旧暦のエネルギーと共に・・・・♪

旧暦のエネルギーと共に・・・・♪

2009年01月26日
XML
カテゴリ: おでかけ♪
『立春コーチング枠もう少し広げました♪』

朝6時前には起きる生活に切り替えました♪




23日(金)に 『マハリシアーユルヴェーダクリニック』 (南青山)に行って来たんです☆

予約制なのでかなり前に予約をし事前に問診票が送られてきてそれを持参して
ドキドキしながらクリニックに入りました☆

2009-01-24 10:42:48螺旋階段をのぼると受付があります。






この本を書いた蓮村誠先生に診ていただきました♪

この先生に診ていただくには60分で32000円以上かかるのですが・・・(お薬代別で・・・です。)




脈診がとっても長かったのですが、

脈診でその人の持っている本来の性質までわかってしまうんです。






私は想いやその想いの言葉がいっぱい詰まっているのだそうです。

いっぱいあるけれどそれを言葉にするのがそんなに上手じゃないので

なかなか伝えきれないジレンマもあるので

書くことをいっぱいしたほうがいいと。



言葉や想いがいっぱいあるんだけど

言葉にして出すのはいつもほんの一部だそうです。ハート



お仕事は私のことを話すのではなくて

お話を聞いてその方の持っているものを感じたりそれを引き出すことをしているので

喋れるんですね、きっと(*^^*)

だからトークライブは言葉をためてためて年に数回ねっ♪ぺろり







まさに言葉として伝えられない想いを

書くことで伝えていたんですね☆

納得・・・・!!!




他にも先生に

私はモノづくりの人じゃない(芸術家タイプではない)と言われました。




実は今日、みごとに笑っちゃうくらいモノを作れないというのを体験したんです大笑い
詳しくはまた後日♪(今日はありがとね~ゆうこさん♪)





私は五感を使って

何かを伝えたり、

半歩先の時代の流れを見て

ライフスタイルを提案したり


・・・・やっぱり伝える人・・・って改めて思いました。



形のないものを扱っていく、道具を使って何かやるのではないことは

わかっていました☆

身ひとつでやるんです手書きハート



って性質を診てもらうためにクリニックに行ったのではありません


食生活、その他、生活全般を根本的に見直そうと・・・

体も心も綺麗でいる2009年♪


そのための一歩です(*^^*)




生活のアドバイスも受け、

薬草(タブレット)も処方されました。


月に1度通うには

かなりのお金と(保険が効きません。診察、お薬、他にもトリートメントなど全て実費です。)

生活そのものを少しずつ変えてきちんと実践する「覚悟」がいりますが

やってみようと思います♪



といっても「ビビビ」と来て本を買って

心と体の関連性を再認識し

「ビビビ」と来てクリニックを予約した「だけ」なのですが♪


そもそも本を買って何でこんなに「ビビビ」と来たかというと

心と体の関連を書いた本を読み

私が求めていたことがここにある!
って思ったのと

アーユルヴェーダ用語はサンスクリット語に基づいていたからというのもあるんです(^0^)





サンスクリット語のCDを聴いて「懐かしい~~」って思ったことが

こんなことに繋がっていようとは思いもせず・・・・(*^^*)

どこで何に繋がっているかわからないですね・・・





私は知識だけ先行して学ぶのではなくて

自分で体感して学んでいくタイプ。

知識が先じゃダメなの。





人生に・・・仕事に・・常にリアルタイムに活かしていくことを何よりも大切にしています。
ハート

私が今学んだことが不思議と

クライアントさんに必要なことだった・・・というのが今までも数え切れないほどありました。

私が学ぶことは今、受けてくださっている方とこれから受けてみようかな・・・と思ってくださっている方に必要な情報なんです。

根拠はないけど、事前に不思議と察知しているみたいで

事前に学んでいるんです(^0^)




3年半もこういうことが続くとさすがにこれは事前に察知しているんだなぁって実感しました。 ウィンク

これからもめいっぱい活かしていきます☆手書きハート

受けてくださっているみなさま、これからのみなさま、楽しみにしていてくださいね☆



さて、クリニックでの診療を受けた内容はかなり専門的な用語が出てくるので

省略しますが、


最初の1ヶ月は

先ず朝6時前に起きて

生姜をスライスしてそれを入れた白湯を15分かけて(!)沸かす。
(この間に娘や息子どちらかのお弁当が平日休日問わずあるのでお弁当を作りながら・・・♪)

オイルマッサージ(頭と顔)

点鼻(からいオイルを入れるんです・・・)

半身浴プラスシャワー

塩と胡椒でうがい


いつもの生活にこれをプラスするには

覚悟が要ります♪

まだ慣れないので1時間半くらいかかっちゃいました^^;



また当面体質が変わるまで食べてはいけないものに

チーズ、ヨーグルト

生の野菜、魚

冷たいもの

などがあります・・・



(でも外で出していただくとたまに食べちゃいますが・・・・^^;)





夜も普段は11時、

お仕事の時でも11時半までには就寝。


薬草(タブレット)の服用。(今回は食前と寝る前の2種類)


生姜をスライスした白湯を食事中に飲む。(1日700mlくらい。飲みすぎもいけません)



いつ行ってもいいのではなくて時間帯指定のものもあります。


1ヶ月でどのくらい変化があるかはわからないけど

ここに書いた以上みんなの前で宣言しているのと同じなので

実行していきま~す♪



ちょっと「今」は頑張り時かなぁって思って。



あ・・・ちなみにこれを真似しちゃダメですよ~

これは私の体質の弱い所を治すものなので

間違ってもピッタ体質(私と正反対の体質)の人はやらないでくださいね。

また長い間続けてはいけない項目もあるんです・・・



従来通り針にも通ってます♪

治療と同時に人の本来のあり方を学ぶことが出来るんです(^^)←こっちが大きくて定期的に通ってますウィンク

この先生と出逢ったことで

本当に更に更に物事の本質を見ることが出来るようになってきました。



この先生の教えとマハリシアーユルヴェーダでの教えの共通点 もあるので



私にとって何かあるんです!!!(^^)
←これが私には何かのサインでもあるんです☆



2004年の12月にコーチングという言葉を全然接点のない二人の方から聞いて

「これは何かあるなぁ」って思ったら

翌年の6月にはコーチになっていたし・・・


って別にアーユルヴェーダの世界に身を置くつもりはなくて

実生活に取り入れていこうと思ってます。

そして取り入れながらどんどんシェアしていきます。




ただ、気をつけないといけないのは

「健康」ということにとらわれ過ぎて執着しすぎること・・・

これは危ない気がします。


遊びの部分、ゆる~~い部分がないと

人は逆に健康になれない気がします。




「これは体に悪いんだ・・・」って思って

食べていると本当に毒になるしね・・・


ただ変化を実感して、

体と心の関係を体感して

更にいい方向に自分を持っていきたいから


今は言われたとおりにやってみようと思ってます。楽しみながら・・・・手書きハート


1ヶ月をクリアすると更にまた何か課題があるみたいですが(^^;)


今の自分、そしてこれからの自分を諦めたくないんです(*^^*)


コーチングも

浅いレベルのコーチングには興味はなく、

更により深いレベルを扱っていきたいのと同時に

必要な情報を提供することももっと出来るといいなぁって思っています。






自分をあきらめない人、どんどん未来の自分に期待して行く人、そして

軸のぶれない想いを持って行動していく人が増えるといいなぁって思います。


この不況と言われる時代だからこそ・・・自分に本当に必要なものに投資して成長していきたいんです(*^^*)



今日は自分を諦めない~パート1~ということで

自分のことを書いてみました♪








まだ 立春コーチング 受付可能です♪

滑り込みもOKです☆




本当に大切な時期だから・・・・


旧暦では2月4日からが新年です(*^^*)


心のデトックス、

そして2009年をどう過ごすか・・・・


どんなことがテーマになるのかを探すことも大事だと思っています♪

先ずは心のデトックスから・・・・

溜まっていないようで実は不要なものはいっぱい溜まっていて
それがこれから前に進む時の大きな足かせとなっています。



立春コーチングは通常の枠よりも更に枠を広げてお待ちしてます。

お電話対面ともにこのところまたご予約頂き
本当に嬉しく思います(*^^*)


HPのお問い合わせフォーム、携帯の方は楽天やミクシィのメッセージ欄から
お待ちしてます☆

HPバナー(大)








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年01月26日 22時53分07秒
コメント(24) | コメントを書く
[おでかけ♪] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

西山いずみ☆

西山いずみ☆

フリーページ

『Happy balance Coaching』


『メモリアルコーチング』


私の原点♪


チャリティーコーチング♪


こだわりの名刺♪


クライアントさんから頂いた言葉集♪


コーチング体験談その1


コーチング体験談その2☆


チャリティー報告♪


西山いずみ♪



対面コーチング (県内カフェコース)


対面コーチング(ホテルメトロポリタン)


対面コーチング(フォーシーズンズホテル)


対面コーチング(大宮ホテル&氷川神社)


対面コーチング(その他 出張))


横浜ベイシェラトントークショー♪


西山いずみ流セッションってどんなもの?


同行セッション例


コーチング関係のトップページ記事を移動♪


チャリティー関連記事をここへ移動♪


スピリアル塾♪


●いずみ流コーチングのシステム●


コーチング体験談その3


カン・カン・カン(勘・感・環)


絵本とワインのある空間 おうちカフェ


大好きなお友達を応援♪


大好きなもの♪


必要としてくださる場所に送った絵本♪


キャスキッドソン♪~エコバッグ~


キャスキッドソン♪~最新作 ポーチ~


キャスキッドソン♪~ボックス~


キャスキッドソン♪~ポーチ~


キャスキッドソン♪~ステーショナリー~


キャスキッドソン♪~その他の雑貨~


キャスキッドソン♪~クリスマス~


なり会♪



クリック募金


チャリティー関連記事♪


いずみ語録♪



バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: