食は苦(?)楽(!)なり

食は苦(?)楽(!)なり

2014.07.05
XML
日本代表の終戦から1週間以上経ちましたか。
ザッケローニ監督はすでに帰国し、次期監督の話も出てきて日本ではワールドカップなんか気にしない人も多くなったかもしれませんね。
という私も眠さには勝てず、ライブではほとんど見ていません~

でもいよいよ終盤戦。
明日には4強が決定します。

4強の一角には地元ブラジルが決定しています。(ただ、チアゴシウバが次節出場停止。さらにネイマールがなんと骨折で出場できないとのこと!)

そんなブラジルを応援&ワールドカップ終盤戦を楽しむためにブラジル(っぽい)料理を作りました


  • 140705シュラスコ風s.jpg


シュラスコ

シュラスコといえば豪快に牛肉を塊肉で!なんですが・・・今回はチープなポークスライスで。
シュラスコ気分だけ味わうってことになりました。

ちなみに味付けに使ったハーブソルトだけはブラジル産
インチキ感満載ですが塩味とさっぱりソースでビールが進み、明日


  • 140705茄子ラザニアs.jpg


なすラザニア

これはイタリア料理なのでは!?
と私も思いましたが、ブラジルにはイタリアからの移民も多いそうでラザニアはよく食べられる料理なんだそうです。
ただ、現地料理サイトで見てみたところブラジルのなすラザニアはトマトソースとチーズだけというレシピも多くて本家ラザニアとはちょっと違うのかもしれません。
今回はブラジル式でトマトソース、チーズ、なすのシンプルな作りです。
チーズ+トマトはどこの国のものかなんてどうでもよくなりますね、美味しいです。


こちらはおまけ。

  • 140705オーザックs.jpg





オーザック シュラスコ味

そもそもシュラスコ味ってものはないよね~と思いつつ、ワールドカップも終盤戦ということでなのか安くなっていたので買ってみました。
独特のザクザク感に加え、アミノ酸たっぷり系の味でこれまたビール


こんなわけでブラジル風ごはんを楽しみましたスマイル

ワールドカップの残りの試合、楽しみにしたいと思います



本場ブラジル式シュラスコにはコレ!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.07.05 21:38:28
コメント(0) | コメントを書く
[楽(!)・・・料理] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: