食は苦(?)楽(!)なり

食は苦(?)楽(!)なり

2014.06.24
XML
毎度恒例、いよいよやってきた運命の戦い前夜に

対戦国の料理をやっつけろ!いや味わってみよう(笑)

という企画。

今回は南米コロンビアです。
コロンビアというとコーヒー。
そして危険な国というイメージですが最近はかなり治安も改善されたのだそう。
他にも日本にはカーネーションなどの花も輸出されていたり、美女の多い国としても有名ですね。

しかしコロンビアの料理のレシピはあまり見つからず・・。
近隣の国と共通の料理やスペインの影響の強そうな料理が多いということはわかりました。


  • 140624アヒアコs.jpg


アヒアコ

「チキン風味のじゃがいものスープ」です。

今回はジャガイモは畑からきたキタアカリ、メイクイーンの2種が限界ですしケーパーもアヒもなく、ニセモノ感漂ってます
でもちょうど体調イマイチのワタクシには優しいスープでした。
首都ボゴタは標高も高く、寒い時にはこんな料理がピッタリなんでしょうね。


  • 140624セビチェs.jpg


コロンビア風セビチェ

セビチェというとラテンアメリカの多くの国で食べられている主に魚介類のマリネ。
なんですが、どうやらコロンビアのものは独特のようです
現地在住の方のブログや現地のレシピサイトによるとコロンビア風セビチェはマリネというよりケチャップ漬け。
見た目ではエビチリ???って感じです。
これを再現してみました。エビだけのものが多いようですが、今回はエビとイカです。
まずくはありません、だって安心のケチャップ味(笑)
ただし、ペルーやメキシコのセビチェとは見た目も味も大違いってことです。


そしてこちら。

  • 140624コロンビアコーヒーs.jpg





以上、コロンビア料理+αは美味しくやっつけました



そして今回はさらに気合を入れてこちらも。

  • 140624納豆天ぷらs.jpg


納豆の天ぷら



粘って粘って。天ぷらのように世界に認められるように。


なんて験担ぎと願いを込めて。


さて試合は明日の早朝。
とにかく今度こそ日本らしいサッカーをしてほしいです。

ガンバレ日本



コロンビアからやってきた何かが使われてます







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.06.24 22:04:26
コメントを書く
[楽(!)・・・料理] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: