだ遥か先ですが、フラのスピリッツでもある、自然やあらゆるものに感謝し、気持ちを込めて踊ることが出来、自分自身も楽しめたことが1番幸せ仕事帰りの夫も間に合い、日頃の成果を見せれ一安心。なぜなら夫は私が本当に踊れるのかが半信半疑だったから・・・;終ってから、『どうだった?』と夫に聞くと、『綺麗だった、先生が・・・』と言われ、思わずズッコケそうになった(>_<; とても素直な感想、ご最も。夫婦間にはお世辞など存在しませんわ~(笑) masamiさんとはこのフラでお知り合いに、化粧品のお仕事をされているので、いつもお美しい。。。rinkoは中高と同じ学校、同じ部活で汗を流した親友です私達3人以外は、先生を含め40~5・60代の生徒さん。皆さん、驚くほどパワフル!!何をしても3日坊主で終ることの多い私もフラだけはちゃんと続てる・・・。きっとこの先もフラとは永~い付き合いになることでしょう
August 26, 2009
コメント(22)
今日は着付け教室『夏のお出かけ~♪』でした金沢駅で待ち合わせ、他のクラスの方も含め12名で帯留め作り体験へ!!着物好きになってから、着物周りの小物を作るのも楽しくなった私初めは簡単な半衿から、二部式の帯やファブリック帯などを作ってふだん着物をより身近に楽しむ♪そして箸置きやブローチなどを見ると、帯留めに見えてきたりとこれは着物好きの皆さんには共通で起こる現象も・・・!?(笑)私も帯留めの台を買って、ブローチを付けて作ったことはあるものの今回は帯を使って、帯留めを作るということで興味深々。。。それも老舗、西陣まいづるさんの帯を利用して帯留めを作った!(^^)!作る過程を撮影するつもりでカメラを持参するも、作るのに夢中になりすっかり忘れてしまった;作り方は想像以上にとても簡単、3種類ある型から好きな型を選び、帯の後ろに両面テープを貼って台に貼り、金具を合体させて完成!!私の場合、限られた面積にどの柄をどんな風に出すかを1番悩みました。均一な柄を選べば、そこまで考えなくても良かったのですが、初めてだったので勝手が分からず・・・。こう言う時に、皆さんの個性や性格が分かりますね。インスピレーションですぐに完成する人、型や生地で何度も悩む人・・・。先生や他の方の作品も撮らせて貰えばよかったと、今さらながら後悔しています。。。皆さん、完成品はどうしても他の方の作品がよく見えるらしく、不思議でした(笑)ところでどの帯に合わせようかしら?っと後先考えずに生地を選んで帯留めを作った私。今持っている帯に置いて、コーデを考えるのも又楽しみ(^^♪夏の思い出と共に大切にします・・・おまけ日本料理『しお路』さんのランチ、1,300円こちららのランチは初めていただきましたが、素材を生かした、あっさりと味付けでとても美味しかったです!(^^)!毎日でも食べたいわ~なんて、食いしん坊なところは相変わらず・・・;
August 25, 2009
コメント(22)
昨日、ゆかた屋つゆくささんで落札した夫の浴衣が届いた夫、甚平は持っているものの、浴衣は持っていない。しかし、『おれは甚平で十分、浴衣はいらないよ』と拒否され続け、諦めていた。それがたまたま見た、つゆくささんのオークション女性用はさすがに入札も多かったが、男性用はノーマークか入札もなく、しかも2着夫の好きな茶系だし、ダメもとで、1円、いや10円(ケチケチ)で入札してみた。期待もせず、入札したことすら忘れていたが落札幾何学模様と書いてあったが、アニマル柄、キリン!?のようにもしかも10円で落札したにも関わらず、たとう紙にまで包んで下さり、つゆくささんの太腹さに感動サイズもピッタリ、角帯がなかったので、試しに私のしじらのファブリック帯をしてみるが、色が合わないとダメ出ししてくるありさま・・・(-_-;)あんなにいらないと言っていたのに、気に入った様子。ゲンキンなヤツめ~。今回のオークションの出費は535円也、ほとんどが送料、ラッキーです!(^^)!でもオークションには苦い思い出も・・・。ドキドキハラハラ、ヒートアップして、予算オーバーしたにも関わらず、手元に来たものが粗悪な品でがっかりショックを受けたり、逆にとても安く落札したにも関わらず、すごく良い品でその日1日がハッピーだったり。損した分は、授業料だと思って今は諦めてますけど。何事も経験、だから今があるのです結果、自分の納得いく金額を入れて、締め切られるまで見ないのが1番かなぁ。ぜったい欲しいものは別ですが・・・。この方法が自分には合ってるみたいです。8月もお盆を過ぎると、夏のイベントもめっきり少なくなり、夫と浴衣でお出かけとなるかは未定。。。着画が来年にならないことを祈る・・・。
August 21, 2009
コメント(30)
福岡から帰省した友人から頂いたお土産です!(^^)!博多名物 如水庵のぶどう大福中にはもぎたて種無しぶどうの王様『ピオーネ』がそのまま入り、なめらかな白あんと柔らかいお餅の中から、たっぷりの果汁が口の中いっぱいに広がりますつめた~く冷やして食べると、とても美味しいです!!1個何カロリーかしら?シンプルだけどとても美味しくて手が止まらない・・・。イチゴも美味しいのですが、ぶどうもおすすめ。福岡へ旅行の際は、めんたいことこちらのスイーツもお忘れなく~【実店舗で売り切れ続出】ぶどう大福【実店舗で売り切れ続出】ぶどう大福
August 19, 2009
コメント(16)
お盆休み最後の週末、いしかわ動物園『ナイトZoo』へ出かける村上春樹の小説『夜の動物園』を思い浮かべ、ワクワク!(^^)!普段の動物はもちろん、夜のみ登場の夜行性の動物も見られるデジカメで撮ったショットはすぐ確認出来るももの、なかなかなナイスショットは撮れなかった;動きの早い動物を撮るのはとても難しかった・・・それでも、気が付くと動物の写真だけで50枚以上撮っていた。夜なので動物の目も反射して光るので、可愛いというようり、怖い!?写真も・・・。日曜の夜にも関わらず、たくさんの人で賑わっていました。日中の暑さに比べればとても涼しく、スポットライトで燈された動物園はどこかロマンチックでしたたくさん歩いたので休憩、燃料補給!!夫はビール、私は車の運転があるのでノンアルコールのビールで乾杯黒豆好きな私のお土産は『ゴリラの鼻くそ』!!(笑)今日は紺青×ターコイズグリーンのストライプ柄の浴衣にサーモンピンクの麻帯び。浴衣は変わり織りで透け感なく、軽くて柔らかい生地で着心地もよく気に入っていま~す7月末にセンダイヤ3号店の夏バーゲンにて、82%offの1,500円で購入しました!!
August 16, 2009
コメント(26)
夫は今日まで仕事、明日から4連休ですが、混んでる所が苦手な二人、遠出の予定もありません。関東方面へは飛行機を利用するし、関西方面は電車で移動するので、高速使っての車の移動もなく、ETCもまだ搭載してない我が家です。今日は母につかいを頼まれ、和菓子屋さんへお盆に入り、どことなく道が空いてい、スイスイです予約してあったお菓子を買い、私も明日行く夫の実家に何かと思うが、これっと言ったものも見つからず。。。毎月月始めにはこちらのその月のお菓子を食べるのですが、今月はまだ食べてなかったので、8月のお菓子【氷梅】を頂く・・・。ひんやり冷たく、透けて見えるのは梅干?と思いきや甘~い梅餡でした(笑)絽の夏着物なども同様、透けて見えると視覚的に涼しく見えるんですよね~!!日本の和菓子は四季折々の色使いがあり、目で見て季節感を楽しめます♪着物コーデのヒントになったりすることもあり、二度美味しいわ~!(^^)! 地震や台風、異常気象も心配ですが、皆さんどうぞ健やかにお盆をお過ごしくださいませ
August 13, 2009
コメント(14)
先週に引き続き、今日も手先を使って2種類の変り結びを習いました。乙女結び(左)・日の出結び(右)先週に比べると、おとなしめで年齢層も幅広な雰囲気かしら。日の出結びは手先を先に折り曲げて縛って置くと、自分でも出来ると先生がおしゃってましたが、手が攣るのでは?いやきっと攣るわ~(笑)こうして写真に残しているものの、たまに練習しないと忘れそう・・・;来週はお盆休みで休講。その次の週は『夏休みお出かけ編・帯留め作り体験』に行ってきます♪教室終了後は以前職場で同じだった友人がお盆休みに入ったので、ランチを一緒に着付け教室側の、松任グランドホテル『千代』にて・・・限定10食ランチ(1400円)、ちょうど最後の2食を食べれました!(^^)!一口ビールと日本酒飲んで、まったりしたい気分だけど、お互い主婦、それに車だし預けです・・・。素材を生かしたあっさりしたお味で、あれこれ少しずつ食べられて女子には嬉しい限り!!夏場って、食欲はあっても食べたいものが見つからないってこともあるけど、和食ってホッとします。プチ贅沢ランチで、残暑も頑張りま~す
August 11, 2009
コメント(10)
夏、全開!!週末はイベントも重なり行きたいところもいっぱい。。。体は1つだから、チョイスするのも悩むが、町内会の『憩いの夕べ』に参加!!お楽しみ抽選券が一家に1枚配られ、1等は薄型テレビ!(^^)!かなりローカルなイベントで、その分当たる確率も高い。よし今日はこれにかけよう激安模擬店でお祭フードを食べて、ビールを飲んで、輪踊りで盆踊り(^^♪昔っぽいけど『ザ・日本の夏~!!』って感じで盛り上がる♪そして、最後にお楽しみ抽選会!!スイカ20名分・お米・食事券・商品券とたくさんの商品があり、お向かいさんはスイカが当たり、私と1番違いの方、5kのお米をゲット!!私は薄型テレビが当てればいいのだ~、と期待する。ちなみに私は52番で1等賞は32番、下1ケタの方から番号を読み上げたので、当たったかもとドキドキでした・・・(~_~;結局、参加賞のティッシュbox1箱を貰って帰りました。。。アザミ柄の浴衣に自作のしじらのファブリック帯、美容衿をしてみたけど、私の使い方が悪いのか、衿元暑苦しかった・・・;
August 8, 2009
コメント(24)
昨日夫が帰ってきて、『はい、これ』と封筒を渡される。。。『何、何?』ipodみたい、でもこれ万歩計。。。会社で貰ったらしいです。なぜピンク色?夫は、『深い意味はないよ、使って・・・』ですって私のメタボを心配してるのか?でも、普段何歩あるいてるのかしら?最近、夏バテ気味で、楽な方楽な方へと傾きぎみな私。。。そんな私に万歩計は向いているかも、意味もなく歩き回っています(笑)これって、夫の思う壺!?ダイエットとはほど遠いですが、せっかくなんで、使ってみま~す(^_^;)
August 7, 2009
コメント(24)
先月、着付け教室が終了したものの、他装全5回クラスの受講を申込み、今回2回目自分の着付けもまだまだなのに、『他装』してる自分が不思議(爆誰かに着せる機会もこの先あるとは思えないけど、他装にも少し興味があり、5回だったら気軽だわと軽い気持ちで・・・。当たり前だが、キレイに着せるって難しい~先生の着付けはまるで踊りを踊っているかのような流れる所作でうっとり、魔法の手に見えるまったく真似出来ず、これは奥が深そうです。見てると簡単そうに見えるのにネ;そして今日した飾り結び手先を使って、扇とリボン結び!!扇をアレンジして蝶々もしました♪こんな風に飾り結びが出来ると華やかでステキ!(^^)!着付けは大変だけど、作品を作ってるって感じで楽しかったです。私1番時間もかかるしバタバタでしたが、こんな風にキレイに出来ると嬉しいものです。あと3回、きっとあっという間に終りそうですが楽しみたいです
August 4, 2009
コメント(18)
大分県の友人から、御中元が届きました『吉野 鶏めしの素』で~す!(^^)!鶏肉とゴボウをたっぷり使った、なんだか懐かしい田舎の素朴なお味。温めて炊きたてごはんに混ぜるだけ、冷めても美味しいのでおにぎりもおすすめ!!春のお花見でも、おにぎりにして持って行ったら飛ぶようになくなりました。スーパーで売ってる炊き込みご飯の素などと比べればお値段もしますが、食べてみれば納得、弾力のある鶏肉とゴボウがたっぷり、ちょっとしたプチ贅沢ってところでしょうか(笑)一度食べたら、私も夫も大ファンになってしまいました!!まさか友人が送って来てくれるとは思ってなかったので、最近お取り寄したんですよね。こんなこともあるんですね・・・(*_*;実家におすそわけしたり、今月予定しているバーベキューで使いま~す 漫画「美味しんぼ」にも掲載されたどこか懐かしい素朴な手作りの味。吉野鶏めしの素 3合用
August 3, 2009
コメント(12)
地元で2日間渡り行われるお祭『じょんからまつり』にふらっと出かてみるお店がいっぱい!!何食べようかしら?とりあえず奥へ進みます、あれ!?森元総理だ~!焼きそばとイカ焼き食べてました。これも選挙活動かしら・・・?食欲を刺激する香りが充満する中、とりあえず生ビールと能登鶏の炭火焼きを夫と食べる!!後は、たこ焼き、フライドポテト、おにぎりなどを、外で立ち食いしました・・・。藤の花柄浴衣に、紺の正絹博多半幅帯を合わせ、ちょっとクラシカルな雰囲気で・・・。お祭は若い子も多くギャル系浴衣が多かったけど、楚々した浴衣が逆に新鮮でした♪
August 1, 2009
コメント(22)
いつも、このブログに遊びに来てくださる皆様へ・・・・暑中お見舞い申し上げます暑い日が続きますが、くれぐれもご自愛のうえ、この夏を存分にお楽しみくださいこの子が、私を南の島へ誘っている気がする、自由気ままにのんびりとしたなぁ~とブログを書いていたら、窓の外にも猫この塀はノラちゃんの通り道、色んなノラ猫がここを通って行く。。。いつもは素通りしていくが、のんびり日向ぼっこ『南の島へ行くなら、一緒に行ってもいいわよ』なんて言ってるのかも?(笑)
July 31, 2009
コメント(22)
今日は曇り、涼しいので、庭の草ムシリ!!『除草剤撒くからなぁ~』と言う夫の言葉に甘え、放置していた雑草。凄い勢いで成長し、繁殖中・・・(-_-;)庭には色んな虫が出るから怖くてたまらないが、頭の中でホラ貝♪鳴らし気合を入れ、いざ出陣私は蚊にとっても刺されやすいので、刺され前から「ウナ」を塗る蚊は、ミント・レモングラス・ユーカリ系の香りが嫌いだから、蚊避けになる~蚊に刺されやすいタイプ~色白より日焼けした人、蚊は黒が好きなので、黒い服は避けましょう!体温が高い人アルコール好きな人(体から出される二酸化炭素に反応するようです)血液型はO型がもっとも多く刺されます汗臭い人足を刺されることが多いのは、足から出る何とかと言う匂いを蚊が好むから日焼け以外ほぼ私に当てハマる・・・(-_-;)大根のアップか?、いえ、私のふくらはぎ後ろよ~。スミマセン、お見苦しいものを・・・;『ウナ』の効果もなく、2箇所刺されてしまった~(>_<;夫(A型)と庭に出ても、必ず私が刺されてしまう。『私の血が美味しいからだ』と夫は慰めにもならないことを言うが、蚊に好かれるなんて嬉しくな~い何か良い蚊の撃退方があったら教えてくださいませよ~!!おまけこの日のケナフ、庭に間引きして30cmを超えた!!15個の種から9個発芽して、それぞれ17cm~32cm位の背丈になった。半年で3~4mになって、秋にはオクラに似た薄黄色の花が咲くらしいが、種蒔きも遅かったし、意外と成長遅いかも?心配だけど大きくなってね~。いつか私の背丈を抜いていくのかなぁ~!? 【追記】ズームインスーパー7月29日放送、夏の天敵 蚊対策2009より<手作り虫除けスプレーの作り方> 用意するもの精製水(ミネラルウォータでも可)・・・90ml無水エタノール・・・10mlアロマオイル(精油)・・・レモングラス3滴・ユーカリ3滴スプレー式ボトル(容量100ml)と計量カップなど計量カップに精製水・無水エタノール・アロマを入れる1をボトルに移し振って混ぜる*肌に直接スプレーせず衣類や持ち物に吹きかけてださい*使用前にはよく振ってください*作りましたら3週間で使い切ってください手作り大好きさん、ご興味のある方はぜひ作ってみてね~、いい香りで~す
July 30, 2009
コメント(22)
ずーと欲しかった麻の半幅帯を週末、ポチッっと購入目を付けていたのは、ゆかた屋つゆくささんの夏きものにも似合う、大人の上質半幅帯↓でも買ったのは、大喜賑さんの★撫子×ぼかしの最強コンビ!!お値段に惹かれ・・・【D】サーモンピンク(ベージュ)をチョイス、送料込みで、2500円でした生地を買って自分で作ろうかとも思っていたのですが、3.5~4m買うとお値段それなりになるので、とってもリーズナブルに麻の半幅をゲットさっそく着けてみました♪ サーモンピンクだけに、鮭のハラミを連想する私。。。やっぱり麻は通気性よくて、ムレ感もなくとても快適です着心地抜群、これで酷暑もOKかなぁ・・・。お財布に優しいお値段だったから助かる
July 29, 2009
コメント(18)
毎日暑い日が続き、湿度もムンムン(-_-;) どのようにキモノライフをEnjoyしてますか?夏キモノって、見てる人にはとても涼しさを与えるんですよね~着ている方はいかに涼しく着るかを日々研究中ですが・・・(^_^;)着物の素材にこだわるのはもちろん、中に身に着けるものも重要!夏の一番涼しい長襦袢は、やっぱり麻肌にべたつくこともなく、また麻は洗えるので汗をかく夏にはぴったり。でもお値段も高かくて、なかなか手が出せませんね~。『涼しく過ごす究極の贅沢』あこがれます。。。そんな中、キモノカフェさんでお得な本麻の長襦袢を発見★今なら絽のポリ半衿プレゼント♪【送料無料】【Aランク品】リネンの涼しさ。本麻長じゅばん M/Lサイズのみ、Sサイズがあったら、なお良し。オチビな私、お得意のざっくりで又お直しかしら(笑)このお値段はかなりのお買い得、しかも7/30までポイント10倍!!財布の紐が緩みそう。でも最近麻の帯やレースの羽織を買ったばかりで、私の中の天使VS悪魔が今戦っていま~す
July 27, 2009
コメント(24)
湖藤さんの1周年&10万ヒットのカウプレでニアピン賞を頂きました!!柳蛙さんからもニアピン賞を頂き、今年はとてもツイてますカウプレは手作りの『タスキ』リンネのレース付き、湖藤さんの温もりを感じますこれからも大切に使わせて頂きますね、本当にどうもありがとうございました!!『家事、おきばりやす』、昭和レトロな雰囲気です!ゆかたの柄も昔いし・・・。この浴衣は実家の箪笥に長~く長~く眠っていたもの、樟脳の匂いが凄かったのでバスタブに入れてちょっと目を放した隙に、この日のもりrinさん同様、大変なことに~どうしていいかも分からずパニック(*_*; とにかく濯がないとと洗剤を入れず洗濯機へ『え~い』と手洗いモードで洗濯。。。『洗濯機頑張れ~!!』っとただただ祈るばかり・・・。私の場合、赤色が出てバスタブは真っ赤!今思えばあの時の写真を撮っておけばよかったと思う程。上の写真では白く見えるが、所々薄くピンクのグラデーションに染まって落ちない。何回か洗ったがこれ以上は落ちない感じ。。。ショックはショックだったが、家で着る分には良かろう、ってことで着ています(^_^;)シャリ感のない生地でとっても柔らかい、昔の「おしめ」というか、ソフトな感じ。今は紙オムツが主流で確認しようがないけど、私の遠い記憶がそう言ってる。惜しげなく着倒して、これもオシメにしてやる~!その前に妊娠しないと・・・;すごく着心地いいよ~。 お母さんありがとう
July 23, 2009
コメント(20)
朝一で予約してある美容院へ行くのに、朝からバタバタキモノの魅力にハマり、洋服への物欲はなくなるも、今年に入って買った服と言えばこの唯一のマキシワンピ長~いマキシ丈はなんと言っても女性らしさが魅力!ボリュームたっぷりで、ふわふわした裾のシルエットはリゾート気分(^^♪ 風通しも良いので着ていても涼しく快適!!裾にボリュームがあるから、視覚効果で小顔にも見えるのだ~涼しげな楊柳やクロ系の無地も大人っぽく、あれこれ迷ったが買ったのはこれ。柄はちょっと見難いですが、ペーズリーと小花柄で私好み。半衿や帯にしたくなるような(笑)私が着物を着だし、夫は他の人より少しだけ着物のことを理解しつつも、このワンピを初めて見た時、『大きいんじゃない?小さいから丈が長いなぁ~』と、私がチビだから(笑)こういう、丈なんだけど(-_-;)、夫にはマキシ丈など分かりせ~ん(^_^;)
July 22, 2009
コメント(18)
早いもので着付け教室も終了。猛暑を避け、9月中旬に修了パティーを行うのみ。今日は全体のおさらい、各自苦手な部分を重点に最後の駆け込み。そして先生も大忙し;私も今頃聞くか~、ってことを又聞いてみたり・・・(^_^;) 先週、先生に『あれ、あなた背中の真ん中空いてるわね~』へぇ、どういうこと?っと思ったら私の肩甲骨、普通の人より飛び出ている。先生は、『たまにこんな体系の人いるわよ、ここにタオル入れるといいわ』と言われた。他の方の背中を触ると皆さん平らで、それに比べ確かに私は出ていた。今まで腰の凹しか気にしていなかったので、びっくり(*_*;補正は人それぞれだが、私の場合こんな所にもいったのだ~!!温泉に泊まると貰える極薄タオルを半分に折り、それを三つ折に・・・↑先生曰く、生理用ナプキンもちょうどいいのよねっておっしゃってましたわ(笑)なるほど!!肩甲骨の出っ張りは見事分からなくなり、後ろのシワ伸ばしも楽になった帯結びは銀座結びを中心に、なぜならファブリック帯や半幅でこと足りる生活。ちょっとしてお出かけは、自作の作り帯♪もはやこの週一の教室以外では、とんと結ぶ機会もなし(笑)せっかくだから、自宅に帰って銀座結びの復習暑さに感けていると、どんどん手が忘れていくのよね~、私忘れない程度に、たまにしましょう今日の教訓
July 21, 2009
コメント(18)
7月20日『海の日』は、夫の誕生日プレゼントは、スタンド式の軽量キャディーバックキャディーバックは1個もあれば充分な気もするが用途で使い分けたいらしく、彼なりのこだわり。届いたのを見て、とっても喜んでいた!(^^)!サプライズ感はないが喜んでいる姿を見ると嬉しい。左が今回届いたもの。玄関狭くなるから、置き場所考えなくては・・・;夕食は『あかめ鮨』、お財布はいつもより多めに福沢さんをしのばせる。今が旬のキスの天ぷらにガッツク夫!八目の塩焼きも美味しかった!魚を捌くのが苦手な私。こちらお寿司はもちろん、その他のもものも美味しいので大好きなお店。 県外へお嫁に行った友人が帰省し、ケーキを持ってきてくれた。夫の誕生日ケーキ、特に用意してなかったので、ありがたや~!お誕生日おめでとう♪
July 20, 2009
コメント(18)
今日はお友達のお宅に招かれました。夫同士は初対面、4人の共通項はお酒好きってことかしら。『手ぶらで来てねー』と言われたものの、『ごはんもの担当させて』と言って、ちらし寿司を作る!簡単、すし太郎で~す(笑)錦糸卵を作ってま~すこの日作った食事用エプロンを家事の時も使ってます。取り外しも楽ちんでとっても便利!!アームカバーはファブリック帯を作った時の余り布で作りました。夏場の割烹着は暑いので、こんな感じで台所してます(^_^;) 完成!!醤油とマヨで味付けしたツナ、キュウリ、錦糸卵、紅しょうがをトッピング~。海苔は向うの家で・・・。小分けにして取り易くしました(*^_^*)ビールに白ワインにたくさん飲んで、夫同士の会話も弾んでました♪今日はセオαの浴衣にグレーの半幅を貝の口に、とんぼ玉の帯留め。外出する前に帯の後ろにハンドタオル入れて安定させました。和装ブラはやっぱり暑かった;ない谷間を汗が~ってことも(-_-;)ヘチマの補正は通気性抜群で快適でした
July 18, 2009
コメント(18)
猛暑が続いています夫はクーラーガンガンかける派で、寝る時も寝苦しいからとつけたまま・・・;体がだるい様な、でも食欲だけはあるのでOKかなぁ。『寝る時は消して~』と言うが、『はい、これ』とタオルケットを渡される(-_-;)以前酔い潰れて浴衣でそのまま寝てしまったのがきっかけで、毎晩浴衣で寝るようになった私。これが快適!!手首、脇はいっぱい開いてるし、首回りもぐいっと引っ張ってゆったり着ているから涼しいんですよね~。でもお腹を冷やすとダメなので、兵児帯が優しくほっこりお腹を守ってくれます(^_^)この前、温泉へ行った時浴衣に兵児帯1本だったので、家でもメッシュの腰紐ベルトを省いてTry(どこまで省く気よ~)温泉の浴衣はそれなりに身丈も短いので、少し感じは違いますが・・・身丈を気にせず、そもまま兵児帯巻き、兵児帯の上から浴衣を引っ張って調節。寝るだけだから、多少崩れる位の緩めが心地いいですよ~キレイに着ても、朝が来ればそれなりに乱れてますから、皆同じで~す(笑)これすら面倒に思えたら、男性のように丁度いい丈にしても良かったり!?ガウンの様に羽織れる丈も便利かしら・・・
July 16, 2009
コメント(26)
今日は着付けのテストがありました!長襦袢を着てから、20分間で着付けを完了させるこの年齢になると『テスト』と言うものとはまったく無縁、逆に私にとっては新鮮でカレンダーに【テスト】と書いて、どちらかと言うとワクワクテストと言っても時間内に出来なくても何かペナルティーがある訳でもなく、逆に時間内に出来たからと言って資格が貰えるものでもない。着付けにどれくらい時間がかかるかを把握して、お出かけの支度の目安にしてほしいという趣旨で、習得度の確認のような、ある意味目標を持たせてくれた感じのテストでしたそして全員が長襦袢に着替えるのを待つ・・・。『はーい、皆さん準備は宜しいですか?』と先生の優しい声、ふと先生を見ると手にはストップウォッチ今までお気楽に構えていたのに、ストップウォッチが目に入った瞬間、急に心臓がドキドキ『きゃ~、やっぱり私緊張してきた、どうしよう(>_<;』と思たものの、着付けに集中してたら、いつの間にか忘れてた。そして20分経過・・・7人、横一列に並び、先生の1人づつのチェックが始まる。『皆さん、合格です!!』という言葉にほっと皆も私も笑顔に、素直に嬉しかったです!(^^)!教室はあと2回残ってはいるものの、皆で1度食事をしたいねと言う事になり、道を挟んでお向かいのホテルにある割烹料理『千代』さんへ、ご褒美も兼ねてお食事に!!午後のクラスまで1時間あるので先生もお誘いしたが、早い生徒さんは30分位前から来るので先生は来られませんでした。お料理は懐石料理でとっても美味しかったんですが、話に夢中ですっかり写真を撮ることを忘れ途中で思い出すも、撮影出来る状態でもなく・・・ でもめったいに来られないところだから、写真には残して置きたかった今日分かったことは、『やっぱり、私緊張しやすいタイプなんだ~』ということでした。学生時代は何分以内に問題を解いてなどと時間を意識することも当たり前でしたが、いつも間にか緩々になってる日々・・・。今日は色んな意味でいい体験になりました~(笑)
July 14, 2009
コメント(22)
これは余り布で作った巾着、さて中身は?食事をする時にちょっと便利なグッズエプロンにも見えますが・・・、それ程大きくはありません。生地はポリ、上から16cmの所は生地を合わせ、接着芯も両面付けました。二等辺三角型の部分には下敷きのような芯をいれます。(角は危険なので丸みを持たせてネ!!)あっ、金太郎の様だ~!?三角部分を衿に入れ、紐は帯締めに引っ掛けます。キモノ版、涎掛けのような・・・、うふっ。着付け教室の先生とランチをご一緒した時、先生が付けていて目が釘付けに『先生、それどちらで買われたんですか?』と聞くと、『頂きものよ、自分でも作れるわよ』と言われ、作ってみたものの・・・先生も名前は知らないみたい、どなたかご存知ですか?
July 13, 2009
コメント(16)
楽天で買った着物をレビューに載せるため、開設したブログが10000ヒットを超えましたー。たくさんあるブログの中から私なんぞのブログにお立寄りくださり、本当にありがとうございます私自身もつい最近、幸運にもニアピン賞を頂くと言う嬉しい経験があり、私も感謝を込めてささやかではありますが贈り物をしたいと思いますそれでは10000ヒットを踏まれた方の発表で~す!!残念ながら10000ヒットの方とは連絡が取れないので1番近くにご訪問頂きました、まりことさんにニアピン賞決定!! 『一期一会』とも言いますが、ブログを通してお知り合いになれた皆様とのご縁に感謝しております。このブログと共に日々成長していけたらと思っております。これからも、どうぞよろしくお願いいたします まりことさんへ個人的にメッセージをお送りいたします。ご迷惑でなければいいのですが・・・。恐れいりますが、発送までしばらくかかると思います。よろしくお願いいたします。
July 12, 2009
コメント(18)
夫は会社の野球大会で朝早くから出かけ、私は夏の和菓子を食べに出かけた♪7月のお菓子【渓流】「楓」をかたどった緑色の羊羹がなんとも涼しげで、美味しゅございました(^_^)今日は先染め浴衣を夏着物っぽく着てみた。この日の亜麻草履も初めて履いてみた!この日偶然見つけたスリップに和装ブラもしたけど、1枚付けただけでも暑いわ~&キモノカフェで買ったヘチマの補正も付ける。衿は、5月頃キモノセンダイヤ2号店で買った装道の絽仕立ての美容衿を初めて付けてみる。これで1枚省けるのね、暑い夏には便利なお品。でも着姿微妙・・・;まぁ~見えるわけじゃないし、涼しい方がありがたいので、よしとしよう!鏡に映る自分は、自分で見ても涼しく見えるから不思議。。。 でもここ最近、省けるだけ省いてゆる~く浴衣を着るのに慣れてしまった私には着物っぽくは暑かった(-_-;)
July 11, 2009
コメント(18)
全141件 (141件中 1-50件目)