AMOKの庵

AMOKの庵

PR

Comments

effelpist@ kilovermek.es effelpist <a href="https://kilovermek.es/…
kaz@ Re: 【コラム】ドアの下に隙間がある(05/03) 初めまして。kazと申します。 突然のコメ…
http://buycialisky.com/@ Re:【日記】豚インフルエンザ来襲!?!(06/24) cialis viagra levitra trusted pharmacy …
http://buycialisky.com/@ Re:【グルメ】Ess-a-BagelとH cialis funfree cialis powered by vbulle…
http://buycialisky.com/@ Re:【ちーどん】アトピー性皮膚炎 その4(01/22) cialis alcohol hangoverviagra cialis an…

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2008.01.30
XML
カテゴリ: Life in Dallas
どうにも日記を書く暇がない。原因は先々週からはじまった英会話だ。毎回、宿題が出るのだが、その準備で空いた時間がほとんどつぶれてしまっていた。
特に最初の週は気合いを入れすぎて、それ以外のことが何も出来なくなってしまった。
独身のころは夕飯さえ食べられれば、洗濯は週に一回で済んだし、夕方や夜にすることは他になかったから夜遅くまで実験していた。ところが、今は子供がいる。
そうすると、夕方の5時に職場を出て子供を迎えに行かないといけなくなる。総仕事時間が減るから仕事中の息抜きの時間がなくなる。帰ってからは、夕食の片付け、子供の入浴と歯磨き(シャワーでお尻を洗うだけ)、洗濯干し、掃除、英語の発音の練習をしながらのコーヒーエネマ、翌日のランチのおかず作りと家事に追われてようやく時間が取れる。今までは鴨葱とかネットのチェックに当てていたが、その時間が英語に取られてしまった。おかげでBURRN!は読めなくなってしまうし、DVDも見られなくなってしまった(それまでダーマ&グレッグを一話ずつ見ていた)。

2週目に入ってから少し手を抜くことにした。英会話の勉強はするわけだが、映画をみることにした。子供が生まれてから全く映画をシアターで観ていなかったわけだが、英会話の勉強も兼ねて映画を観ようと。
とりあえず、最初は字幕無しで見て、少し進んだら字幕付きでみるというスタイルでやってみた。分からない単語があったら電子辞書で調べると…

ところが、載っていない。
さらに字幕を見ても字幕なしで英語を聞いて感じた意味以上の意味が汲み取れない…
表現として英語の文法が間違っている。発音が間違っている。


そこで、今度からは意味が分からなかったところでかつ重要そうなところだけ字幕を見直すことにした。あとは使える表現があるかどうかを意識して観るのが大事そうだ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.02.01 14:34:38
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: