AMOKの庵

AMOKの庵

PR

Comments

effelpist@ kilovermek.es effelpist <a href="https://kilovermek.es/…
kaz@ Re: 【コラム】ドアの下に隙間がある(05/03) 初めまして。kazと申します。 突然のコメ…
http://buycialisky.com/@ Re:【日記】豚インフルエンザ来襲!?!(06/24) cialis viagra levitra trusted pharmacy …
http://buycialisky.com/@ Re:【グルメ】Ess-a-BagelとH cialis funfree cialis powered by vbulle…
http://buycialisky.com/@ Re:【ちーどん】アトピー性皮膚炎 その4(01/22) cialis alcohol hangoverviagra cialis an…

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2012.04.24
XML
カテゴリ: LIVE!!!



さて、先日、Jane Monheitを見るために東京へ。

昼から出発して、開場1時間前に到着。
そこから、一部を一人で見て、二部を某氏とともに観賞。

予約開始と共に席をキープしたためか、一番高い席のど真ん中を両公演とも取れました。嬉しいやら悲しいやら。
主な席はほぼ満員。Jane目当てというより、単にBlue Note好きという人の方が多そうでした。

比較的簡単でしたが、MCを聞き取れている日本人はあまりおらず、笑っているのはほとんど外国人でした。

今回は、 IVAN LINSというリオデジャネイロ出身のmusicianとのジョイントコンサートで、ドラム、ベース、ピアノはいつものメンバーをNYから連れて来ていましたが、やる曲のほとんどは持ち歌よりも、 IVAN LINS の曲やボサノバ的な曲のスタンダードが多かったようです。

最後にOver the rainbowを演らないJaneは初めて。

そのおっさんに合わせてか、持てるテクニックの1/3くらいしか使っていませんでした。

収穫は某氏との他では話せない話かなw

オーディオにかけた金額とかを話していると、隣の客のみみがダンボになっていましたw
このデフレ時代に趣味に1000万以上かける人なんてそうそういませんからね。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.04.24 16:00:39
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: