あま野球日記@大学野球

あま野球日記@大学野球

2007.12.11
XML
カテゴリ: プロ野球
先ごろ行われたドラフト。西武から外れ(×2)1巡目で
指名を受けた 平野将光 (浦和実業高-平成国際大-
JR東日本東北)。


身長186cm、MAX147kmのストレートが武器の
速球派右腕だが、高校・大学時代は特に注目される選手
ではなかった。芽が出たのは社会人になってからで、指導法
がよかったのかもしれない。


浦和実業高時代。
調べたが、よくわからなかった。わかったことは甲子園には
出場していないこと。そして埼玉県下の強豪・浦和学院高
には現・広島の 大竹寛 がいたこと。


ただ平野が高校3年の夏(2001年)、埼玉県大会で優勝
したのは浦和学院高ではなく花咲徳栄高。その花咲徳栄、
甲子園では一回戦で宇部商高に12-0と圧勝したものの、
二回戦ではこの大会で優勝する日大三高に4-11で大敗。
日大三高のエースは現・オリックスの 近藤一樹 だった。


西武から指名を受けた直後の平野のコメント。
「巨人の上原さんが目標。まずは開幕一軍を目指し、
一年を通して一軍で成績を残せる投手になりたい」





西武、来季からは埼玉西武ライオンズに改称する。
そのためにも地元・埼玉出身の平野が必要だったのかな?
まっ、経緯はどうであれ、プロは「勝てば官軍」の世界ゆえ
実績を残せばよい・・・。


ちなみに、ドラフトで最初に1巡目で指名したのは、
結局、楽天に決まった 長谷部康平 (杜若高-愛知工大)。
外れて、次に1巡目指名したのが 服部泰卓 (立川島高-駒澤大)
だったが、これも外れて平野を指名することとなった。


あっ、そうそう。
慶應義塾大の 佐藤翔 (秋田高)と 青池悠五 (静岡高)の
進路はJR東日本東北らしい




ぽっ 1日1クリックお願いします ぽっ
>>
人気ブログランキング






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.12.12 02:06:28
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: