AMOKの庵

AMOKの庵

PR

Comments

effelpist@ kilovermek.es effelpist <a href="https://kilovermek.es/…
kaz@ Re: 【コラム】ドアの下に隙間がある(05/03) 初めまして。kazと申します。 突然のコメ…
http://buycialisky.com/@ Re:【日記】豚インフルエンザ来襲!?!(06/24) cialis viagra levitra trusted pharmacy …
http://buycialisky.com/@ Re:【グルメ】Ess-a-BagelとH cialis funfree cialis powered by vbulle…
http://buycialisky.com/@ Re:【ちーどん】アトピー性皮膚炎 その4(01/22) cialis alcohol hangoverviagra cialis an…

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2008.03.03
XML
カテゴリ: Movie
風邪を悪化させる要員となったDVDでレンタルしたもの。
最初グラディエーターのようなポリティクスな駆け引きと、戦闘のタクティクスもの的なものが混ざったものと思いながら見始めたため、肩すかしを喰らう。
とはいえ、序盤は過剰なエロエロ路線が混ざっていたりしてあまりその辺は気にならない。
始まって1/3位の頃だろうか戦闘が始まった頃に、この映画って、もしかして政治的な駆け引きもなければ、戦術の優劣を争うわけでもない単に戦う映画??と萎え始めるわけだが、そこからが凄かった。
詳しくは 超映画批評 に書いてあるが、戦闘シーンの美しさは見事である。その動きはあり得ないだろうという先読みした無駄のない戦い方だが、まぁ、それもありかなと思わせるだけの美しさがある。
さらに中盤から後半にかけては、ちょっっwwww北斗の拳っ!!!というはちゃめちゃぶりで楽しめた。
この映画、男なら十分楽しめると思うが、女のヒトにはどうだろうか…
最後のシークエンスを観て、あぁ、そういうことねと超映画批評に書いてあることに納得するそんな映画。

MEET THE SPARTANS
レート が低いので、面白くないのかもしれないが一応全米で1位を取ったみたいなのでチャンスがあれば観てみたい。

英語の方は、歴史物+会話は主に政治絡みでよく分からない部分が多かったが、わかったところでストーリーの理解には大して影響のない二言三言なのでそれほど苦ではなかった。
79点

男の血がたぎるという意味ではいい映画だし、終わった後の余韻が割と続くという意味でも良い映画なのだが、やはり殺し合いは殺し合いなので80点以上はあげにくい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.03.03 03:34:20
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: