あま野球日記@大学野球

あま野球日記@大学野球

2012.10.20
XML
カテゴリ: 大学野球

■3回裏一死二塁の場面、法政大3番・ 河合完治 (3年、中京大中京高)の飛球はセンターへ飛んだ。

あらかじめ前進して守っていた 高山俊 (1年、日大三高)は、打球に身体の正面を向けたまま打球を追う。意外に打球は伸びているようで高山はゆっくりゆっくりと後退する。この時点で、高山の打球を追う姿に緊迫感はない。きっと平凡なセンターなんだろう、ボクにはそう見えた。

だがさらに打球は伸びているようで、次の瞬間、高山は慌てたように後ろに駆け始める。そしてフェンス手前まで駆けて、いきなりジャンプを試みる。だが打球は高山をあざ笑うように、突き出したグラブの上を越えて、グラウンドにポトリと落ちた。

高山の痛恨のエラーである。記録は二塁打になったが、草野球の世界でよくある「バンザイ」に近いプレーだ。目測を誤ったのか原因はわからないが、このプレーが二塁走者を三進させ、次打者の決勝適時打を誘引した。そしてわずかに残っていた明治の優勝可能性を完全消滅させる原因となった。


■法政大対明治大1回戦をテレビ観戦した。

明治大  100 000 00  =2
法政大  20  000 00X =3
(明)●上原ー今岡ー山崎福、(法)○三嶋

この試合開始前の順位は下表のとおり。今日から始まる法政対明治戦は、法政が2連勝すれば法政の優勝が決定、一方の明治は1敗すれば優勝の可能性が消滅するという、両校にとって大一番の試合だった。

順位 大学名 試合 勝利 敗戦 引分 勝点 勝率
1
法大 9 7 2 0 3 0.778
2
早大 10 7 3 0 3 0.700
3
慶大 11 6 3 2 3 0.667
4
明大 12 7 4 1 3 0.636
5
立大 9 1 8 0 0 0.111
6
東大 9 0 8 1 0 0.000


岡大海 (3年、倉敷商高)の適時打で幸先よく先制点を挙げる。だがその裏、法政はすかさず反撃する。1番・ 建部賢登 (4年、桐光学園高)が内野安打で出塁すると、3番・ 河合 、そして復調気配の5番・ 西浦直亨 (3年、天理高)の適時打で2点を挙げて一気に逆転した。

3回裏、この回先頭の建部が四球で出塁すると、二進後、冒頭のとおり3番・河合の飛球を高山がエラー。そして先週、史上29人目の通算100安打記録を達成した4番・ 多木裕史 (4年、坂出高)が右前に適時打を放ち、3点目を挙げた。

法政はその後も毎回のようにチャンスをつかむものの、あと一本が出ない。「流れ」はいつ明治に転じてもおかしくない状況だったが、法政のエース・ 三嶋一輝 (4年、福岡工高)が明治打線を被安打4と完璧に抑え、チームをV王手に導いた。


■印象的なシーンが9回表に、2つあった。

(1)一死後、1番・ 上本崇司 (4年、広陵高)が内野エラーで一塁に出塁する。起きた事象はたしかにエラーだったが、上本の 「何が何でも反撃するぞ、逆転するぞ!」 といった意地が、法政の守備をかく乱させたように見えた。実際には、上本の気持ちの安打だった。

(2)そして、この先輩の意地を最も近くで見ていた2番・高山が打席に入る。この時、高山の役目は自分も出塁してクリーンアップにつなぐこと。3回にあったミスの汚名返上のためにも、とても重要な打席だった。

ボクは、スラリとした長身で左打席に立つ高山の姿を見ることが好きだ。彼の日大三高時代から。内に秘めた闘志を、高校時代と同じように飄々とした表情が覆い隠す。

1球目ストライク(見逃し)。2球目ファール、そしてカウント2ストライクからの3球目。三嶋の渾身の外角球に対し、高山は中途半端なスイングで空振りし、3球三振を喫してしまった。

嗚呼・・・。

直後、バットを思い切り振り上げ、地面に叩きつけようとしたが途中で我に返った。自分のふがいなさへの怒りと、最終シーズンを戦った4年生たちへの申し訳なさなどが入り混じった複雑な心境だったに違いない。

ただ今日の試合は高山にとって残念な結果になったけれども、汚名返上する時間はまだ3年間(6シーズン)も残されている。今後の活躍を祈る!



Ф今日も1クリックお願いします

人気ブログランキングへ にほんブログ村 野球ブログ 大学野球へ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.10.20 23:19:33
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: