アニソンしか聞きません!

アニソンしか聞きません!

PR

サイド自由欄


主に2010年以降のアニメソング・声優ソング(特に女性ボーカル)を取り扱うブログです。
たまに、ポータブルオーディオやイヤホン、ヘッドホンなどの話題も。





PVアクセスランキング にほんブログ村


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
ランキングに参加しています。上記バナーをクリックしていただけると大変喜びます。

お気に入りブログ
空唄旅団 ~人生という名の旅の途中~

幕張でポタリング日記

フリーページ

コメント新着

アニソン鹿 @ Re[1]:曲レビュー 中島 愛 「神様のいたずら」(05/19) ronronさんへ はじめまして。 「神様のい…
ronron@ Re:曲レビュー 中島 愛 「神様のいたずら」(05/19) はじめまして。 この曲大好きです。 何よ…
rero70@ Re[1]:アルバムレビュー 夏川椎菜「ログライン」(12/22) アニソン鹿さんへ 教えていただきありが…
アニソン鹿 @ Re:アルバムレビュー 夏川椎菜「ログライン」(12/22) rero70さん ブログをお読みいただきあり…

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2015.01.22
XML
カテゴリ: オーディオ
WALKMAN ZX1を購入してから1か月になりました。

これまでは、WALKMAN Z1060への曲の転送を、SONYのWALKMAN用ファイル転送ソフトX-アプリで行っていました。
ですが、X-アプリでは、CDから可逆圧縮のflac形式のファイルでの取り込みができないので、同じくSONYのMedia Goというソフトでの音源管理へ変更することにしました。

CDのデータ形式そのままのWAVファイルのほうが、可逆圧縮のflacよりも高音質だという説もありますが、flacのほうがファイルサイズが小さいことと、WAVだとジャケット写真がWALKMANに転送されないケースが多いということから、WALKMAN ZX1には、基本的にはflac形式のファイルを入れることにしました。
そのため、手元にあるCDについては、Media Goでリッピングのやり直しをしています。

さすがに、現在手元にないCDについてレンタルをしてでもリッピングをするというのは、かなりの労力とそれなりの支出を伴うので、やっていませんw

手元にCDがないもののうち、もともとX-アプリでATRAC320kbpsで取り込んでいた音源は、そのままWALKMAN ZX1へ、WAVで取り込んでいた音源は、flacに変換して取り込んでいます。

それにしても、WALKMAN ZX1は128GB(実質的にはもうちょっと少ないです)の容量があるので、今のところメモリの残り容量を気にしないですむのが良いです。
シングルCDのInstrumentalや、シングルとアルバムで重複する曲なども、そのままWALKMANにぶち込んでいます。



CD以上の高音質と謳われるハイレゾ音源も、いくつか入手して聞いているので、ハイレゾ音源については、またの機会に当ブログで触れていきます。

文字だけだとブログが寂しいので、記事本文とは関係ありませんが、ZAQ(ザック)さんの新曲のMVを貼っておきますw







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.01.23 01:15:40
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: