全127件 (127件中 1-50件目)
皆さん元気にしてますか?最近お邪魔できなくてごめんなさい┏○もうすぐ今年も終わりますがσ(・д・an)はやり残したことたくさん。。。Σ(ノ∀`*)ペチョンそれを消化すべく、他に意欲を注ぐことになりました。いつ戻ってこれるかわかりませんがかげながら皆さんのブログをこれからも拝見していきたいと思っています(v_v。)人(。v_v)ポッ♪お体には十分気をつけて頑張ってくださいね゚.+:。(。・ω-)(-ω・。)゚.+:。◆an◆
2005.12.23

今日買い物に行ったときにおいしそうなカブを発見しましたワ――゚.+:。ヾ(o・ω・)ノ゚.+:。――イ 一束360円で5カブあったんですが葉っぱもついていて 思わずかっちゃいました(*´σー`)エヘヘ あと冷蔵庫にあったシメジと鳥のササミを湯がいてさき、 わかめをいれて特性ゴママヨソースでおただきました☆ 最近自分で作った料理をUPしてないのは。。。。。 ヒソヒソ(´・ノз・) 毎日雑炊にはまっててwww で、今日もUPしてませんがカブの葉の雑炊です☆ お腹にやさしそうでしょぉ~♪.+:。(´ω`*)゚.+:。 八百屋の奥さんにもカブは捨てるところはシッポ以外ないからね~~!ッといわれました☆確かに!まだ葉っぱはまたお漬物にしてでも食べてみようと思います☆来週インフルエンザのワクチンを予約しようかと検討中・・・・。一度かかって懲りました(ノω・、) ウゥ・・・。。。風邪には気をつけましょうね(*´ェ`)(´ェ`*)
2005.11.21

今日のお昼は仕事が忙しかったので簡単に済ませようとドトールに行きました☆ヽ(・ェ・´o)ノ=з=з店内はやはり日曜日とあって遅い時間にいったんですが込み合ってました。。。で注文したのがこれ。【タマゴサラダベーグル】(。・ω・)ゞデシこれはジャンクフードマニアさんのところで見かけて自分も食べてみようと思い、今日行ってきました☆が、やはりスモークチキンベーグルのどちらかというとほうがσ(・д・an)の好みかもw中に入っているトマトなんですが少々苦手なので。。。次回の作品にきたいしたいところですね(。・ω-)(-ω・。)前まではアイスコーヒーだったんですが今日で終わりかなwさすがに寒い毎日が続くとホットで一息ってかんじですかね♪
2005.11.20

今日はいいお天気に恵まれた名古屋(。・ω・)ゞデシ が、いつものように仕事ですw先日お邪魔したmapleさんがレンコンの肉巻きをつくっていたのを見ておいしそうだったので早速まねしちゃいましたw(*´σー`)エヘヘ家にカレー粉がなかったので醤油と砂糖であじつけしました☆レンコンは皮をむいてレンジで2分チンをしてそれから肉を巻き巻き♪(*´∀`) この巻き巻き作業結構好きです(*´ェ` )(´ェ`*)レンコンのしゃきしゃき感がとてもよくって病み付きになりそうw次回はかぼちゃをまいて焼いてみようかと思ってます☆:*・゚(●´∀`●)ホェ:*・゚さて、昨日母から再び電話がありました☆彡広島にいって先生と相談する日がきまり、それによっては手術の日程もきまることに。。。今日会社で来月のシフトを聞かれましたがいつ休むようになるかわからないのでとりあえず来月の土日は全部抜いてもらいました(ノω・、) ウゥ・・・みんなに迷惑かけるのは申し訳ないですがなるべくなら出勤するように頑張るつもりです☆これを乗り切ればいいことあるかな~.+:。(*´ェ`*)゚.+:。ポッ なんて思いながらwプラス思考でいかないと!なぜか最近姉がマイナス思考気味なんですwヾ(・_・;)今日も姉にメールで元気付けちゃいましたw逆だろ~~みたいな☆Σ(ノ∀`*)ペチョン負けへんどぉ~~~~~p(*^-^*)q
2005.11.19

【南風】再び(。・ω・)ゞデシっということで会社帰りにぷら~~っと沖縄料理のお店にいってきました☆3周年記念を先月迎えたこのお店は先月よりも混雑してませんでしたがやはり人気あり☆前回割引券を頂いたのでそれをもって行きました゚.+:。(ノ^∇^)ノ゚.+:。新メニューお試し券『1品無料♪』を2枚使いました。 で頂いたのが ◎カキのチャンプル ◎カキのネギ焼き 以上2点です(*・ω・*) 画像はカキの チャンプルだけw (*_ _)人ゴメンナサイカキのチャンプルはみがぷりぷりしててとっても。゚+.(*`・∀・´*)゚+.゚イィ!!ネギ焼きは。。。ネギと生地とカキがぺっちゃんこになってていまいちでした(;´-`)上記の写真でブリのお刺身、画像無いですが青パパイヤのチャンプル、ジーマミ、ラフティーなどたんまり頼んでお酒も頂いて最終的に割引券つかって一人2700円q(・ェ・q)ルン♪(p・ェ・)pルン♪家計を圧迫しない程度のお値段で十分いただけました(。-∀-)ニヒ♪これから忘年会シーズン、帰りにちゃんと忘年会プランのメニュー表ももらいました♪
2005.11.18

久しぶりにナンチチ【南洋の父】にカレーを食べにいってきました☆というのもマスターから『カキカレー』ができましたよぉ(・∀・)/とメールをいただいたので☆で、次の日に行ってみたんですが残念ながら売り切れw゚.+:。(pωq)゚.+:。エーンまぁ人気のメニューなのでその覚悟はあったんですがやはり残念ρ(-ω-。)イジイジ・・・ということで今回はまった友人と飲みながら語ることに☆で、最初に注文したのがこれ♪これはこのお店自慢の【スパイシーチキン】|´∀`●) ポッ激劇檄撃ゲキうまでございます!(人´ω`)鶏肉が骨からきれいにとれてとっても柔らか!で、何種類ものスパイスをいれて煮込んでいるためアジがとてもしみてておいしい☆:*・゚(●´∀`●):*・゚家では絶対まねできない一品です♪このお店、はっきりいってカレーの概念を取り払わせてくれるお店といってもいいでしょう・・・。゚.+:。(*-ω-)(-ω-*)゚.+:。ウンウン旬の素材を使ったカレーが多く、マスターのオリジナルといっても過言ではありません☆以前紹介したサンマカレーもそうですがカレーと思って食べると『ん?Σヽ(゚Д゚○)ノ』と思いますw10月にお店の改装をしてきれいになってたし、今、お昼のバイトさんがお店のHPを作成中とのこと☆今後が楽しみですね~~~q(・ェ・q)ルン♪(p・ェ・)pルン♪
2005.11.17

さてさてミニストップのデザートPART3まできましたw毎回行くたびにデザートが増えているような。(ノ∀≦。)ノ♪今回買ったのが【ミックスベリーレア】です。以前キットさんから大きさは?とのご質問があったのでスプーンをさしてみましたw見えにくかったらごめんなさい☆人(・ω・;)前回の2種類よりはこのクリームというかムース部分が甘くてちょっともたれましたwできれば層になっているスポンジ部分を増やしてムースを減らしてほしかったかなと。゚(゚ノ∀`゚)゚。このシリーズ(勝手にシリーズにしてるw)はあとマロンがありました☆.+:。(´ω`*)゚.+:。ポッでもそれよりもプルプルの杏仁豆腐が目に付いて離れませんw|´∀`●) ポッみなさん母の心配していただいてありがとうございます☆父に昨日電話したら検査結果を21日姉と父と親戚のおじさんと一緒にするようで、その先生の話しだいで手術も決まりそうです。昨日の話だと精密検査でもうひとつこぶなるものが見つかったそうです。でも今回一緒に手術しておけば安心だよっと父には言っておきましたが父も心配そうです。でも一番心配しているのは母だと思うのでなるべく心配かけないようにしないと。。。健康って大事だなってつくづく最近思います。。
2005.11.16

☆みなさんのおかげでアクセス件数が10000HITいたしました☆ありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコリ最近はカウンターHITが一見様ばかりでお友達にあたりませんw(ノω・、) ウゥ・・・が、これからもコツコツ更新していきますのでよろしくお願いします。◆an◆
2005.11.15

食った食った~~~~!!.+:。(´ω`*)゚.+:。ポッ雑炊の仙人キットさんがず~~っと前に食べていたお好み焼き!昨日、やっと作ることができました(。-∀-)ニヒ♪材料はかなりお好み焼き離れしているかも。。。w○生地→たこ焼きの粉(お好み焼きの粉の代用)○具材→白菜(キャベツの代用)○つなぎ→卵2個、ジャガイモ1個(←水の代用)○肉→豚肉と明太子♪(これはお好み|´∀`●) ポッ)まぁ具材といっても家にあるものばかりを入れたんですがwまずジャガイモを皮をむいて摩り下ろし、それに白菜をみじん切りにしたものと卵を入れます。で、粉とよ~く混ぜ混ぜします(*・ω・*)そうするとジャガイモの水分と卵で生地はしっとり♪他に水やだし汁などつなぎを入れなくても十分なやわらかさになったんです(つω`*)テヘで、フライパンに豚肉を焼いて一度取り出し、生地をいれてその上に一度やいた豚肉をのせます。で、その時に明太子を適当な大きさに切ったものを一緒に並べて両面焼き~(・∀・)/生地はもっちり、明太子はぷちぷちのお好み焼きの完成で~~す!☆:*・゚(●´∀`●)ホェ:*・゚生地にジャガイモをいれるともちっと感でますよね~♪*:.。☆..。.(´∀`人)で、盛り付けの時に思ったんですが皆さんどんな順番で盛り付けします?私はお好みソース→マヨ→青海苔→鰹節→マヨとマヨ2層派ですw( *´艸`)クスクス よかったら教えてくだされ~~~~~☆わぁ━━ヽ(●´∀`)○´∀`)ノ━━ぃ!!
2005.11.14

昨日は寒かったのであたたかくなるホットな料理をゲットしましたq(・ェ・q)ルン♪(p・ェ・)pルン♪ お店は【ソーシーズ】DЁ━d(ゝω・´○)━SЦ!! 以前ご紹介したシフォンケーキのお店の横にあります☆ このお店はなんといっても注文してから焼いてくれるから 出来立てがいただきます☆時間がかかるときはあらかじめ 電話でいついつとりにいくっていっとけばそれにあわせて 作ってもらうこともできます☆.+:。(´ω`*)゚.+:。ポッ で注文したのがチッリのチリ&チーズと ソーセージとポテトが入っているのとチリカップ☆ このチリカップがまたうまい!!!辛いソースにチーズが入っているんですがソーセージなどなどつけて食べると激うま!辛いのが好きって人にはたまらないけど苦手な人には乂´д`)ムリ!!かもしれませんねw今日は9時からトリックのスペシャルあるのでそれを見ようと思ってます☆そうそう、今日は父の誕生日♪朝から電話しました゚.+:。(〃ω〃)゚.+:。 キャァ♪プレゼントは贈ってないのでお正月に何か父の欲しいものをプレゼントしようと考えてます☆
2005.11.13

あぁ~~~~デザート.+:。(´ω`*)゚.+:。ポッまたまたミニストップに足がいってしまいましたwwΣ(ノ∀`*)ペチッ 意志の弱いわ・た・し♪今回買ったのは【ダブルチーズパフェ】(。・ω・)ゞデシ上に乗っかっているブロックみたいなのがチーズなんですがそれが生地の間にもはいっててこれがおいしいいいいい!このミニストップのデザートはあと2種類・・・・。パフェに目のないσ(・д・an)にはかなりやばいw疲れてるときに甘いものっていうけど最近ちょっと甘いものを求めすぎカモ(ノ∀≦。)ノぷぷ-ッ♪年末年始、みなさんはどうしますか?今日会社で年末年始出勤できるかきかれましたがやっぱり実家にかえるので無理そうです(。-人-。) ゴメーンWワーク中のσ(・д・an)にとっては長く取れる休暇は夏休みとお正月だけ・・・。そんなときぐらいはゆっくり休みたいなぁ~(*´σー`)エヘヘ後楽しみなのがおせち料理!!!皆さんのブログにお邪魔できると思うとそれだけでわくわくする(*´∀`) もうおせち計画立ててますか!?
2005.11.12

夕方から小雨がぱらつく名古屋。。。明日はあめになっちゃうのかなぁ~(-公-、)シクシク早速リベンジしました!!!今回は【明太子雑炊】(。・ω・)ゞデシう~~ん彩りはばっちり☆:*・゚(●´∀`●)ホェ:*・゚っと自分で言ってしまったwwwΣ(ノ∀`*)ペチッ味はというと。。。。これがうみゃぁ~~~~!!(名古屋弁)明太子って火が通るとぷちぷちになりますよね?その食感大好きなんですよぉ~~(*´ェ` )(´ェ`*)で緑はほうれん草、そして黄色は卵と今回は彩にもちょっとこだわってみました☆(*´σー`)エヘヘ今回は忘れずにダシの素をいれましたww笑最初から最後までそれだけは抜けないようにっておもっていましたからΣ(ノ∀`*)ペチョンかえってすぐにUPしようと思ったんですが思いがけず母からの電話w検査入院中なんですが一時退院ということで家に戻ってきたみたいです。来週検査結果がでるということでもしかしたら広島で手術をしないといけないかもといわれました。私は社会人になってからずっと広島だったのでもし母が入院することになると付き添いはお願いといわれました☆もちろんそのつもりです。姉も今旦那さんが東京に単身赴任していて更に高校生と中学生の男の子二人の面倒を見ないといけないので母の付き添いも無理そうだし、父ももう体が丈夫なわけではないのでやっぱり私が行かないと。。。来週結果がでて先生からの説明も本当は聞きたいのですが名古屋からだとそう簡単に行き来できるところではないので無理そうです。母にも『近くにいてくれたらなぁ・・・。』と電話で何度もいわれてしまいましたw私もそう思ってはいるんですがなかなかそうできない状況です(ノω・、) ウゥ・・・ごめんねお母さん☆
2005.11.11

最近はまっているのがミニストップのデザート.+:。(´ω`*)゚.+:。ポッ もしかしてセブンイレブンより美味しいかも!?なんて 思ったりもします(゚∀゚ )≡ モヒョヒョヒョヒョ というのがボリュームもいいんですが見た目もィィ (o ゝω・)b それになんといっても『味』かなぁ~~~.+:。(*´ェ`*)゚.+:。ポッ 先日チョイスしたのがこの【ベルギーチョコパフェ】(。・ω・)ゞデシ このチョコレートの光沢に惹かれましたw 味はミルクチョコレートっぽくあまり苦くなく、3層になっててクリームとババロアがまたおいしいいい(*´д`*)ハァハァ お値段もこれで260円だったかなwケーキ屋さんでケーキひとつ買うより安くてボリュームも満点かな~♪今日PCで調べて初めて知ったんだけどミニストップってイオングループなんですねw(ノ∀`。)ノゥフ☆だからといってなにかあるわけじゃないけど身近にあってまだまだ知らないことって結構多いんだなぁと思いましたΣ(ノ∀`*)ペチッここ最近いいお天気が続く名古屋~♪でもそろそろホットカーペット出さないと足元寒いかな…ρ(・ω・、)今、会社から帰ってご飯炊いているところです★麦を2割ぐらいいれてたいたので麦雑炊!?にでもしてみようかな(*⌒∇⌒*)テヘ♪
2005.11.10

寒い寒い寒い・・・。体の芯からあったまりたいなぁ~☆:*・゚(●´∀`●)ホェ:*・゚っということで雑炊の神様キットさんのまねをして【雑炊】を作ることに∩(´∀`)∩とりあえず人参と白菜で作ろうとおもったんですがそれでは味気ない・・・。で、Σ(´□` )『!!』ふと気がついた。。。冷凍庫の中の【キスの一夜干し】これがまだまだ10匹以上あったんです(。-∀-)ニヒ♪で、これをこんがりやいて骨と頭をとって入れることに★最後に溶き卵をいれて蓋をして蒸らせば完成☆いい感じに半熟~~ヽ(○´3`)ノ っと思って頂くと。。。!!!!!!!!!ヽ(゚Д゚;)ノ!!!!!!!!!!入れ忘れました・・・。とっても肝心なものを・・・・。(-公-、)シクシクまぁココまで読んで気がついている方もいるかもしれませんがうどんダシの素・・・。(;ωノ|柱|。。。味のない雑炊なんて・・・((○(´Д`)○))ヤダヤダ!ということで後日リベンジですw一応雑炊はキスの味と塩を追加でふって頂きました★|ω・`)チーン♪
2005.11.09

昨日の続きの夕食のご紹介(。・ω・)ゞデシ 鶏肉料理2品目【もも揚げ鳥のねぎソース】なんですが、 これも15分位湯銭していただきましたヽ(○´3`)ノ 鶏肉に下味がつけてあって片栗粉で調理されているかんじ。 その上にセットでついていたねぎを細切りにしてどかっとのせ、 最後にたれをかけて完成デ―d(゚Å゚o)―ス!! すべてついているもので出来上がった一品でございます☆ とにかく肉が美味しいからばくばく食べちゃいましたw それからもう一品がこれw(右下参照) ↓↓o(*・ω・)ノ↓自分で作ったので品名がない。。。。以前何かのテレビで油揚げに切り込みをいれ外と中を逆にひっくり返して中に納豆をいれて揚げてある料理を見てつくって美味しかったのでそれを作ろうと油揚げを買ったのはいいんですが納豆を買うのを忘れwなので中に入れるものはないかと考えた結果、違う料理を作ってみました(*´σー`)エヘヘなめこが一袋90円でお安かったのでほうれん草を炒めて醤油で味付けしたものを入れてみました。で、油揚げは揚げるとカロリー高くなるので今回はひっくり返したのをカップのようにセットして電子レンジで2分30秒チン☆そうすると油揚げがパリっとして硬くなり、器の役目をします!それになめことほうれん草を入れればできあがりぃ~~~.+:。(´ω`*)゚.+:。ポッなめこって和え物とかお味噌汁にいれて食べる調理法しか思いつかないですがこれならきのこ代わりに代用して色々使えそうです(*´・ω-)bみなさんはどんななめこ料理を作りますか?*:.。☆..。.(´∀`人)
2005.11.08

いよいよお取り寄せの【焼き鳥】を今日いただいてみました.+:。(´ω`*)゚.+:。ポッ てか言うことないですこれ!!!!+.゚(●´I`)b゚+.゚ 文句なしのうまうま焼き鳥でした!!!!!! 真空包装には3本串が入って3~5分湯せんして食べるだけ☆ 超簡単で超おいしいいいいq(・ェ・q)ルン♪(p・ェ・)pルン♪ 友達がきたので一緒に食べましたが 友『もっと欲しい・・・・。(¬¬)』an『・・・』 残念ながら3本でございますwΣ(ノ∀`*)ペチッ もうひとつのもも揚げ鳥のネギソースもめちゃめちゃ(・ω・)bグッ ということでこれは明日報告します(。-人-。) ゴメーン今からちょっとドライブ行ってきます☆ε=ε=ε=ε=ε=ヾ(゚∀゚)ノまた明日、皆さんのブログは探検させていただきます(`・ω・´)シャキーン
2005.11.07

昨日のお昼にいただいたボルサの【パニーニランチプレート】をご紹介します☆会社のすぐ傍にあるコーヒーがお安く飲めるボルサ☆先日初めてランチを食べに行ってこの日は2回目。。。前回パニーニを注文して美味しかったので今回も注文して画像をとることに成功.+:。(´ω`*)゚.+:。パニーニの種類は5種類くらいあって(早い時間はねw)その中からチョイスしてそれから焼いてくれます♪5日はボルサデーということでコーヒーのサイズがS,M,Lどれでも160円でした(ノ∀`。)ノゥフ☆『のめるなら大きいの頼んでね~~~!(・∀・)』っと威勢のいいレジのおばさまにいわれたのでMを注文☆コーヒーを堪能しました(*´σー`)エヘヘパニーニのほかに、ミニサラダ、ポテトチップス、ヨーグルトとコーヒーで480円☆この量でだと結構お得なランチだと思います゚.+:。(*-ω-)(-ω-*)゚.+:。ウンウン今日は光の工事、無事終了しました☆(。・ω・)ゞでも一日ずっと雨が降ってて。。。せっかくの休みなのにって感じです。(*´‐з‐)ゞ ンーそれから姉からメールがきて3日前に母が倒れたってw(⊃ Д)⊃≡゚ ゚ もぉびっくりして実家にすぐ電話したら以外にも元気そうな母の声。。。8日から検査入院することになったそうです。。。特に何もなければいいけど、心配です。名古屋から実家は新幹線と車を使っても4時間以上かかる田舎wすぐに飛んで帰れないのはとてもつらいですね(-公-、)シクシク名古屋から母の検査、いい結果であってほしいと願うばかりです・・・・・。
2005.11.06

あったか~~~ぃ鍋が食べたくてけどお財布の中は寂しくて・・・・( ´艸`)ムププで、郵便局の前をとおりすぎたのでお金を引き出そうとおもったら5時30分で終了。。。ということでお財布の中500円で食材をゲットすべく商店街へ ヽ(・ェ・´o)ノ=з=з テケテケテケとにかく寒かったから体のあったかくなるものと思って鶏肉ミンチをかって取り団子なべにすることに(・∀・)鳥ミンチにネギと塩をいれてゴマをすりつぶしたのを少々それからごま油を風味付けにいれて団子を作ります☆あとは白菜と一緒にいれ煮るだけ(ノ∀`。)ノゥフ☆土鍋は100円均一でゲットしましたヽ(・∀・)ノ♪なかなか適度なサイズで気に入ってます!その後はキットさんのマネをして雑炊にしていただきました♪なかなか鳥のだしがでていておしかったですよぉ~~!明日は光の開通工事(。・ω・)ゞデシ うまくいけば夕方にはネットできると思いますが今日はもうそろそろ使えなくなりそうです (。・ε・。)ムー またログインしたら皆さんとところにお邪魔しますのでよろしくおねがいしますv(*^-^*)ゞ*'゚
2005.11.05

めちゃめちゃボリュームのある昼食をいただいたせいで昨日は夕食抜きでした(つω`*)テヘたぶん画像を見ていただくとわかると思うんですがこれは2人分の食事ではなく【1人分】(。・ω・)ゞお昼にお米が食べたくててけてけ会社の周りを歩いていると以前ご紹介したあんかけパスタのお店ユウゼンの隣にあるきしめん屋さん【よしだ】に行ってみることに☆*:..(´∀`人)メニューはきしめん屋さんなので麺がメインなんですが丼ものもあったので入ってカツ丼を注文♪すると注文のときに『温かいのでいいですか?』っと聞かれ(;´-`).。oO(え?カツ丼はあったかいでしょ。。。)と思いつつ『温かいので。。』っと注文すると出てきたのがこれなんです。。。なぜかきしめんの小がついてくるwヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!!!マ(。Д゚; 三 ;゚Д゚)ジ!? 少々パニクリましたwだって~~~!大食いだと思われるしwしかもお値段900円!これは女の子二人できて半分ずつ食べればいい量でしたね。。。。かなりの失敗です(-公-、)シクシク が、残すわけにもいかず(もったいないお化けが出るのでw)結局ご飯を少量残し、きしめんは麺だけ食べてお店をでました。。。カツ丼も、きしめんも美味しかったんですがあまりの衝撃に度肝をぬかれてしまいました。お会計のときにサービスカードをもらったんですがこれが600円でスタンプひとつ、これを5つ集めると500円分の食事券として使えるそうなのでまた行こうかと思ってますがもうカツ丼は頼みません!!!ヽ(`Д´#)ノ(きっぱり!)
2005.11.04

いやぁ~~~参りました⊂(_ _⊂⌒⊃ ドテッこんなに美味しいから揚げが自分でできちゃうなんて・・・・゚.+:。(〃ω〃)゚.+:。 キャァ♪っというのも先日注文した【1000円ポッキリ!トリ逃がすなセット!!】これのおかげなんですけどねw梱包されていたのはこれ→→水郷どりの『濃厚ダレの焼き鳥』 3本入り タレ味水郷どりの『モモ唐揚げ』生 味付き 200g『もも揚げ鶏のねぎソース(ハーフ)』1枚 約150g昨日食べたのが『モモ唐揚げ』なんですが、これがめちゃうま!まず下味がついて真空包装されているんですがこの下味がよくしかもからっと揚げることができました☆ ←で、揚げたものがこれ♪ 見た目は普通に見えますが、 なんといっても『味』がいいんですよぉ~~~~! 唐揚げ好きのσ(・д・an)にはたまらんたまらんwwww 肉がぷりぷりしていて美味しかったですね~.+:。(´ω`*)゚. 正直もっと食べたいw1000円ポッキリでこの3種類はいってて お得なセット…。初めてのお客様限定だからもう頼めない! もし頼んでない人がいたらこれはお勧めです(。・ω・)ゞ 会社の人にも思いっきりアピール中~~( ´艸`)ムププ 【1000円ポッキリ!】トリ逃がすなセット!! 初めてのお客様限定です♪ リンクしといたのでよかったら見に行ってみてくださいねd(´д`o)♪ 残りの焼き鳥などの感想は後日いたしま~~~すヽ(○´3`)ノ チュゥゥゥゥ
2005.11.03

今度は美濃路のデザートをご紹介します☆ヒソヒソ(´・ノз・) 会社のメンバー8人で行ったのでデザートもいろんな種類いただきました♪左から【とろけるプリン】【抹茶わらびもちパフェ】【焼き芋アイス】.+:。(*´ェ`*)゚.+:。ポッσ(・д・an)がいただいたのは焼き芋アイスデ━━(●ゝω・´)b━━スッ♪これはバニラアイスの中にごろっとサツマイモが入っていて、さらに焼き芋が添えてあります☆このとろけるプリン!ただものではありませんでしたね(*´ェ` )(´ェ`*)ネー口に入れるとホントにとろける!!!おぉ(゚ロ゚屮)屮口当たり滑らかでございました☆さてさて、1日に焼き鳥を食べに行ったにもかかわらず、今日の夕飯はから揚げです・・・。凹○ コテッお取り寄せの鳥ちゃんなので期待して食べましたが。。。。。ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!!!っということで明日ご報告しますΣ(ノ∀`*)ペチッ 良い子は寝る時間なので☆(ノω`)プププ see you again!(*ゝェ・)/~☆Bye-Bye♪
2005.11.02

とうとう11月になってしまいましたね~☆゚.+:。(。・ω-)(-ω・。)゚.+:。たぶん年末もあっという間にやってくるんだろうなぁ~・・・。昨日は課長を筆頭に焼き鳥屋さんへ行ってきました*:.。☆..。.(´∀`人)注文の数々をUPさせていただきたいと思います|ω・`)プッ(撮りすぎって感じですがご了承くださいw)画像の上にポインターを置くとメニューの名前がでます☆(●ゝω・´)b今回は鳥・鳥・鳥♪このお店は確かチェーン店なんですが焼き鳥に関してはうまうまですね~♪味がよければ盛り付け云々はあまり気にしませんがひとつびっくりしたのがドリンクメニューに【生絞り特集!】見たいなのがあってそれを注文すると店員『それはまだ始まってないメニューで。。開始もまだ決まっていません(-公- ;)』一同『ェエェエェエェエ(゚Д゚ノ)ノエェエェエェエェ』一同唖然でございますw今後いつ出すか決まっていないメニューをメニュー表に出しちゃうところ、どうかと思いますが・・・。あと、気に入ったのがこの【鳥からマヨ】です(。・ω・)ゞ衣がカラット上がっていてそれにケチャップとマヨを混ぜたものであえてありました♪デザートは後日UPします(。-∀-)ニヒ♪さてさて、今から皆さんのところにゆっくりご訪問させていただきますねd(´д`o)ネ♪
2005.11.01

名古屋に結構ある喫茶店【コメダ珈琲】に行ってきました♪ここはモーニングがお安くいただけて更に珈琲にゆで卵とトーストがつきます☆とってもお得なんですよぉ~♪で、注文したのがアメリカンサンデーだったかなwフルーツサンデーとどっちか忘れちゃいました…(。-∀-)ニヒ♪アメリカンを飲みながらこれを二人で一緒に食べました☆おいしいものをたくさん食べた後でもすんなり入ってしまうデザート。。。恐るべしwコメダのソフトはとっても美味しいんです(*ノωノ)ミルクたっぷりって感じで+.゚(*´∀`)b゚+.゚イィここではシロノワールは有名ですね~!ケーキの上にソフトクリームがこんもりのってる☆:*・゚(●´∀`●)ホェ:*・゚食べ応えありって感じです☆
2005.10.31

生まれて初めてはじめて大福を作りました★(* ^ω^)ゞテレテレそのきっかけというのもこのBlogでおいしいゴマ大福をご紹介していたゆっこさんのおかげ♪レシピはゆっこさんの【ゴマ大福】を参考に作らせていただきました★何事もはじめてなもので、だんご粉をとびちらせたりw多少のアクシデントはありましたが悪戦苦闘して完成しました★(*´σー`)エヘヘ見た目はゆっこさんの様によくないですがお味は美味しかったですよぉ~(*ノωノ)注意事項にの『※あんまり気持ちいいからと言って触りすぎたら乾燥しちゃいます!』は守れなかったwもちもちしてとっても気持ち良くて時間をかけすぎちゃいました(●´σД`●)ゞ中のあんこには前につくった栗の甘露煮を入れてみました刻んでいれました♪なかなかおいしかったですよぉ~~~♪これでなんとか要領を得たので、のこったあんこと栗でまた大福を作って会社に持っていこうかと思ってます。(* ^ω^)ゞテレテレゆっこさんありがとう~~~♪(*´-`*)ゞ ポリポリ◆an◆の突撃みんなのブログ★*゜*☆*゜*★*゜*☆*゜*★ 10/30の名古屋
2005.10.30

焼肉に行く予定が・・・・ヽ(`Д´#)ノ【魚】にばけてしまいましたw一緒に行った相手がお昼に焼肉ランチ食べたのが原因でございます。・゚・(*ノД`*)・゚・。ま、おごってもらったし美味しかったので文句は言えませんでしたが。。。去年の年末に一度行ったことのあるお店でまだできて一年ちょっとです画像をごらんになってわかると思いますが魚・魚・魚ってかんじですwお店の名前も【勝運丸】船の名前ばっちりです(ノ∀≦。)ノぷぷ-ッ♪てっさ(ふぐの刺身)なんて一皿この量で1280円!いいお値段ですよねw山口県ならもっと安いのに…。でも身はこりこりっとしていてとっても美味しかったですよぉ♪それから→穴子のてんぷらのとっても゚.+:。(・ω・)b゚.+:。グッてんぷらは揚げたてがやっぱり一番ですね(*´・ω-)b ネッあとは海鮮サラダとブリ大根をいただきました☆ブリ大根は少し味が濃すぎましたね(-公-、)連日のおでかけで皆さんのところにゆっくりコメントすることができずすみません人(・ω・;) スマヌ来週には落ち着くとおもうので・・・。10/29の名古屋のち
2005.10.29

お誕生日プレゼントいただきまいた.+:。(´ω`*)゚.+:。ポッ引っ越しをしてからソファーを購入したんですがそれが革でできているので冬場は少し寒いwなのでカバーを買うかひざ掛けを買うか迷っていたところ友人・ひめからのプレゼントにひざ掛けとスリッパがキタ━━━━。゚+.ヽ(´∀`*)ノ ゚+.゚━━━━!!なんという+.゚(*´∀`)b゚+.゚グットタイミング♪感謝感激でございます・・・・メッセージカードがついてたんですがそれが一番左の画像にあるくまさんの手にしっかりはさんでありました゚.+:。(*≧∇≦*)゚.+:。☆足に10.26って日付があってすっごくかわいい☆それからた~から頂いたのがCDラック♪ありがと~♪ヾ(^Д^*)ノそれから時計をくれた○○!Σd(ゝ∀・)ァリガトォ♪大切にします゚.+:。(。・ω-)(-ω・。)ネー゚.+:。先ほど【監獄】から帰ってきましたw(^へ^;A 汗汗 結構スリルありましたwショーもみれてとっても楽しい。゚+.(*`・∀・´*)゚+.゚イィ!!食事は牢屋のなかですがw(ノω`)プププ写真は撮れなかったのでみなさんにお見せすることはできないですが食事と一緒にスリルを体験できました(*`▽´*)ウヒョヒョ まぁこはん、プレゼントのボディーソープ大切にしますd(´д`o)♪アリガチュ☆
2005.10.28

今日はお昼のランチをご紹介しますd(´д`o)ネ♪以前シフォンケーキのお店をご紹介したんですがそのお店の二階は喫茶になっていてお昼はランチ、夜は食事が食べられるようになっているんです(*´ェ` )(´ェ`*)で、友人と私がたのんだのはこれデ━(●ゝω・´)b━スッ♪【シーフードマカロニグラタン】ランチ♪クロワッサンシーフードマカロニグラタンシフォンケーキとコーヒーよ~く見るとクロワッサン4つになっていますが、これは二人分ですよ( *´艸`)クスクス 最初出てきたときに4つもくれるのぉ~~っと思ったら一皿しか置いていきませんでしたwグラタンのホワイトソースは味は薄めでしたね~。あっさりって感じです★ここはやはりケーキ屋さんの上ということで最後にデザートと飲み物がつきます。ケーキは入店したときにショーケースから6~8種類のケーキ&シフォンから選べます♪最近立て続けにケーキを食べたせいもあってカロリーオーバー気味です(ノω`)プププなのでカロリーオフメニューを考え中w|ω・`)プッ♪良きアドバイスがあれば:・(*>▽
2005.10.27

暖かいお言葉ヾ(@^∇^@)ノありがとうございます♪とうとう○○才になりましたw(*⌒∇⌒*)テヘ♪何度目の誕生日が来てもなんだかうきうきしますね★(*´ェ` )(´ェ`*)ネー会社でも女の子同士でスタバのパウンドケーキと温かいコーヒーでお祝いをしていただきました!友人からは26日になった瞬間メールがきて・・・。感動です(u_u*)ホ゜ッ私は本当に幸せ者だと実感しました。。。゚.+:。(pωq)゚.+:。明日はお食事会です.+:。(´ω`*)゚.+:。ポッ 美味しい焼肉を食べさせてもらう予定wまたご報告しますねd(´д`o)♪昨日は冷蔵庫掃除でございま~す(・∀・)/っというのも今日も明日も明後日も夕食がいらないので冷蔵庫にあるもので作りましたセロリの葉の部分って皆さんどう料理に使ってますか?葉はちょっとくせがあり生だと硬いですよね~。なので私はシーチキンと炒めて食べています(*´・ω-)bあとはもやしがあったので一緒にいれてみました♪味付けはシーチキンについている味だけでもいいですが少量の醤油をいれることによって香ばしさがでます。あとはブラックペッパーを入れて完成(。・ω・)ゞデシ昨日そういえばリンカーンというお笑い番組がはじまりましたねd(´д`o)ネ♪ダウンタウン、雨上がり、ぐっさん、サマーズ、キャイーンみんな大好き芸人さんばかりで今後が楽しみですよぉ~☆:*・゚(●´∀`●)ホェ:*・゚みなさんもテレビをみて大笑いすることあります?私はしょっちゅうですねw近所に聞こえているかなぁと少し心配ですw(ノ∀≦。)ノぷぷ-ッ♪10/26の名古屋
2005.10.26

先ほどUPした【豚しゃぶパスタ】ですが23日分の日記としてUPしたので後退してしまいましたよかったらリンクいたしましたのでご覧くださいませ~~~!_| ̄|○)) ペコペコペコペコ…◆an◆
2005.10.25

友人と夕食を楽しんだ後に行った【西○珈琲】というお店での出来事…(店名はあえて伏せますw)初めて行くお店だったのでワクワクしながら店内に入ると雰囲気はレトロな感じでお客さんは2人しかいなくて静かな落ち着ける感じのお店でした(。-_-。)これはいい感じ~~~♪*:.。☆..。.(´∀`人)と思って席につき、友人は妊婦さんともあってぶどうジュース、私はアイスコーヒーを注文しました☆それと一緒に注文したケーキがこれ☆.+:。(*´ェ`*)゚.+:。ショコラケーキのアイス添え赤ワインのレアチーズケーキレアチーズケーキの中に赤ワインが入っているのは初めてみたんですがほのかに赤い味はワインの味はなく適度な酸味が゚.+:。(・ω・)b゚.+:。グッショコラは濃縮された感じで重みがありました。中にチョコレートのかたまりがあって少し気になったんですがわざとかなっというかんじでしたね…ココからはケーキに関係ないので読みたい方だけどうぞwペコm(_ _;m)三(m;_ _)mペコで、ケーキを眺めならが携帯で写真を撮っているとドタドタと二人の客が来ました。見るからに同伴出勤の見た目20~25才くらいのホステスと60代ぐらいの白髪のおじさん。来る早々、ホステスの携帯がなっておもむろに話し始めて席は立ったんですが20mくらいしかはなれなかったので話は筒抜けwなんでこんなところで話すかなぁ~、聞きたくなくても聞こえてくるぞwママに同伴の報告かぁ。。。おじさんにも聞こえてるけどすぐつれてくだぁ?いま来て注文したばっかじゃんw(-公- ;)と思いながらこのケーキ画像をとっているとおもむろに席に帰ってきて今度は私の携帯のシャッター音に文句を言いはじめましたwホステスがしゃべっているのをよく聞いてみると、いや、よく聞かなくても聞こえてくるw『なんで写真とってんの?あれってさぁ帰ってその画像見て自己満足するのよ。 こんなところで常識ないよね!ばっかじゃないの?』だそうです。。ハイ(-公- ;)あらあらすみませんね~。確かに物静かな店内ではこれはマナー違反かもしれないですねっと反省しました。が!相手が常識人なら『どうもすみません(*_ _)』って謝りに行きます…。でも相手がね~喫茶店でマナーモードにもしないで店内で大きな声でしゃべり、近隣の客に対して大きな声で聞こえるように文句をいう。そんな相手だったので謝る気も起きませんでたw接客業している人間がすることか・・・(-公- ;)これが常識ないよね?という常識を語る人間の言うことかと。。。ホステスやってる人の中にも常識のある人がたくさんいます。こんな女と一緒にされたくないだろうな…。こんな人がいるから偏見を持つ人が増えるのだととても残念でなりません。常識を口にするなら自分もそれなりに常識を持ち合わせてないといけないと思うんですが違うんでしょうかね~・・・。あきれて何もいえなくなってしまいました(゚Д゚)、ペッ!!そう思っているとまたホステスの電話が鳴って先ほどと同じようにしゃべりまくり…同伴のおじさんもホステスの相槌に困ってたのか女に『あまりいうと刺されるぞw(;・д・A』発言。はぁ~~~~~!?なんじゃそれ?あまりの馬鹿さ加減にあきれちゃいましたwま、こんな女の同伴相手だからたかが知れてると思いますけどねwそんなことぐらいで刺すか、ぼけ!!!(#゚,_ゝ゚)バカジャネーノ?おもいっきり振り返っておじさんをにらんでやりましたwまたまた電話終わって帰ってきたら『もう行こう!』と女に言われ『まだ珈琲全部飲んでないよ~』とおじさんもブツブツいってると『ママにもう行くって言っちゃったもん!早く早く!』∵ゞ(≧ε≦o)ぶっおじさん撃沈でございますwこのお店って珈琲の香りや味を楽しむ場所だと思うんですがこんな人たちが来るとは…、もう二度とこないかなぁ~って感じですね。
2005.10.25

前日友人といったベトナム料理のお店アンナンブルーのお料理をご紹介します♪エビの生春巻きパインセオ(野菜)豚肉ともやしのあえもの久々のアンナンブルー♪本当は韓国料理のお店に行く予定だったんですが一緒にいった友人は妊婦さんなのでその子のご希望でこのお店にしました☆やはりここの生春巻きはおいしいですね!!(*´艸)(艸`*)☆家でまきまきするとこうもきれいにまけるのか!?っというくらい゚.+:。(〃ω〃)゚.+:。 キャァ♪真ん中の【パインセオ】なんですが周りの黄色い生地がもちっとした食感でうまい。゚+.(・∀・)゚+.゚!!これってどうやってつくるのか知りたいくらいです(*¨)(*・・)(¨*)(・・*)ウンウンあとあえものなんですが横にそえてあるえびせんべいの上にのせて食べるんですが揚げたてをだしてくれるので出されたときにはまだピチピチッて音がするんです♪ここは以前も書きましたが一皿の量が多いので品数は人数少ないとそこまで食べれませんwできれば4人ぐらいでいって色々食べるのがいいですねd(´д`o)♪それとσ(・д・an)はパクチーだけを食べることはできませんw飾りについているパクチーやバジルをこの妊婦の友達はパクパク食べてましたw元気な子を産んでもらいたいものです・・・・。(ノ∀`。)ノゥフ☆あ!それからこのお店に行った後で珈琲店に言ったんですがその話はまた今度・・・。ここであんな出来事があるなんて!!ヽ(`Д´#)ノ10/24の名古屋
2005.10.24

キットさんがと~~~てもおいしそうな【赤】パスタを作っていたのでマヨラー◆an◆は白パスタ【豚しゃぶパスタ】を作ってみました~~~(。-∀-)ニヒ♪豚肉をしゃぶしゃぶして小さめに切り、トマトをスライスしてお皿に並べます。パスタの上に薄切りにしたセロリと千切りきゅうりを豚肉と一緒に盛り付けその上にマヨソ~~ス♪⌒Y⌒Y⌒ヽ(゚ε゚)ノ★このマヨソースは以前友人の家で食べたサラダのドレッシングをアレンジ+.゚(*´∀`)b゚+.まずたっぷりの白ゴマをよ~~くすりすりすりすり…(おいしくなぁれ~おいしくなぁれ~♪)ゴマのつぶつぶ感が好きなのでペーストまでにはしませんがお好みで調節してください。それに『みそ』『マヨネーズ』『追いがつおつゆ』を入れてよく混ぜます★追いがつおつゆが濃縮の場合は薄めて使います(σ´∀`)σそれをまんべんなく混ぜ、『ブラックペッパー』を入れて出来上がり♪和風ゴママヨソースの出来上がりデ━━(●ゝω・´)b━━スッ♪ゴマの香ばしさとマヨのまろやかさがあってて、しかも味噌とつゆで和風なので豆腐やわかめ、野菜サラダにドレッシングとしても使えるのでよかったら作ってみてくださいねd(´д`o)♪◆an◆の突撃みんなのブログ★*゜*☆*゜*★*゜*☆*゜*★ 10/25の名古屋
2005.10.23

友達のお母さんに栗をいただいたので栗ご飯にすることにしました.+:。(*´ェ`*)゚.+:。ポッ今の栗ってすっごく甘くてとってもおいしい☆(*´艸)(艸`*)ご飯はたくさん炊けなかったんですが出来上がりはとってもグッ♪栗の甘さとご飯に程よくつけた塩味がおいしかったです☆それから先日トマト&ゆき姉さんところでみつけたエビ芋とカリカリベーコン和えをアレンジ(ノ∀`。)ノゥフ☆八百屋さんにいったらエビ芋がなかったので里芋で代用してベーコンをかりっと焼いてブラックペッパーとマヨで味付け☆で、最後にぐる~~~とやっぱりマヨ(*´pq`)クスクスッマヨラーすぎだねw(ノ∀`●) ハンセイ あとはお魚屋さんで出来上がっていた サンマの煮付けをいただきました♪ 本当はお刺身かぶりを買いにいったんだけど もうブリはなかった゚.+:。(pωq)゚.+:。エーン 寒くなるとお刺身よりやっぱり煮つけとか 焼き物が恋しくなるね~~(*´ェ`)(´ェ`*)ネー 今度キムチ鍋にしようかな☆ 心も(!?)体もあったか゚.+:。(〃ω〃)゚.+:。 キャァ♪栗はたくさんもらったから甘露煮にしました☆はちみついれたらいい感じに照りもでて(*´∀`) 買い物にいって小豆をかってきたからなにかお菓子でもつくろうかな。。。(気が向かないとなぁ~・・)|彡サッ!10/23の名古屋
2005.10.22

冷凍していたベーグルもあと残すところ2つになっちゃいました(。-∀-)ニヒ♪ あっという間に食べちゃったなぁ~(・ε・)ブーッ なおさんのチーズメルトベーグルを 参考にさせていただきました☆ ベーグルはハニーキャロットベーグル♪ それに湯がいて身を裂いた鳥のササミと マヨネーズを混ぜて上にのせ、 チーズをのっけて焼きました.+:。(*´ェ`*)゚.+:。 仕上げにパセリをぱらぱらっと振って完成です☆ 朝からもりもり頂いちゃいちゃいました(つω`*)テヘそそ、楽天で色々みてたら超☆お安いもの発見デ──ヾ(・ω・o)ノ──シュ♪しかも1000円ぽっきりΣq|゚Д゚|p ワオォ~~~!それは買わないとだめでしょwそれに大好きな鶏肉ちゃんじゃあぁ~~りませんか!!!!!(←古いw| 柱 |ヽ(-公-;) 反省)名前もまさにトリ逃がすなセットw(ノ∀≦。)ノぷぷ-ッ♪月末に来るから楽しみだなぁ~~~ドキドキ(゚∀゚*)(*゚∀゚)ドキドキまたご報告しますね(*´・ω-)b ネッ10/22の名古屋
2005.10.22

昨日は武儀一のおいしい梅酒のご紹介をさせていただいたので今日は美味しい【料理】をご紹介したいと思います.+:。(´ω`*)゚.+:。ポッたことよせ豆腐あぶらぼうのしゃぶしゃぶ四万十川の海老から揚げまずはつきだし【たことよせ豆腐】を頂きました。豆腐はキメが細かく、たこは新鮮で歯ごたえあり☆次に大将のおすすめを確認して魚の【しゃぶしゃぶ】をいただくことにこの魚がミラクルを呼んだキタ━━━━。゚+.ヽ(´∀`*)ノ ゚+.゚━━━━!!魚の表面に脂がのってるのが見てわかっり、しゃぶしゃぶしてお口に運んだ瞬間・・・・゚.+:。(*≧∇≦*)゚.+:。うますぎぃぃぃぃぃ~~~!と声を上げてしまったwで大将になんと言う魚か聞いてみると『あぶらぼう』という魚だそうで初めて食べました☆これは煮付けにしても美味しそうな魚ですね!.+:。(´ω`*)゚.+:。ポ次が【四万十川の海老】ちゃんデ━━(●ゝω・´)b━━スッ♪これは大将からの☆(*ノωノ)キャー 四万十川の水じゃないと 生きてられないそうです|ω・`)♪ デリケートなんですね~w で次に【イサキの塩焼き】を頂きました♪ 一緒にいったお友達も私も塩焼きが大好き☆ 言うまでもなく身はすべていただきましたwこぶくろのナムル武儀一ポテサラあと頂いたのがこれ♪【こぶくろのナムル】はこりこりの歯ごたえとピリッとした味付けで酒が進む進むw武儀一の【ポテサラ】はきゅうりがないの♪常連さん好みだそうです☆私もこのお店の常連になりたいなぁ~いや、目指してやるぅ♪ ( ゚∀゚).・∵.・∵. ガッッッハァァーーッン 今日は以前ご紹介したベトナム料理のお店・アンナンブルーに行ってきました☆後日UPしますね(*´艸)(艸`*)ネー10/21の名古屋
2005.10.21

今日の名古屋は空気もカラッとした秋晴れです☆(*´-`*)ゞ ポリポリ大好きなトマト&ゆき姉さんからバトンを頂いちゃいました.+:。(*´ェ`*)゚.+:。ポッ初めてなのでトマト&ゆき姉さんのをご参考にさせていただきました☆ o┐ペコリ*HNバトン*1 あなたのLN又はHNは何ですか? ◆an◆(あん)と言います☆(・o・)ヨ(・д・)ロ(・ェ・)シ(・ε・)ク♪2 LN又はHNの由来はなんですか? 由来でございますかぁ~・・・。特に深い意味はなかったんですが an=安心の【安】というとこからつけました。.+:。(*´ェ`*)゚.+:。ポッ漢字だと渋いでしょw3 差し支えなければ本名もお願いします。 ・・・・・。4 本名の由来は何ですか? これを言っちゃうと前の質問ばればれだがやぁーーーーー ですがあえて言うならこんなエピソードがありますw 小学校のときに名前の由来を両親に聞いてくるという宿題があって両親に聞いたところ 私の出生届けを出しに両親が役場(←田舎なのでw)に行った時に 『(;´-`)二日前に生まれた○○さんとこも同じ名前だったよぉ~』っと言われ、 急遽、変更したそうですわぁw(-公-、)少し微妙な気分を味わったのは言うまでもないっすw ようするに即席ネームつぅ~事ですわwwwプププッ(* ̄m ̄)ノ彡☆ばんばん!! でも今となっては町内にひとつしかない小学校中学校だったので 変えてくれてよかったなぁ~と感謝しております(* ^ω^)ゞテレテレ5 過去に使っていたLN又はHNを教えて下さい。 結構たくさんありますね~~。それを全部公表するのはあれなんで・・・。 (どれなんだw)6 過去に付けられたあだ名を教えて下さい。 いちばん気に入っているのは『ちーぬ』ですねw でもいまだに意味不明です(ノ∀≦。)ノぷぷ-ッ♪ 友達に聞いても雰囲気がそうだからみたいなあいまいな返答だしw あとは名前で呼ばれてます.+:。(*´ェ`*)゚.+:。ポッ7 今まででこの名前可愛いと思った名前はありますか? かわいいと思った名前はたくさんあります! でも全部書ききれないので省略しますぅw_ロ(・ω・=) ケシケシ8 一番大切な恋人には何と呼ばれたいですか? やっぱり名前で呼ばれたいですね~☆ 『おい』とか『ねー』とかはやだもん(・ε・)ぶ~っ いつまでたっても名前で呼び合えるのはス・テ・キかな☆ダキ♪(●´Д`人´Д`●)ギュッ♪9 LN又はHNと本名のどちらが好きですか? どっちでもOKですね☆ 意外に本名も仮名も(!?)気に入ってます|ω・`)プッ♪10 また生まれ変わってもその本名で居たいですか? どうでしょう・・・。めぐり合えた名前なら何でもいいかな♪(*´・ω-)b11 次にバトンを回す五人をどうぞ。 誰でもいいのでもって帰っちゃってくださいd(´д`o)ネ♪ でも。。。。私自身が気になるなぁ~~~っと思う HNを使われているかたにはバトンお渡ししたいと思いますw|ω・`)プッ♪ キットさん(kit73さん) カボさん(芹沢 夏慕さん) :・(*>▽
2005.10.20

またまた美味しいものを頂いてきましたのでまずは【お酒】のご報告(。・ω・)ゞデシ 武儀一にいって最初は美味しいビールをいただいて 大好きな梅酒ちゃんをいただきました!ヽ(○´3`)ノ ←それがこれです.+:。(´ω`*)゚.+:。ポッ にごり梅酒【鶯梅】(おうばい)です 口当たりがかなりまろやかでとろっとしています。 ジュースにたとえるとピーチネクターのようなとろっと感です☆ これは危険だと思いました(。-∀-)ニヒ♪くぴくぴいけちゃうぃぃw 雑賀(さいか)の次に好きな梅酒になりました(* ^ω^)ゞテレテレ雑賀情報をもとめるべく、私にこの梅酒を振舞っていただいたお店に行ってきました☆これを求めて止まない理由はこの雑賀は清酒でつくった梅酒なので口当たりはかなりまろやか。でもこれがどこでも売ってないんです・・・。大将の話では来年も作るかどうか゚.+:。(pωq)゚.+:。エーン清酒から造られるこの雑賀は、梅酒用の清酒を丁寧に造られた逸品なんです。丁寧なものというのは作り手の気持ちが入っている気がしますね。料理も一緒ですよ。『美味しいものを作ろう』と思えばそして『美味しいっ』て言ってくれるのを想像すればきっといい料理ができると思う゚.+:。(*-ω-)(-ω-*)゚.+:。大将のお店におろしている酒屋さんに様子を聞いてみてくれるそうなのでまた次回、雑賀のご報告をしますd(´д`o)♪いまから皆さんのBlogまわりますので料理は明日ご紹介いたしまぁ~~~す.+:。・*:★⌒ヾ(-ω・*)10/20の名古屋
2005.10.20

ごぼうを食べなきゃ~~~っと思い立って作ったのが【鳥とごぼうの柳川風】(。・ω・)ゞデシこれってσ(・д・an)は大好きでよくつくるんだけどご飯の上に乗っけて食べてもおいしぃかなぁ~~(*・ω・*)ポッごぼうをキンピラゴボウの要領で千切りにして鶏肉と炒め、味は醤油と砂糖と一味で味付け☆(σ´∀`)σσ(・д・an)の家の醤油は甘めなのでみりん要らずなんですよぉ☆ごぼうに味がしみたら三つ葉の茎の部分をいれて卵でとじます半熟がベストですね゚.+:。(。・ω-)(-ω・。)ネー゚.+:。残りの三つ葉の葉っぱ部分をいれて完成で━d(ゝω・´○)━す!!お皿からはみでそうだったけど(ノω`)プププ なんとかのりましたw柳川鍋ってどじょうとごぼうなんだけど、柳川風って事で鶏肉とごぼうでつくりましたΣ(ノ∀`*)ペチそれからぁ~~明日は沖縄料理のお店に行く予定だったんですが以前ご紹介した【武儀一】にいくことになりました.+:。(*´ェ`*)゚.+:。帰りも友達が送ってくれるそうなので電車で行くことに☆ε=ε=ε=ε=ε=ヾ(゚∀゚)ノ明日はまた帰ってよっぱらってなかったらUPしますね☆(*´pq`)クスクスッ10/19の名古屋
2005.10.19

ブログで見美味しそうな料理を発見しました!!!*:.。☆..。.(´∀`人)で、早速itazurausagiさんの『大根とタラの和風ピラフ』を【炒飯】に変身させちゃいました★itazurausagiさんのピラフではタラを使われてましたが私は先日使ったキスの一夜干しを活用デ―d(゚Å゚o)―ス!! 材料は他にしめじと5mm角に切った大根♪♪♪フライパンで最初にキスを両面こんがり焼いてそれから中骨と頭をとって適当な大きさに切ります。キスを焼いたときにでた油でしめじを炒め、その中に大根とご飯を入れてすばやく炒めます(・∀・)/大根は歯ごたえを楽しみたかったので軽く火が通る程度で味付けはキスの塩気があったので醤油を数滴たらす程度で調節OKでしたヽ(・∀・)ノワチョーイ♪大根のしゃきしゃきがたまりませんでしたね~~|´∀`●) ポッitazurausagiさんのピラフはとっても上品でおいしそうだったので本当はピラフにしたかったんですが一人分を作るのは難しいかなぁと断念・・・ρ(・ω・、)イジイジでもとっても参考になりました!ありがとうございましたぁ~~(*´-`*)ゞ ポリポリ◆an◆の突撃みんなのブログ★*゜*☆*゜*★*゜*☆*゜*★ 10/18の名古屋時々
2005.10.18

画像の整理をしていたら以前いったベトナム料理のお店【アンナンブルー】の画像発見(。・ω・)ゞデシこのお店は名古屋に何店舗かあるんですが栄店はお気に入りのお店なんです.+:。(´ω`*)゚.+:。ポッお店ごとで若干メニューが違うみたいで違うお店にいったんですがやっぱりここが一番好き接客も店員さんは親切だし*:.。☆..。.(´∀`人)店員さんの服もセクシィ~(*ノωノ)キャー前につくったマグロの生春巻きは→を参考にして作りました横のうつわにはいっているマヨソースがうまうま!ヽ(○´3`)ノ最近食べにいってないので行きたいなぁ~(*´ェ` )(´ェ`*) それからビーフンデ━━(●ゝω・´)b━━スッ♪ どっさりあるでしょ?!|ω・`)プッ♪ このお店はどちらかというと4人以上で行って 何種類も頼んで食べたほうがいいかなぁ~。 2人で行くと一品が結構な量があるので たくさんの種類が食べれないかも(つω`*)テヘ 今日は朝からやきもき仕事w(-公- ;) ストレス発散したいよぉ~~~~!ガウガウガウ 誰か一緒に飲むっぺ~~~(σ´∀`)σ10/17の名古屋
2005.10.17

会社終わってから沖縄料理のお店『南風』(なんぷう)にいってきました(・∀・)以前お店で泡盛をかなり飲んで次の日やられた事がありますwっというのも美味しいからついついすすんじゃうんですΣ(ノ∀`*)今回は次の日も仕事とあってセーブ気味に飲みましたお店には何度か行ったことがあったんですがたまたまお店の3周年ということで沖縄料理が感謝価格でお安くなってましたおすすめは明太子の出し巻き卵おいしかったですよ!→沖縄料理はやっぱりゴーヤですよね~(○´I`人´I`●)ネェェン♪↓は右が青パパイヤのチャンプルと奥がゴーヤチャンプル。青パパイヤは歯ごたえあって美味しかったですよぉ! そして左がチヂミ まだまだ沖縄料理たくさんたべたんですが 部屋が暗かったのでうまくとれてなかったw 来週も行く予定なのでまた報告します|ω・`)プッ♪ はがき持って行ったらレトロボトルをプレゼント もらえるらしいので楽しみです!(*´д`*)10/16の名古屋
2005.10.16

どうしてもつけ麺が食べたくなってしまったんですが麺がない…(-公-、)あの、すっぱくて辛いつけ麺ちゃん.+:。(*´ェ`*)゚.+:。ポッで、無理やり「つけ麺も・ど・き」を作ることに(。-∀-)ニヒ♪広島にいたときに食べていたつけ麺は麺と一緒にきゃべつと刻んだきゅうり、たまご、チャーシューがありそれをすっぱ辛いたれでいただくんですがこれがうまい夏の冷麺のようですがオールシーズンあるお店もあるとか。麺がないから先日買った春雨で代用( *´艸`)クスクス 春雨って以外につゆが絡まっておいしかったぁ~(*´・ω-)b つゆは即席なので追いがつおつゆにポン酢をいれねぎとゴマをたっぷりいれまし(* ^ω^)ゞテレテレ家にあるもの何でもつかっちゃえ~~~~の巻ですねw・゚・(ノ∀`;)・゚・今日は会社の帰りに沖縄料理のお店にいったので後日UPしますね(*´ェ`)(´ェ`*)10/15の名古屋
2005.10.15

おかげ横丁に行った時に『キスの一夜干し』を売っていたので買ってみました*:.。☆..。.(´∀`人)試食もたくさんあって、鰯と鯵とキスともうひとつなにかあったなぁwで、キスを薦められてぱくぱく(*・ω・*)これがじゅ~しぃ~でうまいヽ(○´3`)ノ 数的には10匹くらいでよかったんですが小分けにして売ってくれなかったので結局一箱30匹以上を買うことに(-公- ;)まぁ冷凍に入れとけば2ヶ月は持つといわれたからwで、キスの奥にあるのがちくキュウ(・∀・)ニャニャニヤトマト&ゆきさんとこのメニューいただきました!!! あとは冷蔵庫にあったもやしを 胡麻和えにして☆:*・゚(●´∀`●)ホェ:*・゚ ぱっくりいただきました★ 一ヶ月一万円生活のまさるをみていたら 食べたくなったってかんじです(ノ∀`。)ノゥフ☆ 明日からお天気ちょっと崩れそうですねw 洗濯物は今日しといたからいいけど じめじめは嫌いだなぁ~~~(ノω・、) ウゥ・・・10/15の名古屋
2005.10.14

テレビの料理番組で春雨を使った料理をしていましたので挑戦してみることに(。-∀-)ニヒ♪『豚肉の春雨炒め』だったかな~~野菜と豚肉を炒めてスープを入れて春雨にすわせるwかなりあいまい|ω・`)プッ♪た・ぶ・んこんな感じ→材料は豚肉、春雨、ピーマン、人参、きくらげ(。・ω・)ゞあとは鶏がらスープをいれて味は醤油と酒・・・というのがテレビでやってたかんじの味付け♪私は【豆板醤】でからぁ~~く味付けしました春雨が水分をすったら完成で~~す それからこの日のおつまみ(。-∀-)ニヒ♪ ウィンナーを焼いてマヨとマスタードを添えて わかめとちくわはゴマをふってポンマヨで♪ 梅酒がもうそろそろなくなりそうだなぁ~。 楽天で雑賀を探したけど売り切れ…(-公-、) 今日は携帯忘れて会社にいって(;´-`) そういうときに限ってメール&電話かかってるし (o・ω・o)ノ⌒@ 意味ないじゃぁ~~ん10/13の名古屋
2005.10.13

◇ベーグル◇きました゚.+:。(〃ω〃)゚.+:。 キャァ♪来てさっそく保存方法書いてあったので小分けにしてから冷凍庫にすぐに食べないのはしまっておきました★ヾ(゚д゚)ノ⌒@ポイ梱包されていた状態はこんなかんじです♪(σ`・д・)σ→→その中でWチョコときなこベーグルとキンピラゴボウピザを食べてみましたがなかでもキンピラはうまい!!|´∀`●)一番期待していたきなこですが・・・・・。(;ωノ|柱|。。。ベーグルのうえにきなこがついているだけで想像とはちょっと違って残念でしたρ(-ω-。)イジイジ…気を取り直して…朝食でたべた発芽玄米ベーグルをご紹介しまぁ~~~すヽ(〃^・^〃)ノ♪ これは生地の中につぶつぶが入っていて くるみみたいなかんじで香ばしく、美味しかったです サンドしたのはレタス、ハム、チーズ、たまご、きゅうり 大きな口を開けて『がぶりぃぃぃぃ』(。-∀-)♪ ぺろっと完食しちゃいましたぁ~~★ クリームチーズも買ってきたんですが今回はマヨで♪ 他のベーグルはクリームチーズで頂いてみようかな~(*・ω・*)10/12の名古屋
2005.10.12

◆an◆のお伊勢参り日記........φ(・ω・ )前の日の夜はわくわくしてじゅうぶん寝れなかったなぁ~(つω`*)テヘ旅行や遠足とか…、楽しいことの前の日ってなかなか寝付けなくってまず、「伊勢神宮の内宮」前の駐車場に車を停めてお参りすることに(*´ェ` )(´ェ`*)お参りするところまでは歩いて10分くらいかな~~。大きな木がたくさん生い茂っていて砂利道を歩いていくとありました。50円でお参りしようと思ったら500円しかなくw(。-∀-)ニヒ♪でもたくさんお願いもしちゃったwで、【おかげ横丁】入り口の真ん前に赤福本店(。・ω・)人もたくさんいて赤福とお茶のセットが一番よくでてたな♪その隣が【豚捨】のメンチカツ、コロッケ、串カツ揚げ立てうまいで、おかげ横丁の中にあるお店で一番気に入ったのがここデ──ヾ(・ω・o)ノ──シュ♪招き猫吉兆招福亭すっごいたくさんの猫ちゃん゚.+:。(〃ω〃)゚.+:。 キャァ♪ひとつかって帰ろうかと思ったけど30分見ても決まらずwしぶしぶ次回にすることにしましたw・゚・(ノ∀`;)・゚・一番ほしかったランチョンマットは残念ながらありませんでした゚.+:。(pωq)゚.+:。エーンあとは帰り道にあった【豆腐庵山中】のとうふドーナツをたべて【他抜きだんらん亭】の陶器を見ておかげ横丁を満喫した日になりました ダキ♪゚+.(´・ω・人・ω・`)゚+.ギュッ♪豆腐庵山中他抜きだんらん亭
2005.10.11

たこ1パック200円で購入しましたぁ~~.+:。(´ω`*)゚.+:。ポッ たこ焼きってまぁるくするの難しいて思うけど コツを覚えると全然OK゚.+:。(。・ω-)(-ω・。)ネー゚.+:。 今回の食材はキャベツの代わりに【もやし】を荒みじんにして 入れてみました♪(・∀・)ニャニャニヤ これが結構しゃきしゃきしてうまいぃぃぃ~! あとは乾燥桜海老と削り節、たこをいれて 作ってみましたΣ(ノ∀`*)ペチッ ヒソヒソ(´・ノз・) 紅生姜がないのは突っ込まないでw苦手なのでww↑結構まぁるくなってるでしょぉ~~!?(*´σー`)エヘヘ一回分だけ作ろうと思って粉とか適当にいれたけどそれがぴったりだったから超うれしかった♪(人´∀`).☆.。.:*・出来上がりにソースをかけて、鰹節、青海苔を飾って完成お皿の横のマヨネーズはいうまでもないっす(●´ェ`●)ポヨンッ♪お天気はいまいちだったけどおかげ横丁に行ってよかった♪久々のドライブはやっぱりいいね(*´ェ`)(´ェ`*)さつまいもソフトが超おいしかったぁ~~♪赤福本店では人も多かったし、おなかも減ってなかったから食べなかったけどまた行きたいな(*´・ω-)b10/11の名古屋時々
2005.10.11

今日は休みだというのに朝から雨ですw(。・ε・。)三連休の最後の日だけにお買い物にいったら人は多かったですね~~昨日の夜は先日お魚屋さんで購入した【かつお】を酒蒸しにしてみました♪゚.+:。(〃ω〃)゚.+:。 酒で蒸すことによってかなりの臭みがぬけ、おいしい!冷蔵庫に大根があったので大根おろしをつくってポン酢でいただきました☆ヽ(・∀・)ノ♪酒のつまみには最高でしたね~~~( ´艸`)ムププ午前中はまったりお掃除をしてそれからハムちゃんの家の掃除wそれからちょっと雨が止んだようなのでお買い物に♪そこで思ったのがしめじが高いヽ(`Д´*)ノいつもなら100円なのに130円、150円のしめじしかなく、しぶしぶ130円の雪国しめじを購入wどうしても欲しかったのは買い物前にみたです~ごくしめじがおいしそうだったからΣ(ノ∀`*)ただそれだけなんだけどねw (((((((((((っ^▽^)っ ブーンそれからタコが1パック200円であったのでお昼ご飯に「たこ焼き」つくっちゃいました 明日、UP予定です☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ (´・ノз・) あ~~した天気になぁれ 10/10の名古屋
2005.10.10

名古屋名物【あんかけスパ】をランチに食べました.+:。(´ω`*)゚.+:。ポッ久々だったのであんかけ堪能しましたよぉ~~ 1時からお昼休憩だったのもあり、店内は結構混んでましたw 交代制なので大体ひとりでランチにでかけるんですが ひとりのときは大体カウンターです(*´‐з‐)ゞ この『あんかけ』はスパイシーなので好きな人と嫌いな人に スパッとわかれますね~~Σ(ノ∀`*)ペチッ しかも麺は太いし、食べ応えあるのに男の人はこれの 1.5倍を注文します。 今日はなすのあんかけスパゲティーにしました なすが衣をつけて揚げてあって、炒めた野菜もたくさんはいってとってもおいしかったです゚.+:。(〃ω〃)゚.+:。 キャァ♪自分では作れそうもない一品かなぁ~w夜は冷蔵庫の残り物整理で昨日の夜つくった煮物を食べましたw先日つくった八宝菜の残りのたけのこ、これで完食DЁ━d(ゝω・´○)━SЦ!!明日から2連休で火曜日はデート です(* ^ω^)ゞ伊勢神宮にいっておかげ横丁を堪能してきます☆また報告しますね(○´I`人´I`●)ネェェン♪P.S まきのっちに教えてもらったジャガイモの酢炒めw 明日作ってみますが美味しいか微妙~~~~~10/9の名古屋
2005.10.09

先日、ご訪問させてただいたmoimocoさんのブログで美味しいものを発見☆それがこれ♪マグロハンバーグ(。・ω・)ゞデシこれがなかなかうまいぃぃ━・:*(〃・ω・〃人)*:・━!!!マグロの切り身をかってきて、それを包丁でたたきます。それにつなぎのうずらを1個と醤油、酒、おろし生姜を少々いれ刻んだネギと一緒によくこねます。☆:*・゚(●´∀`●)ホェ:*・゚あとはフライパンに並べて焼き目がつけば出来上がりです♪そのときに片面だけ凹をつけてねd(ゝc_,・。)☆うずらスペース♪moimocoさんと一緒で生食でもOKなので焼き加減はレアぐらいでも超おいしいです☆ちなみにσ(・д・an)は大根おろしとポン酢でいただきました♪生姜で臭みもとれておいぃぃぃ~~~!!moimocoさんありがとうございました☆(*- -)(*_ _)ペコリ◆an◆の突撃みんなのブログ★*゜*☆*゜*★*゜*☆*゜*★ 10/8の名古屋
2005.10.08
全127件 (127件中 1-50件目)


