あめりの小部屋

December 13, 2005
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
うちは産科単科ではなく産婦人科です。


それでも産科と婦人科だけではベッドがうまらないこともあって、結構な割合で他科の患者さんたちの入院もあります。
それこそ内科から外科、皮膚科、眼科、耳鼻科・・・なーんでも。
もちろん産科チームの私達も婦人科チームと半分こでこれらの患者さんを見てます。たまーにほんとに分からない・・・?って疾患の患者さんとかもきて。
でも一般科のケアとか治療をみれてすごく勉強になってると思う。

で、今って高齢化の社会。
やっぱり患者さんの年齢層も高い。
特に内科系はみんなご高齢の方が多いかな。


認知症のある方も多かったり、ケア(食事介助とか)の多い人も多くて。
ナースステーションで時間がある時に昔話をしたり、検査の帰りにちょっぴり内緒で病院の庭に散歩に出たりして。
食事介助も楽しい。

昔話をえんえんときかせてくれる内科のおばあちゃん。
「私ぁーの若いときはね、食べもんがなくて芋の根っこまで食ったもんだ・・・。」「今はこーんなにたんと食べさせてもらえる、ありがたやありがたや。」

一瞬ここは何病棟?と思うときもありますが(笑)
まぁそれはそれで楽しかったりもします。


お産ばっかりではなくてこういう色んな経験も積めてなんだか楽しい病棟です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 13, 2005 09:29:34 PM
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: