ゆっくり、たっぷり生きる     ~あんめぐのマイペース日記

ゆっくり、たっぷり生きる     ~あんめぐのマイペース日記

PR

カレンダー

プロフィール

あんめぐ33

あんめぐ33

お気に入りブログ

【今日の想い・・日… New! おぎゃりん☆さん

『ビジョン実現への… れおなるど・てんぷうさん
いいこと探検家の人… いいこと探検家さん

コメント新着

おぎゃりん☆ @ Re:大人の成長(04/28) あんめぐさん 素晴らしい1分間スピーチで…
あんめぐ33 @ Re[1]:今年の12月で60才(04/26) おぎゃりん☆さん お勧めいただいたことで…
おぎゃりん☆@ Re:今年の12月で60才(04/26) あんめぐさん たいへんご無沙汰しており…
あんめぐ33 @ Re[1]:久しぶりの出勤(08/08) おぎゃりん☆さん ありがとうございます…
おぎゃりん☆ @ Re:久しぶりの出勤(08/08) ご退院後の久しぶりのご出勤、お疲れさま…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

2009年11月10日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
「いのちの電話」平田真貴子事務局長さんの話。
「話しをひたすら聴くことで、電話をかけた人が今の自分の問題に気づき、何をすべきか自分で考えるようになる手助けができる。電話の相手その人に関心を持つ。沈黙を恐れず、どんな気持ちかひたすら聴く。そこに共にいる。感性を磨いて人を思う、それが聞く力ではないかと思っています。」

カウンセラーの基本は、人間への信頼にある。
自分の話しを聴き理解してくれる人がいることで、人はどんなに勇気を出せることだろう。

人と人との温かい信頼関係を取り戻すことができたらと、心から思う。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年11月10日 07時53分16秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:聞き上手になる。(11/10)  
あんめぐさん、おはようございます^^
いつもありがとうございます♪

まったくもって同感です。
人は独りで生きているんじゃないですからね。

信頼関係、このような時代だからこそ必要なのですよね。

傾聴・・
私は沈黙の時間に耐えられず、ついつい喋ってしまう・・
カウンセラーにはなれんわ・・って思っちゃいます^^;

(2009年11月10日 08時24分44秒)

Re[1]:聞き上手になる。(11/10)  
おぎゃりん☆さん
コメント、ありがとうございます。

おぎゃりん☆さん、に支えられている人は
たくさんいると思います。

>傾聴・・
>私は沈黙の時間に耐えられず、ついつい喋ってしまう・・
>カウンセラーにはなれんわ・・って思っちゃいます^^;

それはそれで、おぎゃりん☆さんの優しさを感じますよ(笑)。 (2009年11月11日 09時04分08秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: