全400件 (400件中 1-50件目)
こんばんは、お久しぶりです。先日大きな地震がありましたが、私の住んでいるところはほとんど揺れもなく、まったく気づかないくらいのものでした。それだけにテレビに映しだされる映像が信じられないし、ほんとに恐ろしいです・・・何て書けばいいか分からないですけれど・・・・とにかく少しでも多くの方の命が救われることを心から祈っております。平和な、心穏やかな日常が早く戻ってきますように・・・・・日本頑張れ・・・・・!
2011.03.13
コメント(0)

み、みなさん、お久しぶりです(汗)こやです、生きてます(^^;)随分長らくブログ更新停滞してしまいまして申し訳ないです(汗汗)テスト期間に突入したので更新を自重し、その後テストが終わって半月ほどその流れでサボりまくってました・・・自分駄目すぎるーーーー!!ま、そんなわけで一月ほどめっきり更新してなかったわけですが、最近の近況としてはあれです、PS3を購入したってのが大きいかなー。周辺機器のトルネと一緒に買ったんですが、これでやっと部屋で地デジが見れます♪そしてほとんどこれが目的でPS3買ったんですけど、戦国BASARA3も買いましたーーー!!!もうプレイするのがめちゃ楽しくて仕方ありません♪2よりもシリアスな話の展開ではありますが、でも鶴姫や金吾のステージが面白すぎて笑ったり、BASARAらしい部分も多いので満足しておりますッ。まぁ、まだアニキや毛利さんも出ていないっていうほどプレイしたてなんですけどww今必死にアニキを出そうと頑張ってるところです!ま、そんな感じに楽しい春休みを満喫してるわけですが(←遊びすぎ)、今日はそーいやバレンタインですねっ。高校や中学のときは友チョコやらたくさん作った記憶がありますが、最近はそんなこともあんましなくなったなぁ・・・・・とかしみじみ思う今日この頃。せっかくですから3Z沖神でバレンタイン落書きー♪めちゃ落書きです。神楽ちゃんなら照れ隠しで総悟くんの顔面に投げつけてそうですけどね(笑)
2011.02.14
コメント(2)

「うっせぇ」・・・・・というやり取りが絶対あったに違いない!!!とかふと思ったので武州組み4人描いてみました♪そーいやぁデジタルで土方さん描くの初めてだ!!!・・・・ということに今気づきましたw近藤さんはともかく(←ォィ)土方さんてば銀さんに次ぐ主人公みたいなキャラだってのに、ワタシったらホントめったに描かないんですよね(笑)なんだろ、どーーーも、あの髪型が苦手というかなんと言いますか。鉛筆絵を描いていたころで言うと、もーーー土方さんってば真っ黒黒すけなもんだから、塗りつぶすのがめんどくさくって全然描かなかったんですよね。その名残というか、なんというかで今も全然描かないうちの1人です(^^;)ま、そんなことはどーーでもよくって!!今回は色々試しながら描いて見たのでいろいろ勉強になりました。まずは塗り。ピクシブのメイキングイラストを参考にさせていただきながら挑戦してたんですけど、全っっっ然思い通りにならないんですよね!!そもそも、フォトショじゃなくてSAIのメイキングなので、参考にする時点で間違ってますが、それでもこんな感じに塗ればこういう影になる、とか勉強できるじゃないですか。でも、こういう風に、っていうのが全然できなくってw結局我流の塗り方に・・・。アニメ塗りっぽいのしかできなくって、これどうにかならないもんですかねぇ(泣)ま、そんな感じで塗りは全然うまくいかなかったんですが、塗った後の加工は凄く参考になりました!!フィルタでぼかした塗りの複製をソフトライトで重ねたり、レインボーのグラデをソフトライトで重ねたり・・・・・ちょっとしたことで大分綺麗に見えるようになるんですねぇ。あと、自分的に挑戦だったのが背景です。夕焼けを描きたかったので、いろんなオレンジを重ねたり青を入れて見たりして空を描いたんですけど、雲が凄く難しいんですよねぇ・・・・。ワタシのように観察や勉強をしてないと、どう塗ったら雲のように見えるか分からなくて。すんごい手探りで塗ってたんですが、思ったより雲らしくなったので満足してます♪ここはいい経験になった気がします(^^*)こうやってメイキングを見ながらなるだけそのとおりに描いてみる・・・・っていうのはホント勉強になりますね。たいがいうまくはいかないですが、それでも習得できるものはたくさんあるように思います。絵師さま方が、みなさんどんな風に塗ってらっしゃるのか、特に塗った後の加工の仕方を、すんごい知りたいなぁなんて思いました。人によってさまざまなやり方があるんでしょうね!私は全然テクスチャとか、フィルタとか、そーいった加工機能を全然使いこなせてないので、質感とか効果とか出す方法をもっと身に付けたいです。・・・・っと・・・・、長くつらつら書いてしまいました、すみません(汗)いい加減トップ絵が秋のまんまでアレなので、しばらくコレをトップに置きますー♪
2011.01.16
コメント(0)
みんさん、こんばんはー!!もう2日経っちゃったけど、10日は私、成人式に行ってまいりましたー♪振袖着て、お化粧して。一生に一度の晴れ舞台ですからね、すごくすごく楽しみにいたわけですが、会場に行ってみればすっごく綺麗になった中学時代の同級生が集まってて、懐かしいったらありゃしない!!みんなめっちゃ可愛いから、気づくのに3秒くらいかかっちゃうって言うねwそれから男子もみんな変ってたなぁ・・・いい意味でも悪い意味でもいろいろですが(笑)、でもこう、チャラついて袴はいて騒ぐような人はだれもいなかったのでとっても安心しました(^^*)まだ落ち着いたほうだったんじゃないかと思います♪それから式のあとはタイムカプセルを掘りに小学校へ行きましたー!8年前のタイムカプセル!!誰一人としてちゃんと埋めた場所を覚えてないっていう、「もしかしてこれめっちゃ大変な作業?」なんて思うような状況でしたが、奇跡的に掘り当てるっていうねwwでも1つめ掘ったのが違う学年が埋めたものだったのでみんな「ヤベッ」みたいな(笑)中身は20日の自分あての手紙やらプリクラやら。あんま自分は面白いこと書いてなかったのが残念ですが(笑)、誰だかガンプラ入れてて爆笑しましたw何入れてんだか!!!!wwそれから夜はみんなで同窓会をしました。私の行ってた中学校は1学年52人っていうめっさミニマムな学校だったので、全員知り合いなんですよね。しかもほぼ全員出席で、ほんとに楽しい同窓会でした♪ホテルでパーティーだったんですけど、みんなの酔い方がハンパやなかったですwすっげぇ絡みがウザかった(笑)でも、お酒の力で、中学時代あんましゃべらんかった人とも気軽に話せてすごい楽しかったです。それに酔ってるみんなを見るのも楽しいしwみんな大人になってんなぁ~~~~~なんて思ったり・・・・でもあんま変ってねぇーやw・・・・・・とも思ったり(笑)めっさ楽しいひと時でした!!みんなありがとうー!!(>▽<)ノ☆ま、そんなわけで無事成人式を経て大人のなかまいりを果たすことになりました。正直こどものころとなんにも変っちゃいないですが、これからは社会の一員であることを意識して生活していきたいなと思います。これからも成人こやをどうかよろしくお願いいたしますm(_ _)m
2011.01.12
コメント(6)

みなさーーーん!!あけましておめでとうございます!!(>▽<)ノ☆もう4日になっちゃいましたが、ついに2011年がやってきてしまいましたねぇーッ。月日が流れるのがめちゃめちゃ早くって、まだ年末過ぎて正月までもが過ぎようとしているなんて認めたくはないんですが(笑)、びゅんびゅん時は進んでいるようで。去年銀魂劇場版でわーきゃー言ってたのが遥か昔のようです(^^;)今年はまたアニメ銀魂復活ということで、またまたわーきゃー言えるのがとっても嬉しいのです♪あわよくば劇場版の第二弾決定だとか、桜祭りのライブビューイングなんかも決定しちゃったりなんかしちゃったりなんかしたりしないかなーーーーーー・・・・・・なんて期待してみたりwまぁ今年もそんなこんなで銀魂熱をメラメラさせれたらいいなぁと思います♪そんなわけでおけおめ絵!今年はうさぎ年ですからね!!兎といったらやっぱコノ子達でしょう★ちょっとサイズでかいですが、めんどくさいんでこのままでw去年もいろいろブログやってて楽しかったことや嬉しかったこと、いっぱいありましたが、今年もそんな風にブログ生活をおくれたら良いなと思います。今年もどうぞよろしくおねがいいたしますー!!最近は更新率もめっきり下がってしまい申し訳ないのですが、まだまだいすわり続けるつもりですのでのろのろ更新にお付き合いいただければうれしいです><ま、そんなわけで2011年ですが。楽しみがいっぱいです。まずは4月のアニ銀復活。そしてハガレンとBASARAの劇場版。スケットダンスや青のエクソシストのアニメ化なんかも楽しみですし♪そんでもってPS3買ってBASARA3をプレイするのも楽しみというか、今年の抱負であったりもしますwそんなこんなで今年もいい年になりそうな予感(>▽<)皆さんも良いお年をお過ごしくださいませー!
2011.01.03
コメント(6)

みんさんご無沙汰です!!相変わらずののろんのろん更新で申し訳ないんですけど、今年最後にやっぱ更新しときたかったのでこーして出てまいりました♪みなさんにご挨拶しておかなければと思いまして。みんさん、今年はお世話になりました!!!(>▽<)今年は銀魂の映画化があったり、年末になってアニメ再開決定したり・・・・・・あ、DVDも発売しましたしね!!!!すごーくニヨニヨしっぱなしの1年さったなぁなんて思ってみたり。銀魂以外のいろんな漫画にもであった年でしたが、んまーいっぱいいっぱい好きなものができて楽しい1年でした^^ま、そんなこんなで今日はもう大晦日です。私の年越しのプランはガキつか→紅白→ジャニーズカウントダウンライブ→CDTVの順で流れていく予定ですがみなさんいかがお過ごしになられるのでしょう?(^^*)今年最後は銀魂絵ではないのですがBASARAの年越しはこんな感じwwなり様とアニキは紅白とガキつかでチャンネル取り合ってます(笑)ま、そんなこんなで今年も楽しい1年がおくれました♪来年も銀魂アニメの復活があるわけですから、さぞ楽しい年になることでしょう♪今年ものこり僅かですがみんさん、よいお年をッッ!!(>▽<)ノ★
2010.12.31
コメント(2)
みなさんこんばんはっ♪相変わらずとっびとびの更新になってしまってすみません(汗)最近なんだか地味に忙しくってパソコンを触る時間がめっさ少なく、お絵かきもろくにできない、みなさんのところへお伺いすることもなかなかできない状況でして、なんかもう寂しい気持ちでいっぱいなんですが、そんな話はともかく!!!!(←ぇー)今日は劇場版DVDの発売日!!!!・・・ってなわけで楽天さんからしっかりきっちり届いてましたー♪んもーーーーー、この日をどれだけ待ちわびたことでしょうかッ。劇場版を映画館で見てわーきゃー言ってたときから早半年。またあの感動をおうちで味わえるなんて、これほど嬉しいことはありません!まだ本編は見れてないんですけれど、特典DVDの新作アニメは見ましたようー♪このアニメは、劇場版と同時に、アニメ銀魂のすばらしさを蘇らせてくれるっていうか、やっぱアニ銀のある生活っていいよね!ってなことを改めて実感するような素敵さでした。あーーー、もう!!アニ銀の復活が待ち遠しいです!はやくあんな話やこんな話をアニメで見たいですーーーーー!!予告集がどばーーーーーって流れたときにゃぁもう、4月が楽しみで楽しみで楽しみでエンドレス・・・・・・春が来るのが待ち遠しいですねッ(>▽<)ノ★また週末にでも本編やらドラマCDやらインタビュー集やらなんやら、しっかり堪能したいと思います。今週はそれまでによによしっぱなしに違いない(笑)
2010.12.15
コメント(2)
はいッ、というわけで!!!タイトルどおりですが、本日発売のジャンプにて公式に発表されましたね!!!アニメ銀魂復活おめでとうございます!!!!!ずーーーっと信じちゃいましたが、いざ公式に決定&発表になるとこれまた嬉しいのなんのって!!!これでまた4月から動く銀さんや神楽ちゃんに会えるってなわけですねッ!!←新八は?ww本当は盛大にお祝いイラスト描いてお祭り騒ぎしたいところなんですが、今週はレポートやら発表やらたてこんでてろくにお絵かきもできないじょうきょうなんですよねぇ(泣)頭ん中じゃ今日一日アニ銀復活の朗報に一面お花畑と化しててレポートどころじゃなかったんですが(笑)、お絵かきは落ち着いてからまたゆっくり描けたらなぁなんて思います♪そしてそして、アニ銀復活のほかにも嬉しい情報がいくつか!まず、銀魂桜祭り2011(仮)開催決定!!!去年の春祭りはもーーーーーーー、本っっっっ当に幸せなめちゃいい思い出なので、今年もやってくれるっていうのがもうめちゃくちゃ嬉しいです♪なかなかまわりには全てさらけ出して熱狂しあえる銀魂ニアっつーもんがいないので、あのみんなで銀魂の笑いや感動を共有しあえてる感がなんともたまらんかったですwさすがに両国へ行くのはアレなので、またまた映画館で生中継やってくんないかな。だったら絶対見に行くのにーーーーー(>▽<)続いて銀魂春祭り2010(仮)DVD発売決定!!さっき言ったとおりものっそい思い出深いイベントなので、あの熱気をまた家で見れるとあればそりゃぁもう嬉しいってもんですよねーーー♪DVD化を強く希望してたのでこれも嬉しい情報です!!で、最後に、またナンジャタウンとコラボするそうです!!去年コラボ期間中に池袋行ったにもかかわらずナンジャタウン素通りっていう、めちゃ、めちゃ悲しい思い出があるので、行けるもんなら行きたいのですけど・・・・・・まぁお金がね(´д`)そんあバンバン行ってられるほど金もちじゃないのでコチラはうっすらとした希望だけ抱くことにしますwwま、そんなわけで来年の春は銀魂の桜吹雪が舞い踊ることでしょう!!!銀魂ニアでよかったーーーーー!!アニ銀スキーでよかったーーーーー!!!空知んたまスキーでよかったーーーー!!!高松監督もスタッフの皆さんも、みーんな大好きなんだぜーーーーー!!!・・・・と実感しました今日この頃です♪春が楽しみだ!!!
2010.12.06
コメント(2)

もう発売されてから大分たっちゃいましたが、鋼の錬金術師の最終巻を読みました。・・・・・というか読んだのは発売日なんですけど、忙しくってなかなか記事かけなかったって言う(汗)というわけで。やっとこさ最終回を読むことができたのです。コミックスよりはるかに早くアニメは放送されていましたが、原作から読みたい人なので、7月からずぅぅぅーーーーーーっと我慢してきたのです・・・。5ヶ月間、いやぁほんと長かったーーーー!!で、待望の最終回も、めっちゃめちゃハッピーエンドで凄い良かったですーーー♪体も戻ってホントよかったし、なにより、エド・ウィンリイの子供が生まれてる!!!というところにめさニヤニヤしちゃってwwプロポーズの言葉にきゅんきゅんしつつ、こーいう終わり方をしてくれてほんとよかったなぁって思いました^^てか終盤になるまでまったく予想してなかったけど、アルはメイがお相手っていうフラグというかなんというかにびっくりしましたwアルってロリ・・・・・・・・いや、なんでもないです(笑)ま、そんなわけで大好きな漫画・・・・ちょっと思い入れの深い漫画が1つ終わったわけで。記念って言ったら変ですけど、昔からの友達と鋼絵チャしてきましたー^^左が私、右が友達。久しぶりの絵チャはものっそ楽しかったです!!!普段のソフトに比べるとなかなか難しいんですけど、昔ノートパソコンの指でカーソル動かすところで描いてたことを思うと、ペンタブ買ってほんと楽になりましたww我ながらよくあんなやり方で絵描いてたなぁ・・・・なんてwま、何はともあれ、荒川先生おつかれさまでした!!!たくさんの興奮やドキドキをありがとうございました♪私が漫画にのめりこんだきっかけは鋼です。この作品が少年漫画で初めて読んだものでして・・・・これがなければ少年漫画の楽しさに気づくことはなかったことでしょう。ついては銀魂にも出会わなかったし、ジャンプも読まないし、ブログもやってなかったし・・・・・・こう考えると与えられたものはホントに大きくて。出会ってから鋼は漫画好きな私の根幹部分、大きな柱みたいなものでしたから、それがおわるっていうのはちょっと特別です。もちろん寂しいです。が、そんな寂しさも吹き飛ばすようなハッピーエンドで、すごい爽快感がありました!!・・・・・・・うまくまとまらないんですけど(笑)、とにかく、ハガレン最高ッッーー!!(>▽<)ノ★ってことでwww
2010.11.29
コメント(1)

もう23日になっちゃいましたけど、昨日はいい夫婦の日でしたね♪友人には、ワンワンニャーニャーの日だ!!!・・・・と言い切られましたが(笑)、一般的にはいい夫婦の日で間違いないと思うんですけど・・・・・そうですよね?←誰に聞いてんだかま、そーいうわけで、いい夫婦の絵でも。最近ネタ絵しか描いてなくって、むしょーーーにキラッキラした絵を描きたくなったので、BASARAの浅井夫婦をいちゃこらさせてもました。いや、全然いちゃこらしてないですが。でこちゅーの寸前的な(笑)長政様はツンデレできっとウブだから、きっとどっきどきしてるはずwこの2人には幸せになって欲しいんですけど・・・・・・・長政様ってゴートゥーヘルしちゃったんですか?(゜A゜)ピクシブやらなんやらではそーーーもそんな絵が多発しているので・・・・まぁそうなんでしょうが、それって3ネタですか?それともアニメ一期ネタですかね・・・。ゲームもアニメも2のみなので、情報や流行には遅れがちです。3発売後からは三成と家康がめちゃアツイ感じなんですが、微妙にノリきれない自分がめさ悔しいものです。くそう!3欲しいなぁちくしょう!!!(泣)しかしそのためにはまずPS3から買わねばならぬから・・・・・うぬぬ。道のりは遠いデス(--;)
2010.11.22
コメント(4)

最近銀魂絵描いてないなぁ~~・・・・・・とふと思い、なんか寂しくなったのでさくっと描いてみましたwホント、信じられないくらいさくっとなので、めちゃめちゃ落書きですが(^^;)ホントに落書きだなぁ(笑)デジタルのお絵かきは線を引くのが難しいし、色塗りも大変!!!というのがかねてからのイメージだったんですけれど(実際真剣に描くとそのとおりですが)、鉛筆絵で書くよりも、本当っっっに手を抜いた落書きならばデジタルのほうが気軽に描いて気軽にUP出来るということに気づきました。清書も要らないし、スキャナで取り込む必要もない。むっちゃ楽!!!(>▽<)ノ★この銀さんなんか目も描いてないからものっそ手抜きな代物なんですけれど、でも、こういう角度の絵ってなんか好きです。髪の毛で目は隠れてるけど、まつげがなんか色っぽくて♪こーいうポーズが描きたい!!とかコレと同じ角度で描きたい!!とか、いろいろやりたいけどなかなかうまくいかないのって結構あるんですが、そーいうときPIXIVやニコ動の手書きMADの絵を参考にさせて頂くとものすごく助かります。まねっこしてその角度を習得する、みたいなねwコレもポーズとかまねっこさせていただいて描いたんですが、今回は特に影のつけ方がいちばん勉強になりました。こう、鼻から口にかけて影をなくすと、光があったってるように見えるっていう。こーいうのってやぱ理解するのも大事だけど、それっぽいものを真似て描くほうが手っ取り早いし分かりやすいですね!その点ほかの絵師さまのすばらしい絵とか、MADってとっても参考になります♪・・・・・・でもこの銀さん絵、線が太すぎたなぁ・・・と後悔中(^^;)
2010.11.14
コメント(6)

みなさん、こんばんはー♪あいも変わらずお久しぶりな更新ですが(汗)、今日銀魂のコミックカレンダーが届きましたのでうきうきと更新しておきます。まぁそんなわけでカレンダーですが、銀魂すきーにもかかわらず買ったことなかったんですよねぇ。今年は気分が向いた・・・・・というか、アニメがないという寂しさを紛らわすために買うことにしてみましたwというか、正直去年も欲しいっちゃ欲しかったんですが、クオリティがねぇ、アレだったのでね(笑)今年は普通にイラストなのでウキウキと購入したってわけです♪表紙はたぶん書き下ろしな銀さん。さっそく机の前にかけてみたんですが、前にかっちょいい銀さんがいると何をしてても落ち着きません(笑)作業をしててもちょっと顔を上げるたびニヨニヨしちゃって作業がすすまねぇったらもう!!作業妨害以外のなにものでもない!!←ぇーそーいえば中学生のとき1度ブリーチのコミックカレンダーを買ったことがあるんですが、そのときは部屋に飾るのがなんとなく恥ずかしくって、すうっと箱ん中入れっぱなしだったなぁ・・・なんてことを思い出しました。今ではなんの恥ずかしげもなくウキウキと飾っちゃってるあたり、どんどん残念な方向へと成長してるような気がしなくもない(笑)でも、ほら、せっかく買ったんだからかけないと勿体ないじゃん!!ねぇ!・・・・と言い聞かせてみるw銀魂関連のいろんなグッズとか出てますが、やっぱりこう、カレンダーとかポスターとか、イラスト関連が好きだなぁなんて改めて思いました。空知絵を常に見れる、っていうのがものすごーーく嬉しいのです♪なので、イラスト好きとしては銀魂のイラスト集なんかが早く出ないかなぁ・・・・・と随分待ち続けているのですが・・・・さてはて発売される日は来るのでしょうか。出たら絶対買うのにー!****************だーーーーーーーーーいぶ経ってから気づいたのですが、10月31日はお妙さんの、11月3日は神楽ちゃんの誕生日でしたね。すっっっっっっかり忘れてたのでお祝い絵もかけてないんですが、遅ればせながら一応祝っておかなければ銀魂ニアの長洲足ります・・・・・・・じゃなくて、名が廃ります。遅くなっちゃったけど、姉上、神楽ちゃん、誕生日おめでとうございました!(>▽<)ノ★
2010.11.11
コメント(2)

前の日記で帰ったら更新しまーーす、とか、明日メール更新してるかもー・・・・・とか言ってた割りに、しっかり1週間たっちゃってるし!!っていうね。ダメダメだよ、もう!!今週はやたらと眠くって、気力ゲージがめちゃめちゃ磨り減って何もやる気がおきない週でしたwやっとこさ機能あたりに復活して、ゲージも8割たまってきたところです(笑)さてさて、そんなこんなで報告(って誰にだよw)するのが遅くなりましたが、先週の土日にちょこっと東京旅行へ行って参りましたー♪バイトの先輩後輩といてきたのですが、お2人は金曜から、私は金曜はしっかり授業があたので土曜からの途中参加ってことで、1人で新幹線乗って東京まで行って来ました^^2・3時間も1人だと退屈かなぁ~~とか思ったりもしましたが、思いのほか1人旅はめちゃめちゃ楽しかったですw外をぼーーーっと見ながら本読んだり、お菓子食べたり、音楽聴いたり。めっちゃ至福の時間ー(´∀`*)で、東京での今回の予定は新撰組ゆかりの地をまわろうぜー・・・っていうもの。後輩も新撰組好きってことでそういうことに♪でもあいにくついた時間も遅かったために、巡れたのは2箇所・・・というか実質1箇所だけかもしれないっていう結果なのですが(汗)1つめに行ったのが日野市にある「新撰組のふるさと歴史館」ってとこ。日野市にはほかにもいろいろ新撰組の歴史館的なものがあったりするんですが、ここ以外全部開いてないっていうね!!!のきなみ第一第三日曜日しか開館してないって言う残念さったらもう。まぁでもここもいろいろ展示してあって面白かったです♪天然理心流の稽古用木刀とか。すんごい太くて重いんですよーーー!!説明してくれたおじさんによると、刀の重さと同じなんだとか。刀って重いんだなーーと実感いたしました。で、2つめが「日野本陣」ってところ。よく知識もないまま行ったのでよく分かってはいないのですけれど、まぁ領主さんの家で幕府の役所があったところってな感じでしょうかね?どうも佐藤彦五郎ってな人・・・・・土方さんの親戚的な?感じの人の家なのかな?違うかもしれないので信じないでいただきたいわけですが・・・・まぁなんか天然理心流の道場があったそうな。土方さんが寝た座敷~だとか、沖田総司がしこを踏んだ敷居だとか、市村鉄之助が隠れ住んだ部屋~~~だとか、なんかいろいろあったみたいなんですが、時間もなくあまり分かりませんでしたwwただまぁお土産屋さんがめちゃ充実しててものっそ燃えたんですけれど(笑)そんなわけで戦利品♪↓土方さんの写真ファイルとか・・・・・・もうめっちゃイケメンやーーんとか思って買っちゃったんですが、よもや土方さん自身は自分の写真がこんな風に使われるなんて思ってなかっただろうなぁ・・・・なんて考えるとなんともねぇ(笑)あと探していた大使服verの土方さんキティちゃんもゲット!!!!ほんと欲しかったので嬉しいです♪京都にはなかったので・・・・そっかぁ。日野にあったのね。ま、ってなわけでなかなか忙しい旅でしたがここらだけでも行けてよかったです^^今度は京都を巡りたい!!!
2010.11.06
コメント(0)

みなさん、こんばんは!!なんやかんやで前の日記更新からまたちょっとあいてますが、そこは気にしない方向でお願いしますw今日は10月29日、別になんてこともない日なわけですが、あさって10月31日はハロウィーンですねッ!!日本人にとっちゃぁクリスマスほど騒ぐこともなく、そこまでなじみのあるイベントではないので、せいぜいいつもよりちょっと高めのお菓子を買うってくらいしか日常と変化はありませんが(小せぇww)、オバケのコスプレの日だと考えるとやっぱなんらかのお絵かきをしたくなりますよねぇ♪オバケやカボチャ、こうもりなんていうアイテムがいちいち可愛いですもの^^*ま、そんなわけで今日は銀魂でハロウィン絵をご紹介いたします。さんざんカボチャやらこうもりやらが可愛いなんてほざいてたわりに、一切そのアイテムを使ってないって言う、ハロウィンらしからぬ絵ですが、和製ハロウィンということで1つおねがいいたします~~。 松陽先生に、天人の国ではオバケの格好そしてお菓子をもらいにまわるお祭りがある、って聞いた仔銀ちゃんと仔ヅラちゃんが、さっそく晋ちゃんちにおしかける、っていう脳内設定w銀 「お前ぼんぼんなんだろ 菓子くらいあんだろ 出せよ」桂 「早くよこすがいい! お菓子くれないとお前一生チビのまんまーーーーー! ハッハッハッ」晋 「ぜったいやんねーーー」みたいなね!!!(笑)こーは言ってますが、晋ちゃんもホントは混ざりたいって思ってると思うから(笑)、この後3人で待松陽先生んとこ言って大福もらっとけばいいと思います♪もー仔攘夷大スキー♪ところで話は変わりますが、明日・あさってとちょっくら東京へ行って来ます!!こう何度も東京へ行くことになるなんて思ってませんでしたが、楽しみこの上ない♪また帰ってきたら詳しいこと書こうと思います。いや、明日メール更新してるかもですが(笑)
2010.10.29
コメント(0)
いざ絵を載せない更新をしようとすると、タイトルにめっさ困りましたwなんだよ「・・・・」って(笑)とくに話題もないのですが、今日友人から「従業員が忍者なデザートバイキングのお店に行った」なんていう話を聞きまして、大いに興味を持っておりますwその話題でわりと盛り上がったので、「こんなデザートバイキングはイヤだ」について考えてみようと思います。←ぇーーー・店員さんが分身していてどれが本物か分からない・店員さんに声をかけたらドロンされた・店員さんに声をかけたら身代わりの術を使われた・いざケーキを食べようとしたらドロンした・「すみません、チーズケーキを頼んだのにチョコケーキが出てきたのですが」「そちら身代わりの術にござる」・・・と言い張る・・・・・・・・・・・何だコレ(笑)意味の分からん記事ですが、友人と議論した結果がコレだから仕方ない!!私に罪はない!!友人いわくめちゃくちゃ楽しかったとのことで、またみんなで行こうぜ!!的なノリになっていましたので、今度マジで行くことがあれば改めて記事にいたしますww【蛇足】今週のジャンプで発表されてましたが、スケットダンスアニメ化おめでとうございます!!(>▽<)ノ★いやーーーー、またひとつ楽しみが増えましたねーー♪にしても最近ぬら孫にバクマン。、べるぜバブにスケダンアニメ化、そしてトリコの映画化などなど、ジャンプ勢がなんかすごい勢いですね~~!次ぎ来るとしたら黒子のバスケかな。アニメ化なるよう電波送っときます!!そして個人的には保健室の死神アニメ化希望です!!←聞いてないwまぁでも、一番の希望はアニ銀復活ですけどね!エリーおっさん頑張ってぇぇぇ。
2010.10.25
コメント(0)
自分のブログにはっついてるカレンダー見て、あまりの更新率の悪さに自分でびっくりしすぎて禿げるかと思いました・・・・・・・・・・・・ってなわけでたいした内容もないですが気休めに更新更新。銀魂熱もいまだ燃え滾ってるし、お絵かきもしてるんですが、最近ピクシブに登録してからというもの、カラーイラストばっか描くようになっちゃったもんで、頻繁に更新するほど早く描けないんですよね。なので1週間おきとかの更新になるっていう・・・・・・・・すみません(´・д・`)←誰に謝ってんだかしかしせっかく見つけたこの場所をおろそかにするのは良くない!!!とも思うわけでして、今までできる限りイラストつきの日記を書こう、って無駄に縛ってたんですけど、これからはふつーーーーにとりとめもない話とか日記とかを更新していこうかなーなんて思ってます。で、カラーイラストができたらイラストつきで更新をする。気が向いたら鉛筆絵も描いてみる(←ぇー)そんな感じで優柔不断にこのブログ続けて行きたいな~って思います(笑)よろしければ今後とも見捨てずお付き合いいただければ嬉しいです!!よろしくお願いしますm(_ _)mあ、そうそう、せっかく銀誕で頑張ったし・・・・・・ということで、TOP絵変えました♪長いイラストで、そのまま使うのはアレ(ドレ?)だったので、仔攘夷3人と攘夷なもっさんでぶっつり切って使うことにします。ぶっつり切ったっていうか・・・・・もともとPCに取り込む前は3分割で描いてた絵なので、その境でちょうど1枚だったんですよね。なので加工しやすかっただけっていう(笑)仔攘夷にもっさんが混じるっていう、謎のキャスティングですが、まぁそこはサラッとスルーしていただけるとありがたいですww
2010.10.21
コメント(6)

真田主従がこんなだったら可愛いのになっていう妄想(笑)そういえば漫画(と言うほどでもないけど)のように描いたのは初めてかもしれない!!長髪を一つに結ってる男キャラって、なんだか妄想の幅が広がって楽しいですよねぇ~。銀魂のなかでは神威兄ちゃんがソレなんですけれど、降ろしたらどーなるんだろー・・・とか、ちょっと高い位置で結んだら雰囲気変わるよなぁ~~~・・・・とか、誰かに結ってもらってたら可愛いのに!!とかね!!(笑)幸村・・・・というか、弁丸君の髪を結うのはオカン属性な佐助だと信じております。ってかそーだといいなぁ、そーだと可愛いのになぁなんて妄想を繰り広げてみたり(´∀`*)団子だって作るし、きっと髪も結ってるに違いないと思うんですけどねぇ。親方様にはできっこなさそうだしwwにしても主従関係ってなんか素敵ですね。オカン要素も含んだ主従関係がもっと素敵。真田にしろ伊達にしろ子供に手を焼く保護者的な2人がなんかおかしくって見てて楽しい・・・・・・いや、違うな。公式ではそんなに可愛いもんじゃないので、妄想して楽しいが正しいのでしょうけど(笑)どっちゃにしろ、真田主従大好きだッ!!(>▽<)ノ★・・・それはそうと、銀魂絵ばっか描きすぎて、ただでさえ絵柄が安定せず本家に似せて描けないというのに、ほかの漫画の絵ってめちゃめちゃ難しいと身にしみて感じました。似せるのも無理、自分の絵柄を貫くのも無理・・・・・って中途半端なあたしはいったいどうすればぁぁぁあ。
2010.10.19
コメント(2)

みなさん、こんにちはーーーー♪気づけば10月ももう半分過ぎ、なんかいろいろ焦りに焦ってるこやであります。何コレ、何でこんなに時間過ぎるの早いのかなぁ!!もう!( ̄□ ̄;)9月の後半あたりから、10月10日は銀さんの誕生日だお絵かきしなきゃーーーーってなってたもんですが、あっとっゆーまにそれも過ぎ、次はハロウィンだぁぁぁーーーー・・・・・な今日この頃ですね。あ、姉上の誕生日でもあるわけですが。次はハロウィン・・・・・・・どんな絵を描こうかなぁ(´・ω・`)まそんなわけで、最近お絵かきするか、BASARA2をするかっていう、ものっそダメダメな生活を送くっている私ですが(あ、ちゃんと学校は行ってますよw←あたりまえ!)、この頃カラーばっか描いててブログ用の鉛筆絵をほったらかしすぎなので、サクッと描いてみました。けだるげぇぇ~~~な銀さんです♪加工に失敗して汚いですが、もーめんどくさいのでこのまま載せときます(笑)にしても最近はもっぱらデジ塗りに嵌るっていうか、まぁ頑張ってるつもりなんですが、全然思うようには行かないんですよね!!(`д´)なんつーかフォトショのエレメンツを使ってるんですが、使いこなせてない機能もいっぱいあると思うわけで・・・・・・・でも同時にやっぱSAIとかの方がいろいろできることも多いのかなぁ~~~なんて。水彩っぽい塗り方ってやっぱフォトショのエレメンツごときでは無理なんですかねぇ~・・・。どーしてもアニメ塗りっぽいものしかできなくて。もっと透明感のある絵が描きたいんですけど、どーやったらそれができるのか全然わかんないんですよねぇ~~。そもそもエレメンツでは無理な話なのかもしれませんし。線画もいまだにシャーペンで書いたものを取り込む、っていう方法でやってるんですが、やっぱどーもそれでは汚いんですよねぇ。もとからデジタルでかければ一番綺麗に出来そうなものですが、ペンタブで線を引く、っていうのがもーーーめちゃめちゃ難しくって、あたしには到底できそうにもないっていいうか、できる人をマジで心から尊敬しちゃいます。なんにせよ勉強あるのみ!!なんでしょうけどね!なんかデジ塗りの本とか買おうかな~。でもお金がッ。
2010.10.16
コメント(2)

みなさんこんばんはーーーー!!今週一週間ほど無駄に忙しくってなかなか更新できず、その上昨日10月10日は銀さんの誕生日だっていうのに、サークルの合宿でパソコンと向き合えない状態だったって言うね!!そのせいでお祝い絵も間に合わず結局一日過ぎちゃって銀魂ファンもとい銀さんスキーとしてはすげぇ残念なわけですけれど、祝う気持ちはめちゃめちゃ溢れてるんで、銀さん、許してくださいね(汗)ま、そんなわけで残念ながら1日遅れではありますが、そんなことは気にせずお祝いしようと思います!!銀さんお誕生日おめでとォォォォオオ!!(>▽<)ノ★クリックでデカイサイズが見れます。銀さんの誕生日を祝う・・・・というより銀さんの歴史絵巻みたいな(笑)今も昔も仲間に囲まれて。銀さんの周りはいつも人で溢れてると思うんですよねぇ。常に仲間といっしょに歩んできた、っていうかなんていうか。でも最初は1人だったわけで。そーいう寂しい闇から仔銀ちゃん救ったのは松陽先生であり、仔ヅラちゃんや仔晋ちゃんだと思ってみたり。仔銀ちゃんを引っ張り上げてる感じをイメージしてシリアスを貫くつもりで描いてたんですが、なぜか攘夷のあたりから方向間違ってしまったというww高杉さんは壊してナンボだろ!!・・・みたいなね(笑)ごめんね、高杉さんwま、そんなわけで銀さん、おめでとうございました。ブログ初めて2度目の銀さんの誕生日ですが、去年もお祭り気分でめっさごっさ楽しかったのを覚えております。銀さんを祝う記事がずらぁ~ってUPされて、いろんな人の素敵イラスト見れて。来年も再来年もずーっと同じように10月10日にはお祝い絵を描きつつ、馬鹿騒ぎできればいいなぁなんて思います♪ずーっと銀魂好きでいるつもりですからね!!何年先も同じように祝えますように!あ、そうそう、今日はもう11日でしたが、杉田さんと坂口さんの誕生日なんですよね!!お二方もあわせておめでとうございます!!(>▽<)ノ★早くアニメ再開して黄金コンビがまた拝めますように!
2010.10.11
コメント(4)

みなさん、こんばんはーー♪最近更新サボりがちでダメダメな私ですが、それも10月10日は我らが銀さんの誕生日!!(>▽<)ノ☆ってことで、どんな銀誕絵を描こうかな~~~~と頭を悩ましてるからというわけです。せっかくですからできる限り素敵な絵を描きたいし~~~1年に1回だしぃ~~~~・・・・・なんて思うとなかなかサクサク進まなくって、ブログの更新、更新用のお絵かきはおろそかになっちゃって・・・・・・ま、誰が待ってる、というわけでもないので、自分がよけりゃぁそれでいいんでしょうが(笑)そんなお絵かきで頭いっぱいの今日この頃ですが、そう今日はジャンプコミックスの発売日!!というわけで早速買ってまいりました、銀魂36巻と保健室の死神5巻~~~~~♪銀魂はジャンプで読んだときにたいそう興奮したっていうか、めちゃめちゃ燃えた内容が収録されてるのでまぁとにかくヤバイんですが、あまりネタバレするわけにもいかないのでこのへんにしときまして。保健室の死神ですが、表紙誰かな~~~♪なんて思いながら本屋で探し、見つけるや否やその表紙に一瞬で心奪われました。先生テライケメンんんんんん!!(//д//)やばいよやばいよ、めっちゃ男前だよ、イケメンだよぉーーーー!普段ホラーなお顔をされてる分、黒髪時の先生はよりいっそう男前に見えるっていうか、もとはたいそうなイケメンってことが良く分かりましたよ、いや、ホント。自分ホケガミの中でトップオブイケメンはダントツ藤君、ついで三蔵兄さんだと思ってましたが認識を改めたほうが良いのかもしれませんね。先生がトップかも!(>▽<)いや、しかし藤君も捨てがたいしなぁ・・・・・三蔵兄さんもイケメンだしなぁ・・・・ゴニョゴニョ。←内容のほうもジャンプで1度読んだとはいえ、ホケガミのほうもお気に入りのお話が収録されててやっぱすげぇ燃えました。面白いなーーー、ホケガミ。連載1年超えて大分人気が広まってきたような気はしますが、もっとファンが増えたらいいのに!!と思ってみたり。ちなみにおまけで先生のプロフィールがざっくり紹介されてましたが、身長が190cm以上ってところにめっさびっくりしました。マジでか!!!(゜д゜)・・・・・みたいなー。スラッとはしてるけどそこまで高いとはね、ビックリですよ、いやほんと。ジャンプコミックスではないんですが、最近こんな漫画も買いました。↓アマゾンからとったんで変な文字はいってますが・・・超訳百人一首 うた恋。ニコ動でBASARAなんかの動画を作ってはった作者さんなんですけれど、百人一首の超訳にそったストーリーを漫画で・・・・・っていうものなんですが、なんかもう、めっさ萌えます。もう登場人物がみんなカッコイイんですよう。藤原定家とか藤原義孝とか。テライケメン。んで女の子も可愛いし、ってかすごい萌え要素の多い内容できゅんきゅんしっぱなしでした。表紙はたぶん藤原定家と式子内親王かな。定家かっこよすぎる・・・・・巻末に百首すべての超訳が載ってまして、超、ってだけにものっそいカジュアルになってるんですが(笑)、おおよその意味が分かるのでそういった意味では勉強にもなるんではないでしょうかね。うた恋。、オススメです♪
2010.10.04
コメント(2)

みなさんこんばんはー♪今日提出のレポートがあったために昨日の睡眠時間2時間半っていうね、なんとか徹夜は免れましたが今日は午前中のみ授業あったもののもーー睡魔でだるんだるんでした。さすがに2時間半はキツイ(--lll)1時半くらいに家に帰ったんですが、それから夕ご飯まで寝倒しましたからね!!死んだように寝てましたからね!!なので目がすっかり冴え渡っちゃってる今日この頃なんですが(ダメじゃん)、明日も学校あるんで更新したらそこそこに寝ようと思います。じゃないと結局明日また死ぬんだwってなわけで今日の更新、あまりにも今週のジャンプが衝撃的すぎたので描かずにはいられなかった!!叫ばずにはいられなかった!!な内容になるんで、気持ち良くネタバレをかましますのでコミックス派の方はご注意を!!ったなわけで今週のジャンプ!!・・・・というか先週から続く2年後シリーズですが、神楽ちゃんがナイスバデーになってたり銀さんがヤムチャ化してたり・・・・・・ファンの間での妄想やら2次創作ならまだしも、しっかり公式ですからね!!もう先週からずっと公式怖い!!公式マジパネェ!!(゜д゜;)ガクガクブルブルとガクブル状態で燃えたぎってますからね(笑)先週の銀さんの長髪はなんとも似合わないっつーかなんつーかですが(笑)神楽ちゃ・・・・いや神楽さんももーーーめっちゃ可愛いくて美人さんで萌えたんですけれども、今週はさらに上を行ってるましたねwホント公式怖いです。一生ついていきます。まず近藤第2世の存在に度肝を抜かれ、九ちゃんの可愛さと工事済みに驚きつつ萌えてたんですが、ヅラさんの、ヅラ子はとったどォォォォ!!!に思いっきり吹きました(笑)馬鹿だ、馬鹿すぎる!!もうこのシーンが好きすぎてヤバイんですけれども!人気投票編の自転車でサファリ並み、それ以上にヅラさんのシーンで大好きなコマになりそうですww洒落にならんくらい美人さんっていうか、美脚っていうかで、あー・・もう、コレで良いんじゃね?・・・ってなったっていうのは内緒wあとは仏のパシリトシさんとか、バカイザーな沖田君とか、いろいろ楽しすぎて笑いすぎてもーーヤバイんですけど、なんといっても今週の萌えナンバー1はコイツしかいないです!鬼の副長、ジミー山崎。完ッッ全に別人でしょうがァァァァ!!(笑)ヤバイカッコイイ!!カッコイイけどこんなん山崎じゃない!山崎じゃないけどめっさカッコイイ!!不覚にも山崎にときめくなんて・・・・・なんということだッ。もれなく語尾が「あん?」なところに萌えるっていうか、語尾どころかすっかりアンパン中毒な山崎さんですが、フックがない地味キャラと言っていたわりにしっかりアンパンキャラが定着してるあたり、もうすっかり土から花に転生した気がしないでもないwコレ、どうオチをつけるか気になるところですが、まぁ過程がこんだけ楽しかったらオチがなんであれ全然構わないなぁなんて思う今日この頃、実は正気な土方さんをブチまくってた山崎が元に戻ったとき副長に殺されるんじゃないかなぁ・・・・・・なんて余計な心配をしてみたりねww何はともあれ来週も楽しみだーーーーーー!
2010.09.28
コメント(4)

そろそろ秋学期の始まりってことで課題やらなんやらで忙しく、前の日記からずいぶんとたってしまいましたが、最近嵌っていることの続きをば。最近はまっているもの・・・・・・・それはズバリ戦国BASARA!!!銀魂の人気投票変のときに土方さんと筆頭の中の人ネタが出て、それからずうううううっと戦国BASARAのゲームがやってみたくて仕方なかったんですが、最近やっと念願かなって戦国BASARA2を手に入れるっことができまして、もぅ楽しくって楽しくって久しぶりにゲーム三昧の日々を送っています♪ってーか7月からアニメも始まりましたしね!!!壱のほうは見てないんですが今期から見始めまして、アニメもものっそ熱くて楽しいです(笑)っつーかツッコミどころが多すぎて楽しいってかなんていうかーwwま、そんなわけで、最近流行りの戦国BASARAとは如何なるものぞ?と思いつつはじめたゲーム版の戦国BASARA2ですが、なんと言いますか、爽快感パネェ!!(゜∀゜)頭を使わず敵を斬るだけ、っていうのがシンプルで大してゲーマーなわけでもない私でも楽しくプレイすることができて素敵ー♪まだストーリーも全員やったわけではないので出てないキャラもたくさんいますが、使いやすさ的にはやっぱ慶次と筆頭がいいかなぁ~~。あぁでも半兵衛もものっそ使いやすいしなんかカッコイイくてめっちゃ好きです。半兵衛の剣、一気になぎ払えるからいいですよねぇ。♪あと大舞踏会には佐助がいっちばん向いてる!!!空蝉の術連打してたらとりあえず無敵。今んとこ一番勝ち進んでます。ってか初めて10勝しました・・・・・・・・・ってレベル低!(笑)で、特に使いやすい分けでもなんでもないんですが、なんか無駄に好きなのがオクラ日輪の申し子・毛利元就さんwめっさ冷酷キャラではありますが、なんかいろんなところでオクラオクラ言われてたりネタにされてるのを見てるとむしょーに好きになってしまいました。日輪!!なんか面白い、なんかイイよオクラ!(笑)たぶん甲冑のせいなんだろうなー、頭といい手といい・・・・・・なんかオカシイですよねw頭はオクラ、立ち姿はキューピーちゃん・・・・・みたいな(ひぃ、元就様に殺されるぅ)ホントは真面目に筆頭とか幸村とかー、半兵衛さまとか描こうと思ったんですけど、難しくって・・・・・・ネタに走ったらこうなったっていう(^^;)いやいや、ネタだけじゃなくオクラ様、大好きですよ。冷たいまなざしが素敵!刺すような一重が素敵!日輪大好き毛利様、素敵!!オクラ大好き!!(爆)ま、そんなわけでアニメ、ゲーム共に戦国BASARAが今アツイです。ってか世間がアツイから私も仲間入りしてみたかったわけで、仲間入りした結果どっぷり嵌ってるっていうねーーー、まぁこういう流行にのっかると楽しいものですよね、ミーハーだからwアニメは次回最終回で寂しいんですが(次もあるよね?期待!)ゲームもまだまだ終わってないことですし当分熱は冷めなさそうな今日この頃です♪当面の目的はプレイヤーに小十郎を出すことさ!!!!
2010.09.25
コメント(1)

みなさん、こんばんは♪9月も半ば、大学の成績も発表され秋学期の始まりがだんだんと近づき夏休みの終わりが悲しくてしゃーない今日この頃(←このダメ人間がッ)、朝とか夜の空気がすごく澄んでて涼しい風が吹くあたり、あぁもう秋だなぁなんてしみじみしちゃいますね。この澄んだ涼しい空気が大好きで、季節の中じゃぁ秋が一押しなんですが、それでも夏の終わりってなんとなく寂しいものです。なんだかなー、なんでだろーなーーーーー。しかししかし、秋っちゃぁ読書の秋だとか、運動の秋だとか、芸術の秋だとかいろいろ充実した季節のように言いますが、私ぁもっぱら食欲の秋ってな具合であります、いやホント(笑)なんでですかねー、なんか何もかもが美味しいそうに見える、美味しく感じるのです。食べることにはんぱやない幸せを感じるのですww何食べても美味しいよなー、良いですね秋、やっぱ過ごしやすいですね、秋!!(>▽<)ノ☆・・・・・と、秋の到来(と言っていいですか?)を喜んだところで、脈絡無く短髪ヅラさんです。特に意味は無いです。ノリと気分でこーなりましたw最初白夜叉銀さんを描くつもりで目鼻描いてー、やっぱ銀さんにしよう!!ってなって輪郭描いてーーー、アレ、これ短髪ヅラさんにしたらイクね?なんかかっけーくね?・・・ってなって今に至るわけです。誰描くにしても目鼻輪郭変わらんのかい!!!・・・っていう(笑)私のお絵描きなんてそんなもんです。こー描きたい!と思って書き始めたものがその意図のまま描き終わることなんてほぼ無いし、途中で表情変えたり、ポーズ変えたり、はたまたキャラ自体を変えてみたり(笑)、暗中模索、五里夢中ってなコトバが良く似合うありさまですww思ったとおりに描けるようになれば良いんですけどねぇ。そしたらこんな苦労はしない。****************************話は変わりますが、最近嵌っているもののお話。というよりまたまた再熱してるって感じ?このブログでも何度かご紹介していますが、かつて衛星アニメ劇場にて放送されていました「機械紀傳ヒヲウ戦記」が好きで好きでしゃーないんですが、最近またヒヲウ熱が盛り上がりまして、1話から見始めたんですよね!!もーーーーー、ほんと、やっぱ無駄に燃える!!面白いよマジで!!(>▽<)ノ☆知名度が低いだけに語らう仲間もほんぼおらず、っていうのが寂しくてしゃーないんですが、ホント隠れた名作です。私が幕末好きになったのはきっとこれが大元。コレが無ければ銀魂にも嵌ってなかったかもしれません。その勢いで私のマンガの趣向の基礎となった作品。今放送から10年ごしで見てるわけですが、大人になっても面白い、ちゃんと歴史考察がなされてて出来がいいんですよね。それが正しいかどうかはおいといて。しかも子供向けのくせに時にシビアな内容だったり・・・・・・グッと来るものがあるんです。そしてそして炎(ほむら)がかっけぇ!!(>▽<)ノ☆いやー熱い、熱いよヒヲウぅぅぅ。そしてヒヲウを好きな理由のもう1つが音楽です。そう、音楽。作中で使われる音楽がめっさ良いんですよーーーー!!とくにやっぱりOPが最高です。かっこよすぎです、燃えます、たぎります。ニコ動の動画をはっつけることができるっていう機能を1度使ってみたかったのでOP貼ってみます。よかったら見てください!燃えるから!かっけぇ!!(>▽<)ノ☆これはエンドレスリピートで聞けますね、何回でも聞けます、ヤバイです。こちらはBGM集なんですが、長いのでニコ動のページ貼っておきます。【ヒヲウBGM集】これのいっちばん最初の曲がヒヲウの夕暮れって言うんですが、いやぁもう、最高に良いです。めっさ癒される、めっさ和む。でも同時になんとなく泣きそうになるような・・・・・最高です。結構テレビで使われてたりしてるんで知ってる方も多いんじゃないかと・・・・・はい、というわけで最近嵌っているシリーズその1はヒヲウ戦記でした~~~~。ここまで長い記事・・・・・というか私が勝手に燃えてるだけの記事を読んでくださった方、ありがとうございましたm(__)mお時間があるときにでもちょこっと見てみていただければ!!作業用BGMにでもしていただければ!!仲間よ増えろ!!
2010.09.18
コメント(0)

みなさん、こんにちはー♪最近アクセス数とか全く気にしてなかったもんだから、気づくの遅くなっちゃいましたけど、よく見たら70000打突破していましたーーーー!!ありがとうございます!!(>▽<)ノ☆いつも来てくださってる皆様、たまたまのお方も合わせて感謝感謝!!これからもあめチャン日記とこやをよろしくお願いいたします♪ってなわけで、今までなら何らかの御礼絵を用意してるところですがすっかり忘れていたため何もございません←あちゃー(´・д・`)変わりといっちゃぁなんですが、前日記の銀妙絵の色塗りが完成しましたのでそれで盛大にお茶を濁すっていう方向で行きたいと思います。良いですか?良いですよね!!←ぇーはい、そんなわけで銀妙絵、題して「ちかいちかいちかい!」(笑)お妙さんが美人すぎて内心あたふたしてると良いよ!!ドキドキしてるといいよ!!!!wwま、そんなわけで御礼絵でもなんでもないですが、まぁとにかく70000打ありがとうございました。相変わらず節操の無いお絵描きを続けていくとは思いますが、できればそんな私に呆れることなく・・・・・・・・ぁ、いや呆れていただいても一向にかましませんが、見捨てることなく!!今後ともどうかよろしくおねがいしますーm(_ _)m
2010.09.15
コメント(4)

みなさん、こんばんはー♪ちょっと火曜日から旅行に出かけてまして、今日帰ってきたところなんですが、もう金曜日かぁー、もーすぐ月曜、ジャンプの発売日だ!!(>▽<)ノ・・・・・・・・と浮かれたい気持ちは山々なわけですけれど、そーいや来週は銀魂休載だったんだなぁ・・・・・と、若干盛り上がりに欠ける週末だったりします。休みっつってもお仕事らしいので、後々私達ファンが喜ぶことになるであろう仕事のための休みだと思えば全然さみしくなんかないもんですよ、ね、ホント・・・・・・・・・うん、そー思いたいのは山々ですがやっぱ寂しいもんは寂しいなぁ(泣)来週は保健室の死神がCカラーなことだけが救いだなぁと思いつつ、今から再来週が楽しみになってきちゃう今日この頃です(^^;)さてさて、そんなわけでちょっと寂しい週末ではありますが、早速お絵描きのほうを紹介したいと思います。1つ前の日記では沖神絵を晒したばかりなわけですが、最近CP絵に燃えてまして・・・・いや萌えてまして?、まーとにかくそんな絵を描きたい衝動に駆られてます。というわけで今日は銀妙絵!!!お妙さんにお説教をくらってる銀さんですが・・・・・「ちょっと聞いてます?銀さん。」(いやいやいや近い近い近い!!説教とかそれどころじゃねーんですけど!)←心の声みたいなーーーー(笑)完全に妄想入ってますwwCP絵はらぶらぶーーーーな絵も好きだし、女の子のほうが照れてる絵も好きだけど、どっちかってーと、男のほうが照れてオドオドデレデレしてるシチュエーションがめっさごっさ好きだったりします(笑)銀さんももっと照れちゃえばいいよ!!(>▽<)ノ☆今度はコレを塗り塗りしよーかなぁなんて思ってるんですが、前紹介しました沖神絵、最近登録したピクシブに投下いたしましたところ、今までより評価がめっさ跳ね上がりまして、うわーー沖神効果ってスゲェーーー( ̄□ ̄;)と思った次第でありました。いろいろありがとうございましたm(_ _)m********************************話は変わりますが、昨日まで私、サークルの合宿で鳥取へ旅行していました!!私は天文同好会なんですが、1日目から2日目にかけて台風が直撃するっていうね(笑)おかげで1夜目はみんなにて飲んだくれるっていう、だらしなすぎる結果になったわけですが、それはそれでめっさ楽しかったし、2日目は花火もしました。あんま友達と花火したことなんてなかったから(しかも深夜!)すんげー楽しかった!!!そして3日目はちゃんと晴れて、観測もできました。すごーーーーーーーーーーーーーく綺麗な星空が見れてホント幸せ!(^^*)♪流れ星も5・6個見れましたし♪望遠鏡の操作もやってみたことですし!!今時の技術ってすごいです。パソコンとでっかい望遠鏡が連動してて、見たい星クリックしたら勝手にあわせてくれるって言う!!ホントすげぇです。で、鳥取に来たらぜったいしたかったことNo1!鳥取砂丘に行く!ってーのもみごとコンプリートしましたーーーー(>▽<)↓一面砂だらけ。すごい面白い! いやぁ、ホント、この4日間めっさ大学生らしい生活ができてほんと楽しかった♪ってか旅行ってやっぱ楽しいな!!!!・・・・と改めて思った日々でありました。またどっか行くぞ!!
2010.09.10
コメント(6)

みなさんこんばんは!!今日は昼ごろから雨やら雷やら凄まじくって、怖いとは思いつつなんとなくドキドキわくわくしてたんですが(←ぇー)、それでも京都で39.9度を記録したそうで。・・・っつーかおもいっきり校があるところだったんですけど、そんなわけで心底夏休みって必要なもんだなぁーなんて思ってました。39.9度とかありえないもの!!( ̄□ ̄;)39.9とかほぼ40度じゃん!今日は一日中家から一歩も出てないのでそんな暑いとは思ってなかったんですけど、今年の天気はホント異常だなぁ・・・・。9月っつったら秋ですよ。秋。なのに相変わらずの猛暑日続き・・・・・・・(--;)夏が終わるのってなんとなく寂しいんですけど、いいかげん涼しい風でも吹かないもんかなぁなんて思う今日この頃でした。はい、まぁそんなわけでまだまだ暑いですね~~~~~って話でした。あぁ、そーいえばあまりの暑さに忘れてたけどいい加減トップの暑中おみまい絵は引っさげなきゃ!!さすがにもう暑中の時期じゃねぇ。暑さ的には暑中なんだけど・・・・・・・・・・・・・ということはさておき。前の日記で紹介いたしました沖神絵、仕上がったので紹介いたしまーす♪題して「キモイアル」(笑)最初はもっとメンチきりあってるだけの殺伐とした絵になる予定だったんですが、手を握らせてみたところ、「これ良くね?」となったので甘い感じに変更だ!!!・・・・・・・となるハズがやっぱり素直に甘甘におさまらない総悟くんと神楽ちゃんでした(笑)やっぱ喧嘩ップルが良いよね、この2人はさ!!!(>▽<)ノ☆ってか、銀魂世界のノマカプっていうの?とにかく男女の関係がどこかオカシイ関係しかないいていうね。銀さんとお妙さんにしろ、神楽ちゃんと総悟くんにしろ、さっちゃんや近藤さんやつっきーにしろ。なんか綺麗な関係がどーも見当たらない(笑)あぁ、いや、土方さんとミツバさんに関してはもーそりゃぁめっさごっさ澄んだ関係っていうか、見てるだけで泣けてくるよね!!っていう唯一のCPじゃないかなーなんて思うわけですが、もしミツバさんが生きてたら、多分おかしなCPになっちゃうんじゃないかなぁなんてww2人して味覚センスがおかしいですからねwそれってやっぱ銀魂キャラが人間臭くってどこか地に堕ちた部分があるからなんでしょうけど、少女漫画にかかれるような美しいCPが現れるときは果たして来るのかしら?来ないだろうな(笑)それが銀魂のいいところなんですけど♪
2010.09.05
コメント(2)

みなさん、おはようごぜーますッ♪(もう11時だけど(笑))最近デジ塗りが楽しくって楽しくってしゃーないもんだから、ちゃんとした鉛筆絵(ちゃんとした鉛筆絵ってなんだ?ww)を描いてない気がします・・・・・・ちゃんとした、ってーのはアレだ、つまりは線を太めに描いて、塗りつぶすところは塗りつぶしてる絵のことを言ってるわけですが、そーいう風に描いちゃうとデジタルでめっさ塗りにくいんですよねぇ・・・デジ塗りすることを考えたら本当に線だけの線画を描くのが良いんですけど、それをブログに挙げるにはちょいともの寂しいカンジがするもんでして(^^;)そんなわけで今日は、デジ塗り用に描いた線画を各部塗り分けたものを載せておこうと思います。すっげーシンプルな(笑)上半分いつもどーりな沖神だけど、下半分ちょっと進展アリな沖神w・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・総悟くんの左足細すぎた!!( ̄□ ̄;)・・・・・・・・・ということは一生気づかなかったということにしておきまして(←ぇー)やっぱ沖神はにらみあって取っ組み合ってる喧嘩ップルな感系が大好きだったりしますが、甘甘だったら甘甘だったでそれも大好きです。つまりはコイツらが絡んでるだけでニヨニヨしちゃうってことですね!(笑)まだ塗り分けただけなんでこれから塗り塗りすつもりなんですが、シンプルはシンプルでいいような気がしてみたり・・・・・・いや、やっぱ寂しいか。また塗りが完成したら改めて紹介させていただきます。でわ♪
2010.09.03
コメント(0)

みなさん、こんばんわー♪夏休みだしー、自分でもデジ塗りでカラーイラスト1つくらい完成させたいなー・・・・・なんて思いましたので思い立ったが吉日!!早速描いてみました。チマチマと毎日ちょっとづつ、時間をかけて描く・・・・ってことがどうも私の性格上できないらしく、今回も2日で一気に仕上げる。なんだか一旦やり始めたら一気にやらないと気がすまない性格らしいぞ・・・・・おかげで長時間机に座りっぱなし、ほかの事に手が付けられない状態になりつつ前傾姿勢で描いてるもんだから、もうホント肩がこりすぎてヤバイー!!( ̄□ ̄;)1つ前の記事に載せたカラーイラスト・・・っていうか塗らせていただいた作品に続き、カラー連ちゃんはさすがにきつかった(笑)ま、そーは言いつつ既に次のお絵描きを始めたい衝動に駆られている今日この頃ですが(笑)、取りあえずは完成させたお絵描きを晒してみる。万事屋銀ちゃんじゃないよー、万事屋仔銀ちゃんなんだからね!!・・・な仔銀ちゃんです。なんか最近仔銀ちゃんばっかな気が・・・・・今回はアニメ塗りです。以前よりちょっと進歩したアニメ塗りを目指して、いろんな絵師さまの塗り方を参考にさせていただいたのですが、うーん、再現できてるかは微妙なwかずは様の絵を塗らせていただいた時に取得した奥儀・パターン攻めを今回も炸裂させてみました(笑)いやー、やっぱ便利ですね!!手抜きというか、これじゃぁ背景に関して一向に成長できない気はしますが・・・・・・まぁ、そこはソレってことでwwにしても今までのお絵描きを振り返ってみて、私ってつくづくポーズをとらせた絵を描いちゃうんですよねー。カメラ目線っていうか、そーじゃなくてもこう、イラストです!!みたいな。今度は日常の1コマを切り取ったような、ストーリーのある絵を描けるようになりたいなぁ・・・・なんて思うわけで、次はそんなイラスト目指して取り組んでみようと思います。あーーー、またどうせぶっ通しで描いちゃうんだろうなぁ・・・・そしたら他のやらなきゃいけないことに手が付けれなくなるから厄介なんだー!というかそーいう甘ったれた自分の性格が厄介なんだー!!!でも描きたいんだ・・・・・・!
2010.08.29
コメント(0)

みなさん、こんばんはー♪今日は素敵イラストを塗らせていただいたので、そちらを紹介いたしまーす(^^*)夏休みの目標として「読書とジャンプ」のかずは様の素敵イラストの色塗りをするんだ!!・・・・・と超勝手に心の中に決めていたんですが(笑)、やっと達成することができましたwwといっても塗り始めたのがおととい、昨日完成で、実質2日でガシガシ塗ったのでそんな長い間チマチマやっていたわけではないのですが、どれを塗らしていただこうか迷っちゃって・・・・始めるのが遅かったわけです。はい。結局めっさごっさ可愛い仔銀ちゃんを拝借いたしまして、楽しく塗らせていただきました。それがコチラでっす。・・・・・・・・・・すみません、おこがましいと思いつつ仔銀ちゃんの両サイドに仔晋ちゃん、仔ヅラちゃんを書き加えさせていただきました。ケンカした後~~~~~みたいなw恐れ多くも「コラボ」なんてかずは様に言っていただけて、何かもう嬉しくてしゃーない今日この頃です。今回色塗るにあたって、私初めて「パターン」なるものを使ってみました!!っていうか、初めてちゃんと存在を理解しました(笑)こーいうのってうっすらとダウンロードしたりできるんかなー・・・・・くらいに思ってたんですけど、検索してみたらたっくさん種類があって、もー選ぶの楽しくなっちゃってwwwってか今まで自分が描いてきた絵振り返ってみると、背景に結構困ってたんですよね、描くほどの画力ないから(^^;)今思えばパターン使えばよかったんだ!!・・・っていう(笑)こんな便利なもの知らなかっただなんて、もったいないことしてきた!!( ̄□ ̄;)みたいなー(笑)頼りすぎるのはいかがなものか、とは思いますが、やっぱ便利だし、今回はパステル系を使いましたが和柄とかいろいろあるのでまた試してみたいなぁなんて思います♪ってかパターン以外にもダウンロードできるものってけっこうあるんでしょうか?ブラシやフレームとか?・・・・・・またいろいろ探してみよう!!毎回毎回塗るたびに発見が多くて、やっぱ色塗りは楽しいですね♪かずは様、今回は塗らしていただきありがとうございました!!(>▽<)ノ☆
2010.08.27
コメント(2)

みなさん、おはようございまーす♪今日はもーすぐ出かけなきゃいけなくて、時間がとにかくないのでとりあえず鉛筆絵だけ晒して立ち去ります!こんなことなら昨日ちゃんと更新しておくんだったなぁ・・・・・・なんて後悔してもムダ(――;)というわけで駆け足の更新ですが。お絵描きは「たまには着物を着てみたらいかがでしょう?」な神威兄ちゃんです。(どんなや!)めったに着ない人が着物を着ると3割増しな気がしないでもない・・・・・ような気がする!!・・・みたいなねーー(笑)背中合わせで着物の神楽ちゃん描こうかとも思ったんですが、そーいやこないだ着物の神楽ちゃん描いたばっかだなぁと思い直しまして、結局神威オンリーロンリーにww・・・・・・・・描いてから思ったけど、神威の髪の毛ってもっとぼさぼさな気がする!!こんなにサラサラストレートのはずがない!!( ̄□ ̄;)←ひでぇw
2010.08.24
コメント(2)

みなさん、こんにちはー♪昨日はばたばたしてて更新できなかったのですけれど、ちゃんと無事、岡山より帰還しておりまーす。ただいまー♪そうそう、コメントへのお返事が遅くなってしまってすみませんでした!!モバイルパソコンを持って行っていたものの、ホテルではもー疲れきって屍の如くダウンしていましたので、結局ネットに接続せず、モバイルパソコン役に立たないまま帰ってきたって言うw小さいころはホテルの夜もはしゃいで楽しんでた記憶がありますが、そんな元気も残らないあたり、あー、年取ったなぁ・・・・・・なんて思います。がっでむ(――;)ま、というわけで、岡山県へと観光旅行に行ってきたわけですが、2日目いった倉敷、江戸時代町並みが綺麗に残った美しい町でした。江戸時代の街並みってなんか良いなぁー・・・・・・なんて思いつつ、お絵描きもちょいとそんな雰囲気を!なんて思いながら描いたところ、いんちきだらけの町娘な神楽ちゃんが出来上がりました(笑)神楽ちゃんに丸髷を結わせたくって錯誤してたんですが、前髪やらこめかみの髪やらをきっちり結ってしまうと誰だか分かんなくなっちゃいましてねぇ。なのでいんちきだらけではありますが、前髪あたりをおろしてみました。これでなんとか神楽ちゃんい見える・・・・・・・・・・・かな?(^^;)まぁそんなわけで(どんなわけで?)とっても素敵な町だった倉敷。ここからはこやの倉敷思い出ギャラリーと題しまして(なんだそれ)、パシャパシャ写メった写真を数枚載せておきます♪ホント少しですけど。↓倉敷、こんな感じです。 柳に川に白塗りの壁の建物、なんか3つ揃うと江戸時代ってカンジがする気がします。↓ここはえーっと、桃太郎からくり館?なんかそんなネーミングだった気がしますが・・・・ 古き良き時代の施設ってカンジw目の錯覚を利用した仕掛けのおもちゃがたくさん展示されてました。ちくわ笛も聴けます(笑)ってかこの写真の左上の窓あたり、桃太郎が覗いてます。怖いよ!!( ̄□ ̄;)↓で、コレが倉敷のお茶屋さんで食べたかき氷と抹茶オレなんですけれど。このカキ氷、んもー、めっちゃ美味しかった!!!!(>▽<)ノ☆黒蜜きなこ味で、きなこを振りかけた上に黒蜜のシロップがかかってたんですけど、もう、今まで食べた中で1番美味しかったです♪黒蜜味なんて初めて食べましたけど、いやーあんなに美味しいものですか。見かけたら皆さんも是非食してみてください!絶対美味しいから!というわけで思い出ギャラリー終了ですw少ない!とか言わないでーww
2010.08.23
コメント(1)
只今岡山県へと旅行に来ておりますー(^^*) 写真は岡山城。 わりかしこじんまりとした可愛らしいお城でしたが、真っ黒くろすけなところがかっけーイカすお城♪ 明日は倉敷行ってきまーす!! 【追伸】 コメントのお返事遅くなってすみません(汗) 帰ったらすぐさまお返事させていただきます。
2010.08.20
コメント(0)

みなさん、こんにちはー♪ちょっと前のことになりますが、エリーツイッターがまた更新されていまして、すんごい気になる更新がなされていました。その内容はというと、「近日中に重大発表あり?(笑)」っていう・・・・・・・・・・・重大発表・・・・・!?(゜д゜;)調べてみたところ、どーやらジャンプ39号にて重大発表(Cカラー)ありの予感。まだ内容は分からないものの、コレってやっぱりそーいうカンジ?やっぱそーなの?39号っちゃぁまだ再来週なのでもどかしいっつーか長いっつうか・・・・・・早く再来週のジャンプが読みたくって読みたくってしゃーないです。うーん、待ち遠しい。というわけで、アニ銀復活の願いをこめて、いつもどーり変わり栄えのしない銀さんです。アニ銀復活しますよーに!まぁでも復活にはちょと早いような気がしないでもないような。でもエリーおっさんが仰ってるってことはアニメ関係に違いはないとおもうんですけど、DVD発売とかにしては仰々しすぎますしねー。ゲーム化とかの線もありかなぁなんて思います。アクション系なら間違いなく買いますよ!(^^*)そーいやアニメイトにて銀魂のサブタイをプリントした題字Tシャツが発売されるそうですね!!アニ銀のシーズン1のサブタイ全55種が発売されるそうで・・・・・って55種ってめっさ多い(笑) 銀魂ファンとしては1着くらい欲しい・・・・!!なんて思いますが、どーしよ、55種なんて選べねぇーよぉ。どれもこれも欲しいよぉー。これがうまく売れれば是非ともシーズン2も商品化してほしいものですね。なんといっても紅桜篇の題字Tシャツが欲しいですから。「日はまた昇る」「闇夜の虫は光に集う」とかね、あ、でもふざけた題字のやつも欲しい!やっぱ全部欲しい!(>▽<)ノ☆←発売が待ち遠しい今日この頃であります♪
2010.08.19
コメント(6)

みなさんこんにちはー♪昨日はバイトだったんですが、本社からのお達しで店頭(駅のホーム)で昨日発売の鉄道雑誌の販売・宣伝を行わなきゃいけないって言うね、ものっそいしんどいお仕事でした。何がしんどいって・・・・・そりゃぁ駅のホームで大声を出すって言う、羞恥プレイ以外のなんでもねぇだろーが!!( ̄□ ̄;)恥ずかしい、めっさ恥ずかしい!!店の外、駅のホームっつったらもうそこは人々の日常が広がってるわけで。そこで大声を出すなんて、甲冑も着ずに単身敵陣に切り込むようなものですよ、ホント。おかげさまで盛大に返り討ちに逢いまして、ザックザック傷を負いましたよ、メンタル面にねー(--;)ってか店頭でも販売してるのに、店頭で確認してから中で買うっていうお客さんが大量でねwそのあたり世間の荒波を感じましたが(笑)、なんか人間として1つ強くなれた気がしますw多少の恥ずかしみなら乗り越えられる強さ(笑)ま、そんな話はおいといてー。今日のお絵描きは仔銀ちゃんです。きっと晋ちゃんあたりに悪戯して逃げ去る瞬間みたいなーwポーズは「風光る」のセイちゃんのをパク・・・・・・ゲフンゲフン。参考にさせていただきましたー♪風光るの作者さんは時代考証とか着物のつくりとか、ホントしっかり勉強なさってるので、いや本当に着物の描き方は参考になります。今まで適当に描いてた着物、袴ではありますが、男女の間で大きくつくりが異なってるようで。 女物の着物は下の方が縫い合わせていないのと比べて、男物は「ココ」の部分を全部縫い付けてあるんだそうです。そんな違いがあるなんて知らなかったので(もしかして常識ですか?)今まで全部着物は全部女物のつくりで書いてことになるわけですが、ちょっと突っ込んでみると、銀さんの着流しは女物!?みたいな事実に行き着いちゃったり(笑)まぁそんな無粋なことは言わないことにしておきますが(笑)ま、上の仔銀ちゃんが着ているのは胴着なので男女のつくりとかは関係ないかもしんないんですが、袴の書き方やら胴着の袖の形やら、いろいろ参考になんて助かります♪風光るを参考にしつつ、もっと和服の勉強をしたいなぁなんて思います!(^^*)
2010.08.18
コメント(4)

皆様、こんばんは♪一昨日から今朝まで、お盆っつーことで母方の家に帰郷してたんですが(といっても車で30分w)、今日は朝からバイトでド田舎な家からバイト先までは少し時間がかかるためちょいと早起きしたのです。が。ここんところの乱れた生活が災いしてか、もーーーーー、めっさ眠い!瞼が重い!!人間起きていられる時間は決まってるものなのかなぁ、なんて思うくらい、早起きしたぶん早くも眠くて眠くてしゃーない今日この頃です。さっくり更新して早く寝よう、そーしよう・・・・・。そんなわけで半分投げやりな(オィッ)今日の更新、お絵描きは最近激嵌り中な「風光る」より、沖田さんです!!こっちは銀魂の総悟くんとは違って正真正銘「沖田総司」wwというわけで、この「風光る」の沖田総司。今まで読んできた漫画(少年、少女漫画含めて)の中でいっちばん「完璧な王子様」だと思います!!大好きな少女漫画のお相手の男の子や少年漫画のヒーローはそりゃぁ他にもいっぱいいるんですけど、ここまで完璧に「できた男前」っていうか、なんていうか・・・・・・とにかくここまで澄んだ男性キャラは他に知らないなぁなんて思うわけです。ってかもう、沖田さんがかっこよすぎて・・・・・・・いや、でも最近は可愛すぎて、すっかりメロメロです。今までこの漫画を知らなかったのが惜しいくらいメロメロです♪あーもう、叫ばずには入られない!叫ばしてください!王子様ァァァ!!(//д//)ドキュン←頭が腐ってます銀魂の総悟くんもそりゃぁ王子様っちゃぁ王子様ですけど、なんてたってあのお方は応じは王子でも、ドS王子ですからねー(笑)サディスティック星の王子様ですから。風光るの沖田さんとちがって腹にどす黒いもん抱えた王子様ですから。これっぽっちも澄んじゃいねぇー、真っ黒だよwwま、どっちの沖田さんも間違いなく大好きなんですけどね♪爽やか王子、っていう点においては風光るの沖田さんに軍配があがるわけですが^^・・・にしても、「沖田総司」っていろんな漫画にいろんなキャラとして登場しますよねー。知ってるだけでも・・・・いやぁホントいっぱいある。新撰組を題材にしてものが結構ありますからね。それぞれの漫画の「沖田総司」が集まって座談会なんて開いたらめっさ楽しいんじゃないかなー、なんて思ってみたりしましたとさ(笑)
2010.08.15
コメント(0)

みなさん、こんにちはーーーーー♪前にも書きましたが、すっかり生活リズムが乱れきってるこやです。ダメダメです。というのも、バイトから帰宅するといつももう12時前なんですけど、そっからテレビ見たりお風呂入ったりした後、最近続きを一気買いした「風光る」を深夜まで読みふけってるからだったりします。 なんか家にまだ読んでない漫画がいっぱいあるっていう状態も、それはそれで楽しみが続くのですごく嬉しいっちゃ嬉しいんですが、ついつい夜中まで読み進めようとしちゃうあたり生活リズムを狂わす原因になっちゃいますねぇ。おかげさまですっかり夜型人間になっちゃってる気がする!!ヤバイーーーー!!(><)ま、マジのガチな夜型人間っていうと、朝に寝て昼間に起きるくらいのつわものの事を言うんでしょうから、私なんてまだまだマシなほう!!と、ポジティブシンキングを極め込みたいところではありますが、うん、まあすごく真っ当な生活を送れるよう努力したいと思います。じゃないとあっという間に夏休みなんて終わっちゃうでしょうから・・・・・・・なんてたって今日はもう12日ですからねぇ。8月ももう3分の1終わってますから・・・・・・・時の流れが怖ぇぇぇ!!( ̄□ ̄;)早起きできるように努めたいと思います・・・・・・・(-―;)はい、そんなわけで一通り生活リズムの乱れを嘆いたところで今日の本題です!!今日8が月12日は、ぱっつぁんの誕生日!!(>▽<)ノ☆一昨日の杉さまの誕生日に続いてぱっつぁんとは、なにやらめでたい日が続きますね。あ、しかもどっちも「しんちゃん」じゃぁないですかっ♪つまりアレですね、8月はしんちゃん教化月間!!ってことですね♪まぁ何はともあれ、もう祝ったけど高杉さんちの子も含めて、しんちゃん誕生日おめでとーーーーー♪ぱっつぁんの誕生日だっていうんで、せっかくなんでカッコイイ新八を描こうといろいろ描いては見たんですが、なんかちがうんですよねぇ。風光るの沖田さんのポーズとかパク・・・・・・・・参考にして描いてたんですが、なんかどう転んでもギャグにしか見えないっていうか、こんなの新ちゃんじゃない!!( ̄□ ̄;)っていうか(笑)やっぱ新八はカッコイイより可愛いのほうが似合うきがするなぁ~~~~・・・・なんて思いつつ、いざというときは十分男前なところが魅力なんだとしみじみ感じました。あ、因みに左が神楽ちゃん、右が銀さんの手のつもりです。なんで手だけかっていうと、何を隠そうめんどくさかったからという理由に他なりません(笑)(←隠せよw)ま、描きながら思ってたんですけど、銀さんや神楽ちゃんがぱっつぁんにこんな可愛らしい手向けをするわけないよねぇ~~~( ̄▽ ̄;)なんてww誕生日でも散々な目にあってそうなのが新ちゃんクオリティだと思います(笑)
2010.08.12
コメント(2)

みなさん、こんばんはー♪ちょっと出遅れてしまいましたが、昨日は8月10日、そう、ハトの日!!・・・・・・・・・・・・・・ではなくて(笑)、銀魂ニアの中では浮かれポンチになる人も多いであろう一大イベントの1つ!!高杉さんの誕生日!!(>▽<)ノ☆ヒャフー!でしたねー♪ここは銀魂ニアとしていっちょ盛大にお祝いしなくては!!というわけで、まー盛大っつってもお祝い絵しか用意してないんですけど(笑)そのへんは気持ちで補おうと思いますww何はともあれ、高杉さん、誕生日おめでとうございまーーす!(>▽<)ノ★いったいどの辺りが誕生日絵なのか、って言われるとこ、こめた気持ちが!(汗)と答えるしかないような絵ではありますが、誕生日で浮かれたせいでしょうか、いつもより豪快にはだけておりますw(←浮かれてるのは私、高杉さんに罪はないw)やっぱこーいうときくらい色気つけたさなきゃね!!・・・・・・と言おうと思ったんですけど、高杉さんってば普段から色気ぷんぷんですからねぇ、今日は3割り増しってことでお願いします。はたしてそんなに増せてるかは謎なんですけどwちょと時間が無いので高杉さんバースデーを祝ったところで今日はトンズラこきます。でわッ!(^^)
2010.08.10
コメント(6)

みなさん、おはようございます!・・・あれ?こんにちはかな?昨日は金曜ロードショーでサマーウォーズ、やってましたねー♪もーホント映像が綺麗でCGがマジヤバイんですけどぉ!!!な勢いで凄くて、映画見てただただ見入っちゃうって言うか、映像にこんなに感動したのは久しぶりかも知れません。ホントぽかーーーーーーん、って唖然としながら見ちゃったwあ、でもでも!銀魂は別格ですけどね!!(>▽<)ノ★あの最後の殺陣は今まで見た中で一番すげぇぇぇぇ!!と思ったシーンです♪ま、ひいきも含まれてるかもしれませんがねー(笑)ま、そんなわけでサマーウォーズの影響もあり映画館に行きたくって行きたくってしゃーない今日この頃なわけですが、そんなこととは全く関係もなくお絵描きは浴衣な総悟くんです(笑)椅子やら床やらを描くの忘れちゃったんで(正確にはめんどくさかったともいうw)総悟くんが空気椅子状態に!!!(笑)その辺は生温かい目で見てみぬふりをしていただけると嬉しいんですが(笑)、やっぱり男の人の浴衣はこれまたカッコイイですねー♪ちゃらついた浴衣はキライですけど、さわやかーに着こなしてる人はめっさカッコイイと思います。っていうか、総悟くんの私服姿って、いっつも袴で着流しって見たこと無いような気がするんですが・・・・・・・もったいない!(ぇーやっぱ着流しのほうが男前っていうかー、色っぽいって言うかー、なんていうかー・・・・・ねぇ?本編でも空知んたま先生の絵柄で総悟くんの着流しを披露していただきたいものです。お願いセンセー!!!(>▽
2010.08.07
コメント(2)

みなさん、こんにちはー♪夏休み突入してまだ3日めなんですけど、早くも夜型人間にシフトしかけているこやです。ヤバイよヤバイよー!!今年の夏休みはいつもなんやかんやでダラダラ過ごして終わりだから、いろいろ挑戦して充実させようと思ってたのに、早くもふしだらな生活を送っちゃってるし!!やりたいことがいっぱいあるにはあるんですが、なかなか行動に移すのって難しいっていうかなんていうかゴニョゴニョ・・・・・。思ってる以上に1日が短くって、このままだとあっちゅう間に夏休みなんて終わってしまいそうです。あーーーー怖!!( ̄A ̄;)ま、そんなわけで未だに夏休みの目標(←小学生か!)に何も取りかかれていない今日この頃ではありますが、先日言ったとおり保健室の死神絵はなんとか描くことが出来ました。・・・・・・なんとかっつーか、いつも銀魂絵ばかり狂ったように描いてるんで、すんごい新鮮で楽しかったんですけどね!(笑)っつーか銀魂絵よりサクサク描けちゃうあたり、ホントは銀魂絵苦手なのかもしれません。いや、ホントは、っつーか確実に苦手な部類に入る絵柄だと思われます、空知んたま先生の絵は(^^;)はい、まーそんな話はおいといて。保健室の死神から、常伏中学一のイケメン、藤くんです。あ、名前は麓介。いっつもかっこよくてメロメロするんですが、作中で藤くんを罵倒する台詞として、イケメンこじらせて死ね!!っていうのがあって、もう、なんかめっさツボなんですよね、この台詞(笑)あと、イケメンがァァァァァァ!!!とかね、ちょいちょいイケメン要素をののしる台詞に入れてくるあたりめっさ面白くて大好きですー♪銀魂絵以外の絵を描くのって新鮮なカンジがしてこれまためっさ楽しいですねー♪また何かチャレンジしてみます(^^*)
2010.08.06
コメント(2)

みなさん、こんばんはーーーーーー!(^▽^)ノやっとこさテスト週間も終わり、今日から夏休みに入ることが出来ました!!きゃっほーーーーーーーぃ!!(>▽<)ノ☆←相当浮かれているww最近お絵描きが全然出来なくって、すんごい悶々としてたんですが、テストという呪縛から解き放たれた一発目のお絵描きは、ものっそ浮かれたテンションで描いてたので、コイツ誰やねん!( ̄□ ̄;)モードまっしぐらな九ちゃん絵です。眼帯が唯一九ちゃんと分かる証拠!(汗)ぶふっ、ホント誰だかわかんないー(笑)一回こーいうフリッフリの現代の洋服来た九ちゃんが描きたかったんですよねー。なかなか脳が浮かれきってるときのテンションでしかかけないから今まで描かなかった・・・いや、描けなかったんですけどww***************************というわけで今日から夏休みなわけですけど、テストやらなんやらで自由がきかず、束縛されているときに限って、やりたいことしたいことってモッサリ出てくるんですよねーーー、ホント。なので今日からフリーダム!ってことで、やりたかったことを片っ端からやっつけていきたいなぁなんて思っております。いろいろあるんですけれども・・・・・・まずは、買い物に行きたくてしゃーなかったので、近所の大型ショッピングモールへ行きました。中でも80%お目当ては中にあるめっさデカイ本屋さん♪ホントにホントにデカイ本屋さんに行きたくってしゃーなかったわけで・・・・・なんかちょっぴり変わった本とか、イラストの本とか散策してみたかったんですよねぇ~。ま、コレと行って収穫はなかったんですけども。なんか新しい漫画を開拓してみたいなー、なんて思いながら大きい漫画コーナーを歩き回るのはホント楽しい(^^*)そしてそして、今日はジャンプコミックスの発売日!!!!今月は発売種が多くって、昨日ワンピ、ブリーチ、ナルトが専攻販売されたんですがホントもう、尋常やないくらい忙しかったです。いつもは人気トップ3が一気に発売とかめったにないのに・・・・その上その3種以外にも銀魂をはじめリボーン、バクマン。、べるぜバブ、黒子などなど人気なものが一気に発売されるようで、なんかもう、凄い月ですね、今月。本屋忙しい(笑)で、今日は銀魂35巻発売日!(>▽<)ノ★というわけで、ウキウキとさっきのデカイ本屋ではなく、バイト先の本屋へと新刊買いに行ってましたw今日の収穫は銀魂と保健室の死神、そして銀魂キャラクターズブック3、そして日経エンターテイメントの漫画特集号。銀魂の歌舞伎町四天王篇は、いやぁホントジャンプで読んだときもドキドキでしたが、読み返してもめっさごっさ面白いっていうかー、涙腺が緩みっぱなしです。銀魂の長編はどれもスキですけど、このお話も間違いなく名作ですよね、ホント。でも、そこで切れるんだなぁ、コレは次の発売が待ちどーしい・・・・・というか、コミックス派の人には是非次の巻で興奮していただきたいものです。マジでマジで!で、保健室の死神、コレもやぱ面白い~~~♪掲載順もちょっぴり浮上してきたし、もうすぐなんやかんやで連載1周年。ヒヤヒヤしっぱなしだったけどなんとか続いてくれそうかなぁ~~なんて、最近安心しております^^ギャグ回がめっさごっさ好みです!またお絵描き挑戦してみたいなぁ・・・。他は時間無くってまだ読んでないんですけど、明日ゆっくり熟読したいと思います♪長い記事をつらつらと、すみませんでしたm(_ _)m
2010.08.04
コメント(0)

みなさん、こんばんは!!そしてそして、ちょいとお久しぶりです~~~~!!!今週の水曜日からテスト期間に突入したもんで、なんやかんやと忙しく、今日こそ今日こそと思い続けて結局前の更新から一週間ぶりっていう。今日でちょこっと一息つけるところまで来たので、やっとこさ更新することができました。1週間もたつとなんかものっそい久しぶりな気がしちゃいます。こんなにほったらかしたのは初めてなのではなかろうか・・・・・?(汗)ま、というわけでここ数日間更新できずに悶々としてたわけなんですけど、そうは言ってもここんとこテスト三昧でネタにできるような話これっぽっちもないんですけどねー(^^;)ホント7月後半の記憶が特に残ってないって言うwえ?7月?あったっけそんなん?状態ですよこんちきしょー。ま、そんなわけで(どんなわけで?)勉強の合間に今日こそは!と更新のためのお絵描きはしてたんですが、描いてから大分時間経っちゃった神威兄ちゃんです。いろいろ考えるのがめんどーだったので、初登場時の模写的なもので。模写できてないとこももっさりあるんですけどwこないだ電車に乗ってたら隣の席のにーちゃんがちょうど25巻の吉原炎上篇を読んでて、神威兄ちゃん登場シーンあたりを読んでたんですよね。その人が初めて読んでるのか、読み直してるのかはわかんないですが、もしまだ初めてなら、この後神楽の兄ちゃんでるんだぜーーーー、凄いんだぜーーーーー!!とか心の中で叫んでたっていう(笑)いやぁ、やっぱあの神楽の兄ちゃんの登場、っていうのは物語的にも大分大きな転機っていうかー、デカイ出来事だと思うんですよねー。吉原篇が始まったときは(というか正確にはタイムリーには途中からしか読んでないんですけど)まさか神楽兄が出るなんて思ってなかったですから、ビックリするのと同時にキタァァァァ!!!!みたく興奮したのを覚えています。なのでこの隣の兄ちゃんもこれからそれを体験するのか!と思うと、さぁ思う存分驚くがいいわ!!興奮するがいいわ!!!!!おーーーほっほっほっほ!!(`∀´ )・・・・・・・・・・みたいに1人心の中で盛り上がってたっていう(笑)我ながらすげーイタイwこれでただ読み返してるだけの人だったら、私ホントに1人で踊り狂ってた馬鹿野郎ですね(笑)にしてもやっぱ神威兄ちゃんの登場シーンってカッコイイですよねぇー・・・。なんか今までで一番ジャンプっぽいシーンなんじゃないかなぁなんて思うんですけど、どーなんでしょう。あんなページ見開きいっぱい使って登場した人なんてほかにいたっけ?
2010.07.31
コメント(6)

みなさん、こんばんは!!今日はもうテストも迫ってるしー昨日も更新したからもういっか!!・・・・・・・と、ホントは更新するつもりなかったんですが、今でもエリーツイッターをちょいちょい覗いてて、今日衝撃の更新がなされていたもんですからいてもたってもおられず!こうして更新してる次第であります。だってだって!なんとですねーーーーーー!劇場版銀魂新訳紅桜篇がプチョン国際ファンタスティック映画祭で観客賞受賞!!したそうです!!★きゃほーーーーー!!(>▽<)ノ★↓どんちゃん騒ぎな攘夷3人組(笑)映画でがっちり袂を分かったハズの晋ちゃんも、この朗報にはついつい一緒に祝い酒wwいやーーーーーーー、めでたい!なんとまぁめでたいーーーーー!なんでも大賞、審査員賞に次ぐ賞だそうで、いやいやいやいや、コレ、ホントにマジで凄いと思う。アニメ映画で、しかも銀魂の笑いって海外では伝わりにくいと思うんですけど、それでもこんな風に高い評価をもらえるなんて・・・・・・・ヤバイ、思ってたよりも銀魂って凄いのかもしれないぞ(笑)興行収入も当初の2倍近い結果が出てるらしいし、まさかの受賞だしー。アニメ復活は確実だぜぃ!! いやまぁ最初ッから分かってたことですけどーw←・・・ってーかこのラインナップに銀魂があるっていう怪(笑)それにしても、久しぶりに盛り上がるニュースで銀魂熱もいっそう燃え盛るってもんですね。いつもメラメラだけどね!!盛り上がりついでに余談。そういや今日mixiの銀魂コミュニティで(アタシは読者でしかないんですがw)銀魂病だと思う症状を上げていくっていうトピがあって、いろいろ考えてみました。・ツッコむときは「オィィィィィィィ!!」・語尾をやたら延ばす・「マジでか」が口癖・幕末の歴史偉人の名を口にするときはとりあえず一旦落ち着いて確認する・「マダオ」が全国共通の日本語だと思ってた・銀という単語にとりあえず反応・メガネ=新八こんな感じ?イタイとか言わないで下さいね、分かってますから!(笑)マジでか!?っていう言い方って銀魂特有なんですかね?普通に使う言葉だと思ってたんですが、坂口さんが口癖になりました、みたいなことを言ってて、アレ、特別なのか、と不思議に思った記憶があります。あと、歴史偉人。さすがに新撰組とかは間違わないんですけど、高杉晋作はホント気抜いたら晋助って言いそうになります。なので言う前にも一度よく考えてから口に出しますwうん、あってるあってる、ってw多分ふとした瞬間に銀魂を思い出すことって、もっともっとあるとおもうんですけど、今日はコレくらいしか思いつかなかったですwてかメガネ=新八は日本の一般常識ですよね?(笑)←ちげー!
2010.07.23
コメント(4)

みなさん、こんばんはー。毎日毎日同じことを馬鹿の一つ覚えみたいにほざいていますが、うん。暑すぎるよぉぉぉぉ~~ーー( ̄д ̄lll)ムリムリムリムリー。まだあと2週間近く学校あるとかー、テストとかー、もうムリムリムリムリ!去年が春学期の授業日数が14日だったのに対して今年は15に増えたわけで・・・・・一週間授業期間がのびるだけでもこんなに長く感じるとは、というか1週間で気温もめっさごっさ上がった気がするんですがー。今になって夏休みってーもんの重要性がしみじみ伝わってきました。こんなあちぃ中勉強もクソもないってもんですよね。うんうん、早く夏休みに入りたいよーー(-―lll)ま、そんな猛暑日が続く今日この頃ですが、そろそろ花火大会とか、夏祭りの季節ですよねー♪ってーことで浴衣神楽ちゃんと銀ちゃん新ちゃん。万事屋ファミリーでぇす。昔は金魚すくいとかよくしたなぁーなんて思いながら描き描き。神楽ちゃんなら多分ありえないくらい金魚すくって、店の店主を半泣きにしてそうだなー、とか、「新八ぃ、これ食べれるアルか?」なーんて金魚を食べ物としてみてそうだなぁとか、神楽ちゃんに対して大概ヒドイことを考えてみたり(笑)新八が何か言ってるんですが、その内容は「手加減しなよー」か「金魚は食べれないよー」のどっちかだと思います!えへん!(←)ちなみに私は夜店の中ではくじ引きが大好きでした♪ちーさいころ、くまの人形が入ったおうちみたいな、おもちゃが欲しくって欲しくって何回もチャレンジしてたところ、ホント何回もやった後にあたって大喜びしてたんですが、今から考えればアレはきっと哀れの思った店のオジサンが見かねてハズレなのにオマケしてくれたんだろーなー・・・・・なんて思い出してましたwwオジサン、すみません。そしてありがとうオジサン!!(笑)
2010.07.22
コメント(4)

みなさん、こんばんはーーー♪今日も1日暑かったですねーーーーーー!(´д`;)梅雨があけてからコッチ、もう本当にうだるような暑さ炸裂(?)で。梅雨中もまー十分あついなぁと思ってたもんですが、まだまだ甘かったようですねぇ。やっぱり暑い。日差しが痛い。とりあえず暑っつぅーーーー!とつぶやかないとやってらんない!そんな日々が続いております。明日から夏休み!ってーいう学生さんも多いかと思いますが、ウチの大学ではまだ来週まで授業あります。それからいよいよテストが待ち受けてるわけです。そう、テスト・・・・・・(--lll)あぁ、もう、暑いしテストだしテストだし。やってらんねーーーやぃ!!ぺッ!!( `д´)、・・・と、暑さとテストに一通り憤ったところで(←ぇー)、コッチはとっても嬉しいお話♪「銀さん百面相企画」(←最近またサボり中w)のノーマル銀さんを音弥さんが加工してくださったのですー!!そう加工。色塗りじゃぁありませぬ!そう、動くんです!(>▽<)ノ☆↓銀ちゃん。まばたきしますーーーー!パチクリ♪やーーーん、動いてる動いてるー♪(>▽<)凄いですね!今時(←)色塗りだけじゃなく動かしたりも出来ちゃったりするんですねー。私は機械おんちなのでそのへんの仕組みとか全く分からないんですが、なんか動いてると凄い気がする、なんか高級な気持ちになる(笑)とりあえず静止画<動画っていう図式がなんとなく成立してるわけで、こんな風に加工していただけるなんてすごぉーくありがたいお話だなぁなんて思います!!というかなにより可愛いし!お目目パチパチさせてる銀ちゃん見てたらなんか和むじゃァないですか♪なんかもう、これ見てたら世の中の不浄も忘れちゃうくらいニヨニヨできるってもんですww音弥さん!ありがとうございましたー!!(>▽<)ノ★こないだはまね木猫さんの線画を塗らしていただいたり、今回はこーして私の絵を加工していただけたり。ブログやってる醍醐味っていうか、こういうコラボ的なものが本当に楽しいですよね♪ブログやっててよかったなーーーって、しみじみ思います!(^^*)
2010.07.20
コメント(4)

みなさん、こんばんはーーーーー♪今日は家族全員を乗せて私が運転し、お寿司を食べに行ってきました~(^▽^)えぇ、えぇ。もちろん、回ってるやつなんですけどー。←当たり前w回ってない寿司なんて高くて食べれるかってもんだい、てやんでぃ!まー、くるくる回ってるお寿司でも十分なくらい美味しくって幸せだったんですが、問題は運転です。今までは家の近所までしか運転したこと無かったんですが、ちょぉーっとだけ遠出。しかも家族全員乗せてってもんだから緊張するしなんかドキドキするし!!まーなんとか無事に生還しましたけれども(^^;)まだ音楽にメロメロする余裕なんて無いんですが、それでも途中でバクチダンサーとか僕たちの季節が流れたときにはもーーーにやけちゃってにやけちゃってww家族の前ですからあんまりにやけすぎてはイカン!と必至に堪えましたが(←)、やっぱり音楽聴きながらのドライブとか、めっさ素敵ですねーーー!!早く一人でも乗れるくらい慣れて、お通ちゃんアルバムをガンガンならしたいものです(笑)・・・・・っと、そんな話はさておき!!5万打のときの色塗り企画としてまね木猫さまからちょー素敵な線画をいただいていたんですが、完成するのにこんなに時間がかかってしまいまして・・・・・・・まね木猫さますみません~~~(>A<)自分の絵の色塗りなら何を躊躇するでもなくガンガン塗ってガンガンミスってガンガン修正するかとみせかけてまさかの放置!!・・・・・・なんていう風にざっくり済ますんですが、やはり人様からの頂き物ですから、妥協は許しません!な自分がいて。いろいろ試して、気に入らんかったらやり直し!みたいなことをちまちまやってたらこんなに遅くなっちゃって・・・・・・申し訳ないです、ホント。そのくせこの出来かよ!?な産物で重ね重ね申し訳ないんですが、よろしければ持って帰っていただけると嬉しいです。神楽ちゃん、こんな感じに仕上がりました。気に言って頂けると嬉しいのですが・・・・(´・ω・`)頂いていた線画・・・・というかまね木猫さんがお描きになる神楽ちゃんはめっさ美人さんなので、綺麗系(?)ににしようかと最初は思っていたんですが、あえて可愛い系(?)の色塗りにさせていただきました。いろいろイラストの本を見ながらこんな風に塗りたいなーなんて思って、いろいろ挑戦するんですけど、もう、ほんと上手くいかないモンですね!!自分の未熟さが身にしみましたよホントに。肌の塗り方とか、影の付け方、髪の毛の塗り方やらなんやら。まだまだ学ぶべきことはめっさごっさありそうです!!ぐはーーーーー!!まぁ、そんなふうにいろいろ思い知ったことはあるんですけど、やっぱり色塗りは楽しいです。そしてそして自分が描いたのじゃない人様の絵に色を塗らせていただくのも、ホントに楽しいです!!今回もまね木猫さまのめっさごっさ素敵な絵にこうして色塗りさせていただいたわけで、本当に幸せーーーーー♪で楽しい~~~~~♪経験ができました!!なんだかコラボさせていただいたような気分になってめっちゃ嬉しいです!(^^*)というわけで、まね木猫さん!!今回は企画参加、本当にありがとうございました!!(>▽<)ノ★今後ともよろしくお願いします!!・・・・・・・・・・・・・・・あ!サイズ若干縮小させていただいてるんですが、もし元サイズがいるようでしたらまたお声をかけてくださいましーーーー。
2010.07.18
コメント(4)

みなさん、こんばんは!!雨が降ったかと思うとすぐやんだり、晴れたと思ったら突然のゲリラ豪雨に襲われたりとみせかけてやっぱり晴れたり、ものっそ天邪鬼な天気が続いておりますねー。毎日のように1度はゲリラ豪雨に見舞われてる気がするんですが、大学の地面が水はけ悪すぎてヤバイです。普通に1~2cmくらい溜まってるもんだから、もうサンダルをビーチサンダルだと思い込み、開き直ってプールサイドを歩いてるくらいの意気込みじゃないとやってられませんー(-―;)そうそう、こんな天気も悪いことばかりではありません!今日は久しぶりに虹を見たのです!!それも1部だけのちっこいのではなくて、しっかり根元までよーく見えるでっかいの!!こんなにデカイのは初めて見たかもしれないくらいの勢いで綺麗でした♪虹の根元にはなんか宝があるとかちっさいころ聞きませんでした?アレ、勘違い?アタシだけ?ま、なんにせよ一回は虹をくぐったり根元探索に出かけてみたりしてみたいものです・・・・・・ってーのは心が少年のまますぎるか(笑)と、なんの話をしてるのかよく分からんくなってきましたが、うん。とりあえず今日のお絵描きー。白夜叉銀さんです!白夜叉銀さんはそりゃぁ強い鬼神のごとき戦いぶりだったかもしれませんが、私のイメージではそれと同時に儚くて壊れやすいイメージがあります。なのでこんな表情もしてたんじゃないかなーなんて。時々描きたくなるのです。わけぇーー(笑)どーもイメージを美化させるあまり若くなりがちな白夜叉銀さんでしたwでも桂さん登場時に「昔と変わらない」って言ってたので、結局のところ今とあんま変わらないのかもしれませんねー。普通に戦場で下ネタ言ったり、天パ気にしたり、桂さんにツッコんだりしてたかもしんない(笑)ちなみにこの表情、左半分だけ見ればムスッとしてるような、右だけ見ると笑ってるような表情に見えるよう描いたつもりです。こーやって描くと壊れそうな笑顔が描ける気がします!自己満ですけど!!ww【だそく】私は今更ですけど、毎週ジャンプ購入してます。さすがは週刊誌・・・・・もう、溜まるのが早い早い!!!で、ベットの下に溜めてるんですけど、限界が来、最近は枕元につんでます。左っかわに積んでたんですが、そこも限界、右ッ側に積み始める・・・・・・・両サイドにジャンプのタワーを拝みながら寝てるわけです。あぁいや、タワーっつっても6冊くらいですよ?そんな高くないですよ?さすがに。いやでも、地震起きたらアタシ死ぬんじゃないかな(笑)そーでなくても最近積まれたジャンプの角っこで頭強打することがたびたびありますwww生まれたときから画面真っ赤の私はもうただの屍かもしれませんね(笑)←ち○かすは死んでしまったw
2010.07.15
コメント(0)

みなさん、こんばんはーーー♪今、もやしもんのドラマ1話の放送を見ながらカタカタ更新してます(^^*)原作は読んだことないんですが、笑い飯の西田君になんとも言いにくい愛着があったりで、その勇姿を見なければ!!・・・・っていう微妙にずれた理由から(笑)えっと、なんていうか。菌かわいーーーーーー!!(>▽<)ノ★と、同時になんかいろいろ気持ち悪いーーーーー!!( ̄□ ̄;)いやぁ、もう、なんていうかいろんな意味でお腹いっぱいなドラマでした。うーーーーん、先生が食ってた代物が衝撃強すぎて夢に出そうでイケマセン。うえーーーー(--;)あぁ、でも、なんかスキです。この雰囲気♪かもすぞーーーー!!いえーーー♪はい、そんなわけで麹菌にメロメロしてる今日このごろ。こっちを沖田くんの誕生日絵にするべきだったかなーーー・・・・なんて若干後悔してるんですが、ちょっと甘い雰囲気な、糖度高めの沖神絵が描きたくなったもので。ラブラブランデブーな(←?)3Z沖田くんと神楽ちゃんです♪うーん、でももぉおっとイチャイチャさせてもよかったかな~~っていうのが本音なんですけど、すんごい中途半端な糖度になってしまった気がするーーー。で、それを見てブチ切れるシスコンまっしぐらな神威兄ちゃん(笑)ホントはこっちが本命かもしれないww神威兄ちゃんがここまで感情を表に出すことなんてないんだろうけどwせいぜいにっこり笑顔を浮かべて「殺しちゃうぞ♪」って宣戦布告するのがいいとこかもしれません。・・・・・・・・あぁ、でも笑顔で真っ黒なこと言われるよかコレくらい素直な反応のほうが人間的に正常っていうか・・・・こちらとしてもありがたいかもしれませんね(笑)【蛇足】あ、そうそう。今日はじめて戦国BASARAを見ました!!(>▽<)ノ★前やってたときもアニメは見たこと無かったんですが(いや、ゲームもないけど)、なんとなく見たくなって。日曜やってたのを録画しといたんですよねぇー。なんていうか、ものすごっく楽しいアニメですね!!!!ツッコミどころ満載っていうかー、いちいち可笑しかったり、かと思ったら声優さんが無駄に豪華で中井さんはもちろんのこと、子安さんや朴さん、桂さん・・・・・・・じゃなかった。石田さん(笑)も出てらっしゃって、ホントにキュンキュンしました♪来週も見ることにしまーーーす(^^)レッツパーリィ!!!(>▽<)ノ★ww
2010.07.13
コメント(2)

みなさん、こんばんはーーーー♪今日は月曜日ーーーーーー!!ぬふふーん(^^*)と、いうわけで毎週毎週月曜日は個人的にウキウキの曜日であります。世間一般的に月曜日っちゃぁ休み明けで嫌いな人が多い曜日だと思うんですけど、昔から私は月曜日が好きだったりします。ってーのは、昔から月曜日はテレビ番組がイイの多い!!っていうイメージが強いから・・・ホラ、昔は7時からコナンや犬夜叉のアニメタイム、ドラマは月9、10時からはスマスマ。11時からはあいのりやってたり、12時からは嵐の宿題くんやってたしね!!・・・・・・・・・・・・こーやって並べてみると、今はもうやってないもののなんと多いことか・・・・(--∥)そんなわけで今現在はテレビ番組で月曜日、特に見てるものはないんですけど、それでも曜日ランキング1位の座は固いのです。なんてったて!!ジャンプ発売日!!&先週からはぬら孫アニメ放送日!!大阪テレビが映るならよりぬき銀魂も放送日でトリプルパンチなのにねぇ。それがなくてもコレだけで月曜はハッピーなのですーーーー(笑)っちゅーわけで今日はこの後はぬら孫アニメをがっつり見ることにしまして、それに便乗して今日はぬら孫から天邪鬼な淡島ちゃんでーす・・・・・ん?淡島くんが正しいのか?ううん?どーなの?(゜д゜;)?←どーでもいいめっさスキです、淡島。なんかいいです、淡島!女だったり男だったり・・・・かっこよかったり可愛かったり、両方のイイとこ取りなんて!両刀なんてホントずるいんだからもう!!(>▽<)ノ★今日はずぅうううぅぅぅーーーーっと待ち望んできたゼン@杉田さんが出るのでめっさ楽しみです!!あ、ついでにぬら孫の後の殿と一緒1分間劇場にも銀さんちっくな杉田さんが出てるので楽しみでっす!!そしてついでのついでに、ジャンプアニメツアー、べるぜバブの神崎さんも杉田さんだったりでもう、杉田さんモテモテやん!(>▽<)ノ★と、無駄にウキウキです(笑)いやー、もう、ジャンプアニメに杉田さんは欠かせない存在になっちゃってますね。けしからんぞ!!☆(>▽<)☆←とか言いつつ喜んでるーw
2010.07.12
コメント(0)

みなさんこんばんはーーーーー!!先週から続く金曜ロードショーのジブリ週間。先週は見なかったんですが、今週の「耳をすませば」はちゃぁんと見ることができましたーー♪耳をすませば、って地味に好きな人多いっていうか、好きな人は好きな人気作品ですよね。それにも関わらずこれまで1度も見たことなくって、というか、ジブリ作品は断然宮崎駿のファンタジー系だよね!!・・・・なんて思って興味なかったもので・・・・。えぇ、馬鹿でしたよ。全国の耳をすませばファンにスライディング土下座を決め込まなくてはならないくらい大馬鹿野郎でしたよ・・・・・・・・。すみません、認識を改めます。せいじくん、めっさカッコイイィィ!!!(>▽<)ノ★きゅううううん、ってなりました。淡い2人の恋にきゅううん!!って乙女心が刺激されました!いいなぁ、中学生。夢と希望と時々苦難に溢れたカンジがなんとも。眼前の景色がきっとキラキラしてる時期ですね。はあ、とおの昔に落っことしてきちゃったなぁwま、そんなわけで駿じゃなくても、ファンタジーじゃなく日常を描いた内容でも、ジブリは侮れねぇ!!!( ̄□ ̄;)と、言うことに気づかされた今日この頃です。あ!でもいくら耳をすませばが面白かったからといって、駿宮崎駿のファンタジーを推す事に変わりはないんですけど!断然ハウルすきーですから!!けっこうマイナーな意見なんですけどねwおかっぱバンザイ!景色や音楽が綺麗なところがめっさポイント高いのですー。来週はガッツリテレビに貼り付いて見たいと思います♪・・・・・・・っと、いつの間にやらジブリ談義(といっても1人寂しくですがw)を繰り広げちゃってました(汗)違う違う、今日はジブリについて語る日記じゃないから、違うから!!そう、1日送れちゃいましたが、昨日は沖田総悟くんの誕生日でしたねぇ~~。というわけで祝わなきゃね!土方さんは祝わなかったけど沖田くんは祝わなきゃね!!←ひでぇ総悟くん、ハッピーバースデー梅~雨~~!!(>▽<)ノ★右の奴誰??(゜д゜)?・・・・・となるのは必至ですが、アレです。初期設定のお通ちゃんな沖田です。女verのね。全く持って似てなくても初期沖田なんです!(汗)神楽ちゃんとのラブラブCP絵にしようかなぁとも思ったんですが、せっかくなのでダブル沖田で攻めてみることにしましたwCP絵はまた改めて描けたらいいなぁなんて思ってますが、予定は未定です(^^;)今日はほとんどジブリのことしか書いてないけど(笑)サクッと沖誕を祝ったところでトンズラここうと思います!!総悟くーん、何歳か分かんないけどとにかくハピバー!!そうだ、総悟くんは確か魔女宅のキキ派だったよね!!アレはアレでパン屋の親父が最高で(笑)なんやかんやで名作だと思いました。はい、上手くまとまった!逃げろーーーーー!w
2010.07.08
コメント(2)

みなさん、こんばんは!!(>▽<)先日予告したとおり今日は暑中お見舞い絵の完成版をお披露目させていただきまっす!・・・・・・・・・お披露目させていただくんですが・・・・・・・、ふとした瞬間に考える。暑中お見舞いの「暑中」っていつから??(・⊆・)?ググッてみたら梅雨が明けてから、もしくは7月20日から8月8日までの期間だそうで・・・・。まだ暑中じゃないじゃん!!( ̄□ ̄;)という初歩的なことに気づいた次第であります。うーむ、我ながら「暑いから暑中だよね!」っていうのはなんとも浅はかな考えでした。日本のしきたりってけっこうしっかりしてるんだ(笑)うん、まぁちょっと気の早い暑中お見舞いだと思って生温かい目で見ていただけるとありがたいです。仔銀ちゃんと仔ヅラちゃんにおしのけられて扇風機にあたれない仔晋ちゃんww最近やっとこさレイヤーだけでなくブラシの不透明度までも変えれることに気がつきまして(←おっそ!)、これなら水彩っぽいタッチもできんじゃね!?なんて思ったわけで。ざっくり塗っても「そーいう塗り方ですから」みたいな顔できるのがいいところですね(笑)おかげでめっさ早く楽チンに塗ることが出来ました♪ま、とにかく!!!梅雨は・・・・・・一応あけてないんでしょうけど、実質あけたような暑さが続いてるわけで、毎日へばってしまう今日この頃。ちょっと気は早いけど、暑中お見舞い申し上げます。梅雨はあけてないにもかかわらずのこの暑さ。皆様、お体にはお気をつけてお過ごしくださいませーーーーーーー!!! ←よろしければポチッと。管理人の励みになります♪ ・・・・・・・・っつーかマダオの励みになります(笑)【だーそーく】今日からぬら孫アニメ放送開始ィィィ!(>▽<)ノ★2時すぎからと、ちょっと遅めでしんどいですけど、せっかくの1話目なので頑張ってテレビの前でスタンバッておこうと思います~♪今日は変身しないっぽいんですけど・・・・・・・夜若ーーーー!!待ち遠しい!(^^*)
2010.07.04
コメント(2)
全400件 (400件中 1-50件目)

![]()
