真剣20代!叫び場☆

真剣20代!叫び場☆

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

アンディ-ソーマッチ

アンディ-ソーマッチ

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2006年01月27日
XML
カテゴリ: 露店報告!
今日もヒト押しありがとう!!



その二人、行動するのはいつも一緒。今時珍しいくらい仲睦まじい様子。

お互い芸大に通っていて、彼氏が映像系・彼女が文章系という感じで将来就きたい仕事を探しているとのこと。

けれど、何を撮ったら・何を書いたら喜ばれるのかがわからない…

このままでは自分達が選んだ仕事で喰っていける気がしない…

しかも社会に出てプロで仕事をしたら、結局は金儲け主義に走ってしまい夢を見失ってしまうのではないか?とバクゼンと不安を抱えて、二人とも前に進めなくなっていると語ってくれました。

聞いていて、
「夢ってなんだ?」
「人を感動させるって?」

「金儲け主義?」
と色々な「?」が出てきたので、それらを一旦ホワイトボードに書きとめてひとつひとつ3人で鮮明にしていくことに。

板書きのキーワードは「マネしても良し!」と「自分からみんなへ!」

で、話していく内に彼ら二人を前へ一歩も進めなくさせていた大きな原因の一つとして「自分観念」が浮き彫りに。

大学では、「自分を磨け。」とか「自分の表現したいことを表現しろ。」と教えられるけれど、頭ん中は「?」が浮かぶばかり。個性的って言葉に捕らわれ過ぎて意識が自分にばかり向かってしまっているみたい。

ここで「人を感動させるってなんだ?」を話す中で「共認充足」について説明したんですわ。

なんであれ仕事としてみんなに認めてもらうには、「社会の為になっているかどうか?」ということが大きな判断軸となっている。

そいじゃ、その社会を対象化するってどういう事だ???

その二人は面白いコトを言ってました。

『感動って感じて動くって書きますよね。何かを感じたら、次は動くことが人を感動させる為に必要なことッスよね。』

なるほどぉ~!って思っちゃいました☆実現思考ってやつですね!



で、自分ばかり意識を向けても、なんか面白いことを表現できそうな気がしないとお二人嘆きのモードへ。

ちょっと待って、待って。

まずは、先人が一体どんな意識で社会を捉えていたのかに同化し、作品を良~く見てマネてみましょうって。「マネはダメ観念」はいらない。

そうすることによって、「社会を感じていく=捉えていく」ってアンテナが少しずつ研ぎ澄まされていく。で、キャッチした認識を表現していく。

こう考えていくと、このことって何も芸術に限ったことじゃなくてどんな仕事に就いても必ずやること、ってことがわかってきた!!



んでその手始めとして、なんでや劇場への参加もその場で約束。メアドを交換して帰っていきました♪

「社会と聞いてなんか遠い感じがする。」という人はるいネットに素晴らしい投稿があるので紹介します↓

全ては社会とつながっている

就職活動の時期に突入してきたこともあって、これからよく聞かれるお題になりそうですが、「社会を直視できる社会人なる」為に学生さん達に向けて路上で熱いエールを送り続けたいと思いまっす!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年01月27日 19時53分06秒
コメントを書く
[露店報告!] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

コメント新着

海のくまさん@ チン型取られちゃったw http://onaona.mogmog55.net/bzczfis/ 俺…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
ダル伊藤@ ズ ル ム ケ自慢の奴涙目w 包.茎の方がピストンしてる時に、皮がこ…
ディック橋本@ ギリ3人です(笑) http://iikoto.chories.net/1mvoiiw/ 降…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: