野球は阪神!! その他諸々情報ブログ

野球は阪神!! その他諸々情報ブログ

PR

プロフィール

くまとら2003V

くまとら2003V

カレンダー

お気に入りブログ

【ばけばけ】第3週(1… ショコラ425さん

「横高」春夏連覇な… mingohさん

街角小景 ほうとうです。さん

スプリンターズS トラッキー0422さん

虎164の『阪神狂… 虎164さん
TO-RUchan's NA・N・… TO〜RUさん
やしの実 70台へ… takec515さん
虎風蔵のホームページ 虎風蔵さん
システムエンジニア… モモンガ2006さん
今年はまったり?勝… アンサンブル Nさん

コメント新着

虎風蔵 @ Re:掲示板を復活させました(12/28) あ~っ、よかった。 これからも時々書き…
くまとら2003V @ この記事の画像、出てこなかった件について 先日載せた、私の楽天でのブログ最後の記…

バックナンバー

2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2011年07月29日
XML
カテゴリ: プロ野球全般
伊良部秀輝氏 が、
米国の自宅で急死 したことが、判明しました…

地元の警察当局は、 自殺 と断定した模様です…。


伊良部氏の日本球界での通算成績は、72勝69敗11セーブ、
大リーグでは34勝35敗16セーブ。

特に、ロッテ時代の93年5月に、清原(当時西武)との対戦で、
当時日本最速の158キロをマークしたことが特筆されます。





昨日、携帯のニュースで、この悲報を知った時、
当然、目を疑いましたし、その詳しい事態などもほとんど理解出来ず、
ただ、我を忘れて取り乱しまくり…といった感じの心境でした。

それで、休止していたはずのブログにも、
ごく簡単な速報ながらも、久々の掲載を行ったほどでした。

その記事を見られた方、及び「お気に入り一覧」で、この記事の概要を確認された方の中には、
「ちゃんとした記事を書けよ 」 と思われた方もおられたかと思いますが、
前述のような経緯があった以上、やむを得なかった ことをご理解頂ければ…と思います。


如何に衝撃の度合いが尋常ではなかったことかと、改めて思わされる面もあります。




さて、申し遅れましたが、
故・伊良部氏の軌跡について、私の所感をお伝えしようと思います。


個人的には、やはり
2002年末に、米球界から日本球界復帰、それも阪神へ入団 することを知った時、
なんだかとてつもなく興奮したような心境になった ことを、今でもよく憶えています。

そして翌年の伊良部、
阪神先発の一角として、私の期待通りの活躍を見せ、13勝を挙げる好成績で、阪神18年ぶりの優勝に貢献したところが、
最も嬉しかったですし、尚且つ彼の野球人生における絶頂期であったろうと、今でも思います。

それだけに、もっと長く阪神の中心選手として活躍してもらいたいと
当時から強く願っていただけに、それが叶わずに終わったことが、
今でも何より残念に思っているところです…。




…それにしても、なぜこんな悲惨な人生の終わり方を迫られたんでしょうかねぇ。

その点における謎が、個人的には大きく心に引っかかっている感じです(;_;)

「悲惨すぎる人生の強制終了」以外に、
伊良部氏の苦悩を打破する手段などはなかったんでしょうか…??




なお、前述の阪神時代の伊良部は、球場でのインタビューで、
「甲子園は世界一です!!」
と話し、阪神ファンを沸かせたことも、併せて思い出しました。

その台詞を改造して、今、伊良部氏本人には、
下記のように熱くお伝えしたいと思います。

「伊良部の投球は世界一でした!!」 と…





今でも、その事実を受け入れたくない気持ちは残っていますが、
伊良部氏の功績をたたえ、深くご冥福をお祈りすることに致します。
合掌…







【業務的連絡】
一つ前に載せていた簡単すぎる(苦笑)記事については、
今回のこの記事に統合という形で、除去させて頂きました。

なお、その記事に頂いていたコメントにつきましては、
その除去を行う前に、こちらの記事に移動させましたので、
そのコメントを書いて下さった方々、どうぞご安心下さいませ(^_-)-☆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年07月31日 23時07分25秒
コメント(18) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: