昨日記事に書いた 期間限定のWindows7半額受付 は1日半で完売だそうです。
いやぁ!人気があるんですな!
Vistaインストール済みパソコンを買ってしまった人が待ちわびていたのかな?
まぁ約15000円のOSが半額で買えるんですから金額的にはお得な話です。
まさかコナカ?の激安スーツみたいに買いに行くといつも売り切れって話じゃ無いよね。笑
でもこのペースじゃ数量も限定だったようですな。
マイクロソフトのBeta版公開などの策が当たったといえます。
私は・・・
Windows7は見送ろうと思っています。春に自作パソコンを更新してWindows7RC版が問題なく動作するのは確認しました。
でも、要らない。
何万円も払っても使うのはほとんどブラウザ。
しかも追加でインストールするであろうFirefox。
ソフトなんてペイントとゲーム程度しか入っていない。
だったら
秋にリリースされるはずの Ubuntu9.10 のほうが楽しみだ。
期間限定も半額騒ぎも予約も無い。だって タダ だもん。
Ubuntu Japanese Team
CD-R一枚用意して焼けばインストールDISKが完成だ。
起動すればFirefoxでネットサーフィン。
ブログを更新するときゃGIMP(Photo Editer)で写真を編集。
OpenOfficeでEXCELとかWORDの文書は編集できる。
音楽も聴けるし、動画やYouTubeも見れる。
CDだってDVDだって焼ける。
その気になりゃ年賀状ソフトだって無料ダウンロードできちゃう。
EeePCでLinuxを体験したおかげで、OSに対する価値観が変わった。たいした価値も無いのに何万円も払う気にはならない。
WindowsXpとUbuntuがあれば十分だと思う。
Windows 7で年越し January 7, 2010 コメント(2)
メインメモリーの値上がり December 22, 2009
マイクロソフト社とアップル社 August 20, 2009 コメント(4)
PR
カテゴリ