アニソンしか聞きません!

アニソンしか聞きません!

PR

サイド自由欄


主に2010年以降のアニメソング・声優ソング(特に女性ボーカル)を取り扱うブログです。
たまに、ポータブルオーディオやイヤホン、ヘッドホンなどの話題も。





PVアクセスランキング にほんブログ村


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
ランキングに参加しています。上記バナーをクリックしていただけると大変喜びます。

お気に入りブログ
空唄旅団 ~人生という名の旅の途中~

幕張でポタリング日記

フリーページ

コメント新着

アニソン鹿 @ Re[1]:曲レビュー 中島 愛 「神様のいたずら」(05/19) ronronさんへ はじめまして。 「神様のい…
ronron@ Re:曲レビュー 中島 愛 「神様のいたずら」(05/19) はじめまして。 この曲大好きです。 何よ…
rero70@ Re[1]:アルバムレビュー 夏川椎菜「ログライン」(12/22) アニソン鹿さんへ 教えていただきありが…
アニソン鹿 @ Re:アルバムレビュー 夏川椎菜「ログライン」(12/22) rero70さん ブログをお読みいただきあり…

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2015.06.13
XML
カテゴリ: アニソン関連



早速、観てきました。
一切のネタバレを見たくない人は、今すぐに、ここを立ち去ってください。


予告編のライブシーンの曲のタイトルは、「Angelic Angel」です!

アニメ2期最終話の直後から続く展開。
とにかく、μ'sの9人が可愛い前半。
中盤からシリアスな展開へ。
A-RISEの登場。
A-RISEの選択。μ'sの選択。


予告編で流れている映像は、ほんの導入部分でしかありませんでした。
悩みながらも大きく成長していくμ'sのメンバーたち。

2010年8月に「僕らのLIVE 君とのLIFE」でCDデビューしたときは、まだμ'sという名前もなかった。
そして5年経って、映画の最後をかざる新曲「僕たちはひとつの光」へ。
この曲は、μ'sのまさに集大成というべき曲です。

劇場に行くときは、ベストアルバム2の曲を聞きながら行きましたが、帰りは、既存の曲を聞きたい気持ちにはなれませんでした。
あまり書くとネタバレが過剰になるので、今日のところはここまでにします。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.06.13 11:50:38
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: