全31件 (31件中 1-31件目)
1
今朝まで職種をどうするか悩んでいたのだけど夕方ケータイが鳴った「株式会社パー」誰恐る恐る出てみると以前登録した派遣会社だった(社名がなぜか変なとこで切れてる)今現在お仕事はされてますか~と聞かれたのでまだフリーで~す実際はこんなふざけたやりとりではないけどね一応確認してから調整しようと思い電話しましたということだったエッもしかして仕事を紹介してもらえるのかしら・・・ 2~3日前は三井からで今日は別の派遣会社から確認の電話なんてとうとう仕事運の兆しか・・・期待しちゃうよ
2012.08.31
コメント(0)
再就職にあたりもう一度貿易事務がやりたくてその方向で探しているだけど現実は厳しくてしかも17年経理事務をやってきたから貿易事務のブランクは17年そのブランクを経験不足とされてしまいなかなか職に就けない・・・直近の経験を活かしてまた経理をやるか貿易事務にこだわって根気よく探すべきが迷っている弟に会社を譲って1年以上経ったグズグズしていると経理事務すらブランクが長いと言われかねないやりたい仕事は貿易事務だでも生活のためにやりたいことを優先するのは諦めるべきか・・・期間限定の仕事をしてもその間に希望にあった仕事が出てきたら後悔するだろうし・・あぁ~~~~もう!優柔不断な自分にイライラしてくるよぉぉぉ
2012.08.31
コメント(0)
やっちまった・・ついにやってしまった・・・でも自分としてはちゃんと閉めた覚えがあるのだが・・・リビングの窓が開けっ放しになっているのは暑いから(これもちょっと危険なんだけどね)だけど玄関までチェーンロックだけでなく鍵そのものをかけてなかったその状態で入浴しTVを付けっぱなしで寝てしまった夜中3時ごろ目が覚めて玄関が開いていることに気がついたでも自分では閉めた覚えがあるからリビングの窓からドロボーに入られた??リビングのバルコニーは非常はしごがあるから上階からは窓が開いていると入れちゃうんだよね他の部屋に隠れていないか見て周り貴重品のチェックをし・・・なんてしてたら眠気はどっかいっちゃったよとりあえず無くなったものはないようで、単なる私の記憶違いだったよう・・・でもいつもと違って閉めた自信はあったんだけどなぁ~いつもは確信がもてなくて何度も戸締りを確認するんだけど今回は戸締りしていないのに「閉めた」と自信をもっているなんてこりゃ~いよいよ一人暮らしはヤバイかもしんな~い
2012.08.30
コメント(0)
ちょっと前まで日焼けするときはちゃんとオイルなりローションを塗ってきれいにこんがりと・・・だけどこの夏は顔だけ日焼け止めを塗って手足には何も塗らなかったそれでも常に出している部分はきれいに焼けているのだけど久しぶりに出したヒザ上から太もものあたりは気持ち悪い焼け方をしているソバカスだらけのアメリカンガールのよう・・・日焼けじゃなくてシミになったってことかーーっ 今日はチャリで川っぺりの遊歩道をサイクリングふと自分の太ももを見るとまだらに赤くなっていて気持ち悪~い体が温まるとよりまだらがはっきりして不気味~なんでこんなんなっちゃったのぉぉぉ年をとったってことかぁぁぁ
2012.08.29
コメント(0)
たった今起こったことだ干している布団をひっくり返しに行くと何かが腕に当たり足にぶつかってきた「ジジジジ・・・」という音でセミだとわかった両手をバタつかせ追払っても追払ってもこっちに向かってくる・・・トリハダがゾワゾワ~ ふと向かいのビルに目を向けるとブラインドが全開!!布団を干しているベランダの真向かいは整形外科の待合室なのだ以前私もその病院にかかったとき確認のため我が家のほうを見てみると丸見えだ・・・待合室には患者がいっぱい だから今の光景もしっかり見られたよね・・・チョー恥ずかしいタコ踊りを悲鳴付きで見られてしまったよぉーーー
2012.08.29
コメント(0)
ウォーキングに行こうとした時ケータイが鳴った登録している派遣会社だ、なにかにエントリーしてたっけ??とにかく出てみると営業担当が話しをしたいということだったなんだろうと思いながら挨拶をするとまず商船三井にいたときの同僚の名前を聞かれた何の為に1時間前に聞いた名前や顔も忘れてしまう私だから30年前の同僚の名前なんて・・・必死に思い出そうとしてやっと二人出てきたそれからこれまでやってきた仕事(主に貿易事務)について細かく聞かれた話はそれで終わったのだけど、いったい何だったのだろうこういうおばちゃんがいるけど使ってくれないとでも交渉してくれるのかしら・・・?本日の求人情報チェックはなかなかの豊作で6つほど気になる案件があったでもやっぱ一番やりたい仕事は貿易事務だから今日の営業さんの電話、期待しちゃうよー
2012.08.28
コメント(0)
私は感情がすぐ態度に出てしまう・・・らしいだから今用事を頼んでも大丈夫かが判断しやすいとよく言われただけど介護が必要となってからはイチイチ顔色を伺っている余裕はない同じことを頼まれても暑さなどでイライラしている時はそれが態度に出てしまい傷つけていたと思うなるべく態度や言動に出さないよう気をつけていると20年も一緒にいるから夫にはわかってしまい「気を使ってガマンしないで。頼みにくくなるから・・」と言ってくれたいつでもニコニコ不平不満を言わず介護をしてもされる側は申し訳なく思ってしまうかといってイラついたり体調が良くないのを口にするのもまた同じ結果に・・・ いつも介助をする度に「ごめんね」と言っていた夫毎回言われるとなんかイライラしてくるんだよね~だからこう言ったの「ごめんねはヤメテ。ありがとうでいいよ~♪」 相手を気遣ってしたことが負担になったりして人の気持ちって難しいよね・・・
2012.08.28
コメント(2)
1週間くらい前から体重が増えた胸も張ってきて下腹部も痛みがこの感じは・・・でもあがったはず・・・と思っていたら今朝来てしまった昨日の昼間ちょっと出血はあったけど不正出血だろうと思っていたら違ったようだ なんでーー コラーゲンやらプラセンタなど取っているからそれとも暑さのせいでホルモンのバランスが崩れている・・理由が前者なら女卒業は取り消しで留年となるし、後者なら一時的フクザツな気分・・・女性としての機能復活はうれしいけどまた毎月メンドーだなぁ~ってん~でも年が年だからもう毎月ってことはないか数ヶ月に一度って感じできて、完全に終わるんだろうな・・・・・にしても腰が痛~いっやっぱ無いほうがいいやっ
2012.08.27
コメント(0)
昨年10月から始めたウォーキング近所でも通ったことのない裏道だとか歩いているとこんなところがあったのか~と初めて知ることがたくさんあることに驚いた実家が歩いて5分のところにあるからこの辺に住んでもう45年になるのに近所を歩いて回るなんてしたことなかったから毎日が発見で結構楽しい 昨日もこれまで行ったことのないわき道に入ってみた道の両側は畑で何も無いでも天気がよく西側に雲がないときは富士山が見えるところだ歩き進んでいくと家畜の○んちのニオイが・・・この辺はまだそういうものを利用していてときどき○ンコ山が天日干しされているそのときのニオイはキョーレツで・・・生○ンチでも撒いたのかと思うくらいどんどんニオイが強くなってくるすると・・・「ピギィーー!」という鳴き声が・・・右前方に豚さんの小屋が・・・しかも私は風下から風上に向かって歩いていたどうりでニオイがキツくなってくるわけだハンカチでしっかり鼻と口を押さえて(死ぬかと思うくらい苦しかった)なんとか通過~通り過ぎるとうそのようにニオイが無くなり楽になったけど、髪の毛にニオイがついてないか心配~でもこんなところに豚小屋があったのか~とまたひとつ発見夫の代理で銀行に行く時通っていた道を一本裏に入ったとこなんだよね今までホント裏道やわき道を歩いてみるなんてことしてこなかったから45年も住んできたのに地元のこと何にも知らなかったんだなぁ~
2012.08.26
コメント(0)
「崖の上のポニョ」これまでに何度もTVで放送し、何度も見たはずなのに結末を知らないなぜか途中で用事が入ったり、他に見たいものがあってチャンネルを変えてしまったらしく最後まで見たことがないのだだけどついに昨日最後まで見たぞで、再確認したやっぱりストーリーを忘れたのではなく、見ていない・・見ていないといえば「ガンダム」もそうだいっつも何話か放送したあとに再放送に気がつくものだからなぜホワイトベースに子供が乗っているのかなぞのまま・・・ポニョはやっと最後まで見ることができたけど、ガンダムはこれからも第一話からみることは無いだろうなぁまぁ、たいした問題ではないけどね
2012.08.25
コメント(0)
昨年の秋からほうれい線が目立つように・・・イヤッ、気づかないほど鏡を見ることがなかったのか・・・いずれにしてもこれではいかん!と思い、あれこれ試してみたけど効果はイマイチ・・・ところが2ヶ月前くらいから朝のコーヒーにコラーゲンを入れて飲んでいて夜はプラセンタ、そして昼間はおやつがわりにアサイーを凍ったまま食べているこれが冷たくてウマイんだぁ~ 日中のウォーキングも(さすがに暑いから歩く距離はちょっと短くなったけど)続行中かなり日焼けしてまいりましたが、お肌はいい感じ~これはコラーゲン・プラセンタ・アサイーのどれが効いているんだ?それとも相乗効果かしら・・・?素焼きなのにカサカサしてないの、しわしわもしてないしほうれい線もなんとなく目立たなくなってきたような気がするし~まぁ・・太陽光でみたらしわシミだらけなんだろうけど蛍光灯の下では「まだイケるんじゃねぇ?」って感じでニマニマしちゃってま~す
2012.08.23
コメント(0)
Jr.帰省中、買った焼きそばが2玉残っていたから焼きそばを作った冷蔵庫にキャベツも半玉残っていたからそれも使って・・・いつもはキャベツを1枚1枚はがしてキッチリ洗っているんだけどだいぶ小さくなっていたからざく切りにしてから洗った浅漬け事件の件があったから、流水で何度も洗ったよ栄養素が流れ出てしまうのではないかと思うくらいね なーのーにー 今朝、夕べの残りの焼きそばを温めて食べていると皿のそこになにやらイヤなものが・・頭に浮かんだのはハエのお子様・・・シメジのチョーちっちゃいヤツかな・・・?とも思ったんだけどきのこ類は入れていない・・というより入れ忘れた爪でつまんで引っ張ってみるとなかなかの弾力ということはやはり・・・・ってことか・・・?気持ち悪いからもちろん残りは即捨てたけど、遅かったりして・・・ いつものようにキャベツを洗ったのなら大丈夫と言い切れるのだけどざく切りにしちゃったし、もやしも3度洗いはしてるけど最後ザルにあげるときは1本1本拾ってるわけじゃないからなぁ~ 朝食べたものだけでなく、夕べ食べたものも吐き出したい気分だよぉ~
2012.08.23
コメント(0)
今日もJr.の部屋のクローゼットを整理雑巾で中を拭いたから、しばらく何も入れずに乾燥~だから2日がかりだ今日は上の段と一番下の段一人っ子だからいろんなおもちゃが出てくる一人~四人で遊べるブレインバトル、ミッキーのビンゴ、アニメ「マイトガイン」のマイトカイザーワニワニパニック、ミニ四駆、ラジコンカー、ゲームボーイ各種、BBガンダム・・・その他ずっと探していた超軽量の折りたたみ傘に碁盤、修学旅行で買った木製の刀3本アーーーーこんなとこにあったぁーーーーってものが次から次と出てくるそういえばお食い初めのセットも出てきたよ全て出したはいいけどものすごい量でよくこんなに入っていたなぁ~と感心するほどこれからしまわないといけないんだけど、どうやってしまおう・・・何がどこにあるのか今度はわかりやすくしまいたいんだけどなぁ・・・捨てる気はないしまえるスペースがあるうちはこのまま置いていたいのだ特にひとりになってしまった今は・・・だけどこれだから片付かないんだよな~
2012.08.22
コメント(0)
Jr.の部屋のクローゼットを開けるとジャケットにカビが~天気もいいからとりあえず固く絞った雑巾でふきとり天日干しついでに洗えるものは洗って干し、クローゼットの掃除を始めた小さい頃使っていたおもちゃとか懐かしいものがいっぱい出てきた棚を外して一番下の段の片付けにとりかかるとバッグが・・・何やら入っているから出してみると・・・・ナ・・・ナントエロ本に未開封のゴムこんなところに隠していたのかぁぁぁでもみんなで回し読みしたって感じにヨレテルその当時見つけていたらカミナリを落としているところだけどもう結婚して子供もいるから時効ダネ しかしやっぱり男の子だね~こんなものに興味を持っていたなんて・・・青春の思い出として当分捨てずに取って置いてやるか・・・
2012.08.21
コメント(0)
不要になった郵便物などを手動シュレッダーにかけていた夫名義の自動車保険の保険証車も無いことだし要らないよね・・と封筒から中身を出すと千円札が3枚しかももうひとつの封筒からも二千円と600円分のはがきが・・・そういえば保険屋のヤツが弁護士費用を勝手に付けて振り込ませるもんだから返金があったんだっけ・・・いやぁ~Jr.の帰省でちょっとお金使いすぎちゃったから25日まで生活費がもつか心配だったんだよね~これぞ天からの恵みって感じいや、夫から恵みかなそういえば「天」と「夫」って字、似てるよね
2012.08.20
コメント(0)
いつのもようにトイレで用を足して出てくると腰のあたりに違和感が・・・と、突然右腰に痛みがヤバイッ!だんだん痛みが強くなってきた前かがみになるとものすごく痛いなんでーーー1日経って今はももの付け根も痛い今のところ歩行には問題ないけど、支障が出てきたらどうしよーーー 年はとりたくないね~こういう原因のわからん痛みが時々出てくるから・・・
2012.08.19
コメント(0)
横浜そごうの8Fでやってるハワイアンフェスティバルその横で沖縄物産展もJr.送っていった日がちょうど初日でゆっくり見られなかったから今日行ってきた初日は並ばずに買えたマラサダは行列になっていて買うのは断念アタシ並ぶのってキライなんだよね・・だったらいいやって思っちゃう ちなみに奥のテーブルは・・・と覗いてみると満席どのみち食べられるところはなかったのね~ ゆっくり見て回る時間はあったけどこれといって欲しいものはなかったなぁパウスカートがやたらあってフラを習っている人向けのイベントかしらって感じだった
2012.08.17
コメント(0)
高校生の息子よりたちが悪いや・・・やるべきことをやらず、出来もしないのに自分でやると言って親の援助を断り挙句の果てに無職のオレに払えるわけないだろと開き直り・・・怒りを通り越して呆れてしまいます説得するより上から目線で鼻で笑ってやったほうが効果的なのでは・・・?と思ってしまうよ妹には強気発言するくせに、子供や両親には「言っといてくれ」と自分で言おうとしないでもついに自分の口で言わなきゃならない状況に昨日はなったんだよねホントは今日(木曜)話しにくる予定だったのに昨夜なんの連絡もなしにやってきたとのこと突然の帰宅、奇襲作戦のつもりが裏目に出て妹は娘と食事中初めて娘は父親が普段どんなことをどんな言い方を母親にしているのかを見ることとなったその結果、「もうあんなおとう(父)連絡なんかとらなくていいよ!」と妹に言ったそうだ帰り際、「あ~めんどくせーことさっさと終わらせて新しいこと始めたいよっ!」と捨てゼリフなんとまぁ~大人気ないというか男らしくないというか呆れちゃうね二人も聞こえるようにあざ笑ってやればいいのに思ったけどそれじゃ同レベルになってしまうか・・・とにかく娘の前でついにボロを出してしまったお父さん何年かたって後悔しても遅いぞー一人っ子のわがままな僕ちゃんがいままでムリして大人ぶってきたからあちらの両親も大変よね~ 形勢逆転の兆しでちょっとワクワク人の不幸は蜜の味ってとこでしょうかしかも不幸なのは妹ではなく旦那側になりそうなんで・・・
2012.08.16
コメント(0)
Jr.は11日の夜、帰って来たなんとか月命日に間に合ったよ翌日は運動不足解消~と近所のスポーツセンターへテニスラケットをもってJr.ひとりでお出かけその間アレッ?私はなにをしていたんだっけ・・・?13日は義母の墓参り5日ほど前に私一人で行っているんだけどねJr.もお盆だから行くって言うんでまた徒歩で行ってきた途中バーガーキングに入ってハワイでの思い出話をしたり仕事用の靴とスーツを2着買ったからメチャ帰りが遅くなっちゃったJr.も私もおしゃべりだから家に着いてからもずぅーーーっとしゃべていて毎晩寝るのが明け方の4時ごろでも翌朝8時には起きてしまう。で、またおしゃべり他人がみたら変な親子って思われちゃうかな?14日はJr.は帰らなきゃいけない日嫁さんから14日には帰ってこいと言われたらしいでもまだ実家が一番リラックスできる所らしく「帰りたくないなぁ~」を連発私も帰ってほしくないけど、次回嫁さんに気持ちよく送り出してもらうためにもここは約束を守らないとね横浜まで送っていき、せっかくだからちょっとハワイと沖縄の物産展でも見ようかとそごうの8Fへマラサダを買ってその場で食べて、またまたハワイ旅行の思い出話に・・・ダディを日本に置いて行ったとき、レナーズまで歩いて行ったねぇ~私ら親子は二人で歩いていると現地の人と間違えられちゃって道を聞かれたり・・・とにかくひんぱんに話かけられるから英語の勉強にはなった夕飯も食べて行っちゃおうかってことになってなんだかんだでやっと改札を通ったのは9時半ちょっとしたデートになっちゃった別れ際「また来るね~」と言うJr.は小さい頃のクニちゃんに戻っていた 楽しかった3日間とちょっとは終わっちゃった・・・今日からまたオットと二人きり・・・職探し再開だーーー
2012.08.15
コメント(0)
Jr.がこのお盆休み一人で帰省未だ再就職できないのはこのためだったのかな・・・?一番大変なときに家を出てしまい、オットに寂しい思いをさせたのに今になって・・・という思いがあったけど、昨日歯を磨いているときに「遺産なんかいらないから長生きしてね」と・・・この言葉にはホント涙が出るくらいうれしかった以前「お金とおかん、どっちに残ってほしい」などとバカな質問を考えたことがあったからそして自分がしてしまったこと今すごく後悔しているとも言っていた Jr.が出て行ってしまった日「あの子も親になればきっとわかるよ。私たちもそうだったじゃん・・・」親に心配ばかりかけて、今Jr.が同じようなことをしていることでやっと当時の自分の親の気持ちがわかったこんなに心配していたんだな・・・とそしてもう夫はいないけど、でもきっとこのJr.の言葉を一緒に聞いているよね 家を出る前はだらしなくてどうしようもないくらいマイペースだった子が今回の帰省では気配りのできるやさしい子でまるで夫といるようだった お盆だし夫がJr.の体を借りて私と一緒に過ごしてくれたのかな・・・なんてオカルトチックなことを思っちゃった
2012.08.15
コメント(0)
おとといは早めに寝たし、女子レスリングも気になるから見ようと思って頑張って起きていたはずなのに・・・気がついたらまたTVつけっぱなしで眠っていたアニメ「もやしもん」を見て始まるのを待とうと思っていたのにまた眠っちゃったもうダメだ始まるまで頑張れそうもない・・・というわけでレスリングもサッカーも見ずに寝た今日は起きていられるかなぁ・・・
2012.08.10
コメント(0)
これからの時期はキライだ今朝、ストックしている水を取りに玄関に出ると何かがこっちに向かって飛んできたどうやら仰向けになっていたセミが最後の力を振り絞って飛ぼうとしているようだ。だけどちゃんと飛べずに右に左にぶつかりながら私の方に向かってくる私が右に逃げると右に左に逃げると左に・・・もうヤダ~アタシ飛んでいる虫は大嫌いっつーかトリハダもので「キャー!」という威勢のいい悲鳴ではなく「ひぇ~」と「ほぇ~」と「ふわぁ~」の入り混じった情けない声を出してしまったしかも何度も・・・だってゾンビのように逃げるほうへしつこく近づいてくるんだもん・・・・毎朝、玄関出たとこに必ず1匹はひっくり返っているしかもまだ生きているから朝のゴミ出しは恐怖ですそういえば5~6年前家の中にセミが入ってきて部屋の中を飛び回るからみんな(オットとジュニアも)で悲鳴をあげて逃げ回っていたなぁ~とりあえずリビングに閉じ込めて誰が窓を開けにいくかでもめたっけ今、セミが部屋の中に入ってきたら私一人で対処しないといけないのね・・・
2012.08.09
コメント(0)
体操終わっちゃったし寝不足の日々が続いたから後は録画でいいやっと昨日はさっさと寝てしまったところが朝TVをつけてみると金メダルが増えてるじゃありませんかエーッいったいなんの競技ーーー女子レスリング2階級で金メダルです伊調馨さん3連覇カッコイイーーーッ日本の金って4つのうち3つが女子だよねぇ女子レスリングはまだ2階級残っているし、女子サッカーも・・・今日からまた寝不足の日々復活だぁー
2012.08.09
コメント(0)
このところ暑くて延ばし延ばししていた墓参りでも今日は酷暑ってほどでもないんで行って来た、もちろん徒歩片道1時間半、往復で3時間さすがに疲れた~で、相変わらず誰も来てな~い先月置いていったコーヒー(蓋つき)がそのまま置いてあったよ・・・ 我が家はオットが蚊にくわれないよう万全の対策をしていた。それは今でもやっている。だからここ何年も蚊にくわれたことはないところが今日桶に水を入れている無防備な体勢のときにヤツがやってきた両手はふさがっているからとにかく足をばたつかせてとまれないようにしていたのだけどヤラレタ・・・自然に囲まれたいい環境はこの時期は蚊が発生するから困ったもんですヒザがかゆ~い
2012.08.08
コメント(0)
未だ仕事にありついていない私は別に昼間の録画でも良いのだけどやっぱりLIVEで見たいてなワケで連日オリンピックを見ているもんだからすっかり寝不足ですしかも暑さでウォーキングをサボっているから体重が1kg増えた運動不足と寝不足は美容の大敵ですでもLIVEで見たかった体操が終わってしまったので今日からは平常に戻れそうボルト選手の200Mも気になるけど別に録画でもスポーツニュースでもいいやという感じ今日から甲子園が始まるらしいなんか今年の夏はいろんなイベントがてんこ盛りって感じです特にイギリスは・・・F1にウィンブルドンテニス(逆だったかな)でロンドンオリンピックで、日本では高校野球の開幕野球にはあまり興味はないのだけど、地区予選だけはちょっと見た母校が今年は何回戦までいけたのか・・・Jr.の母校(神奈川県立)は5回戦までいったけど、私の母校(横浜市立)は4回戦で敗退。直接対決はなかったのだけどちょっと悔しい~っ!と少し熱くなれた自分にビックリでもまだこういう感覚を失っていないことにひと安心
2012.08.08
コメント(0)
ほぼ毎日電話をし合っていたから4日電話がないだけでもう何ヶ月も連絡を取り合っていないような気がすると妹にメールしたら電話が鳴った弱弱しい声で「お姉ちゃん・・・私またうつになっちゃった・・・」以前この状態になった時は実家があったのだけど、今はもうないこっちにおいでと言いたいところなのだけど我が家はエアコンを使わない。暑さに弱い妹には厳しいだろうし、なにより本人がそれを望んでいない子供(といっても20才と16才だけど)は自分の家にいたいと言うし旦那は相変わらず、旦那の親もそっちに行くのはちょっと・・・と非協力的お姉ちゃんはどうしたらいい私が向こうに行くでも治るまで居るというのも再就職活動中の私にとってはちょっとキビシイ・・・2~3日で帰るというのも中途半端で無責任だよね・・・どうしたらいいんだろう・・・とあれこれ考えてもわからないから頼みたいことがあったら連絡してと言って電話を切った。
2012.08.07
コメント(0)
一時的に移動していた荷物の中身の整理をしたすると夫の直筆の病レポートが出てきただんだん字が震えた感じになっていき最後のページにはこう書いてあった。 H20.4.24 およそ1年ぶりでしょうか? 進行性の病気のせいで、だいぶ字がヘタになりました。 その為、この日記を続ける事がムリです。 だから今後の方向性を書き残しておきます。 *この先、病気が進行して呼吸筋に来た場合、気管切開の必要になる可能性が 出た場合 手術はしません。気切には応じません。 *もしも事故等アクシデントにより死亡した場合(病気も含む) 連絡する必要のある人 宗一、坂巻さんのみ 通夜その他葬式戒名等は一切いりません。無宗教です。 死んだらサッサと燃やして埋めちゃって下さい。 誰も呼ぶ必要はありません。 オットのサイン お盆前のこの時期にこれを見つけるなんてなんか不思議な感じです。この日記を見るのは初めてだけど、常々私にこう言っていた。今でも誰も呼ばずそれぞれの兄弟だけの見送りでホントに良かったのかと悔やんでいるけど「いいんだよ」って言ってくれてるのかな・・・それはあまりにも自分勝手な解釈か・・・
2012.08.06
コメント(0)
夕飯時、しょうゆを小皿に入れると何やら小さな黒い物体が2つ・・・よぉ~く見てみると羽がついている小バエよりうーーんと小さいヤツあわててしょうゆさしのしょうゆを流しにそっと流してみると更に3匹セーフ危うく食っちまうとこだったぜい・・・イヤッ、セーフじゃない・・・前の晩、和風パスタを作ったときにそのしょうゆを使っている鍋はだからジュ~と入れたから虫が入ったかどうか確認できていないそーいえば入れてもいないのに海苔のクズみたいのがあったような・・・うげぇーーもしかして虫食っちゃったぁーーー1日経ってお腹に変化はないから体へのダメージはないけど精神的ダメージはデカいしかしなんでしょうゆさしの中で「ドザエモン」になってたんだ??発酵食品なんでそのニオイに誘われちゃった・・・?昔懐かしいヤ○サ醤油のしょうゆさしなんだけど、密閉式じゃないとダメだねまさか小さな虫が入り込むなんて思いもしなかったよ
2012.08.06
コメント(0)
毎月5日は勘定日で職人さんたちへの支払で銀行に行ってたなぁ元気な頃はオットが銀行へ引き出しに行って、一緒に袋詰めをしたものです。楽しかったなぁ~指が思うように動かなくなってからは仕訳書を書くのと札束数えと封入は私の仕事でオットは最後にホチキスで閉じるという分担作業。テーブルに向かい合って座り、「今日の夕飯何にするぅ?」なんて会話をしながら・・・すると必ず「ピザにしよっ!」と言うオットピザが大好きで夕飯何にしよ・・って言うと決まってこのセリフ。私はピザばかり食べると太るから「却下!!」と一蹴。結局5日だけはピザになるんだけどねでもこんなに早くいってしまうのなら思いっきり食べさせてあげれば良かったよ・・・だから月命日はいつもピザをとってるのMサイズ1枚でも食べきるには4日かかるから連日ピザとなってしまうけど体重も体型も変化なしこんなことなら太るからヤダなんて却下することなかったなと後悔しまくり以前は5日がピザの日だったけど今は11日がピザの日です
2012.08.04
コメント(0)
部屋が汚いと仕事運がするらしい・・・と何かで言っていたそこで物置化していたJr.の部屋を片付けることに前から気になってはいたんだけどねぇ~ベッドを戻してJr.がいた時のようにしてプラス整理整頓と張り切って始めたのだけどあまりにも荷物が多すぎて掃除機をかけるだけで終わってしまったそれでもかなりスッキリ荷物の位置が変わっただけなのになぁ~すると夜、Jr.からお盆にそっちに帰りたいんだけど・・・と電話がなんとまぁタイミングのいいことおまけに無くされたと思っていた私の年金記録の確認通知が来ましたこちらもなんというタイミングでしょ再就職するにあたり今まで払った年金ちゃんとしてくれないと社会保険払わねーぞ!って思ってたんだよね。いよいよ仕事運UPかぁと期待しながら派遣会社HPの仕事欄見たけどこちらは・・・片付け完了していないからなぁ~Jr.の部屋と夫婦の寝室の片付けが完了したらいい仕事見つかるかな・・・
2012.08.03
コメント(0)
暑い!でもエアコンは咳が出て苦しくなるから使いたくないっていうか使いたくなってもリモコンを無くしちゃったよ~クールパッドも宣伝ほどではなく私にはイマイチだし・・・こうなったらバスタブに水いれて、そこで寝ようかな・・・ってバカなことを考えてます まだ8月になったばかりなんだよね~残暑もいれるとまだ1ヵ月半は暑いってことだよな~以前は一人でも海に行ったりしてたんだけど、今一人で海って寂しいよね一緒に行く相手がいるけど仕事で行けないのと帰っても一人ってのは全然違う・・水シャワーで暑さをしのぐか・・・
2012.08.01
コメント(2)
全31件 (31件中 1-31件目)
1