ANGEL CAFE

ANGEL CAFE

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ラズ&ベリー

ラズ&ベリー

カレンダー

March 10, 2008
XML
カテゴリ: 育児

家族3人、しつこい風邪菌に奮闘中でした

あたしもこんなにダラダラと咳と鼻水が続いたのは久々・・・。

十数年ぶりです 笑

熱は出なかったし(発熱も5年くらいなし)

3人の中では一番元気だったけど

長引く事はないし自然治癒だったから結構、しんどかったです。

おまけにいつも付き合ってる胃腸痛が来て

ダブルパンチだったしね

姫は前回の日記後は期待も含めて

回復の方向に向かって行くのかなぁーって思っていたのですが

日曜と水曜にまた熱が出てさらに咳と鼻水も

今まで以上にひどくなってしまいました。

病院にも再三、行ったはずなのに~~

ホント、しつこい風邪菌でした。

今回、行った病院

健診や この前の風邪の時 に行った病院じゃありません。

内科と小児科をやっている病院で大人の患者さんもいて

待ち時間はその時々でゼンゼン違います。

でも家から一番近い病院だったので

いい感じだったらいつも行っている小児科と2つを

かかりつけにしてもいいかなぁーって思って行ってみました。

でも~やっぱりいつもお世話になっている

小児科専門の病院の方がいいなって思っちゃいました。

家から徒歩で15分は微妙な位置だけど

チャリで行けばそう遠くはないと思うし

予約制だから待ち時間もあまりない・・・。

先生が苦手だって言うママもいるけどあたしは大丈夫なので・・・。

(対応、説明はしっかりです)

今回、行った病院の先生は

とってもやさしそうだけどちょっと頼りない感じなんです

処置、対応、診断も1歩遅い気がしたし、説明も足りないような・・・。

もちろん、分からない事はこっちから聞くのは当たり前だけど

最低限の説明はすべきだと思うんですよね。

説明してくれるけど抜けてるところがあって

今の状態、症状だとか薬の話とか・・・。

薬の話で言うと

珍しく薬は病院でもらえるのですが

医師からの説明もなし、処方してくれた薬剤師からもなしでした。

これってどうなんでしょう

初めて飲む薬、一回目は説明すべきだと思ったんだけど・・・。

書面で薬の説明の紙はくれたけど

ふれてない部分もあったんですよね。

ちなみにパパも2回、この病院で診察を受けたけど

最初は何の説明なしで2回目はあったみたいです。

あったりなかったりその時々みたい・・・。

あたしはお姉ちゃん、お兄ちゃんの事があったから

普通の人よりは薬の知識があります。

だから説明がなくても

何故、整腸剤が処方されていたのか分かるからいいけど

知らない人だったら理由が分からずに飲んでしまう事になる・・・。

整腸剤だから大事には至らないけど

それでも説明して欲しかったって思います。

ちょっと細かくなりすぎって言われちゃいそうだけど

どうも気になって仕方がなかったです。

姫はやっとピーク越えをしてくれたかなって感じになりました。

熱は3度目の外来後は出てません。

まだ咳込み&鼻水があるから油断はできない状態だけど

食欲もだいぶ出てきて寝不足も少なくなってきたから

姫自身も楽になってきたんでしょうね。

 このまま落ち着いて欲しいものです。

水曜は 成育 での定期健診です。

約半年ぶりでこれで何もなければ最後になりそうな・・・。

ホントは妊娠中からお世話になってるこの病院を

かかりつけにしたいところなんだけどなぁ~~。

さてさて気分を変えて最近の姫の成長ぶりを・・・

いろいろあるけどその中でも一番は

イヤイヤ期(第一次反抗期)、魔の2歳に入る

兆候的なものが見受けられるようになりました。

今までも愚図ったり癇癪を起こしたりしていたけど

それとは全然違いますね。

ちょっとした事で機嫌が悪くなるし、手には負えません

何が気に入らないのかって思うくらい・・・。

調べたら1歳を過ぎたら兆候が出始める子もいるみたいです。

魔の2歳までマダマダ先だと思っていたのに

覚悟しとかなきゃって思ってます 笑

あとは散らかした物を元に戻すって事もやり始めました。

これは時々なのですが

バラバラにしたおもちゃなんかを

おもちゃボックスに入れたりあった場所に置くんです。

気がついたのは病院に行った時で

待合室の出窓に15ひきくらいの

犬やねこのぬいぐるみが並べてあって

それを下に落として遊んでいたのですが

落としたぬいぐるみをまた元の位置に戻していました。

で、また落として遊ぶ・・・の繰り返し 笑

その他にもタオルや洋服を持たせて『いないいないばぁー』と言うと

それに合わせて顔を隠したり出したりして遊びます。

『ばぁー』で顔を出すって感じで

お風呂上りにやるのが日課となってます。

まだいろいろあるけど、今度の日記で書けたら書きますね。。

ワゴン

キッチンにある収納BOXをリビング中、押して動き回るのがブーム 笑

ワゴン2






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  March 10, 2008 04:52:20 PM
コメント(18) | コメントを書く
[育児] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

コメント新着

ラズ&ベリー @ Re[1]:ご無沙汰してます(05/19) Sakura-sakuさん こちらこそ、ご無沙汰…
Sakura-saku @ Re:ご無沙汰してます(05/19) お久しぶりです。おめでとうございます!…
ラズ&ベリー @ Re[1]:明けましておめでとう(01/04) >Sakura-sakuさん こちらこそ、ご無沙…
Sakura-saku @ Re:明けましておめでとう(01/04) お久しぶりです。 Upされてるのに気づく…
ラズ&ベリー @ Re:お久しぶりです(01/04) >渦巻まきさん ご無沙汰してましたぁ…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: